ムーミンさんの最新記録ノート【健康管理カラダカラノート】

ムーミンさんのトップページ>記録ノート>最新の記録ノート
最新の記録ノート

06月01日 今年も

 
【今日のできごと】
・朝、ボランティアで清掃活動を行いました。約1時間

【今日の感想】
昨日、昨年に引き続き畑を作りました。 ...
続きを読む

05月22日 筆まめ

 
【今日のできごと】
とある会社の筆まめがあまりよろしくない状態だったので、最新バージョンを購入し入れ替えた

【今日の感想】
最近のコンピュータソフト全般に言えることだが、無駄に豪華に作ってある。 ...
続きを読む

05月15日 なす

 
【今日のできごと】
担当しているプロジェクトの注文書に捺印してもらえた

【今日の感想】
約半年色々と準備をしてきたプロジェクトの、ベンダへの発注書にようやく捺印してもらえた。 ...
続きを読む

05月13日 ジーンズ

 
【今日のできごと】
業者さんに発注する前に、再確認を含めて上司にプロジェクトの説明をしようと試みた。
明日にしてくれと言われた。ちょっと準備をする時間が増えたが、明日の雲行きはどうか?

【今日の感想】 ...
続きを読む

05月12日 痛い・・

 
【今日のできごと】
昨日の溝さらい、畑の草むしりであちこち痛い

【今日の感想】
仕事が忙しくなりそうだ。 ...
続きを読む

05月10日 雨 2日目

 
【今日のできごと】
今月初めての土曜出勤日

【今日の感想】
仕事ではあるが、今まで自宅で使っていた無線ブリッジルータをある拠点に設定した。 ...
続きを読む

05月08日 2日目

 
【今日のできごと】
上司に怒られた。ショックだったが自分が悪かったことを理解した。
二度同じことでしかられないようにせねば。

【今日の感想】 ...
続きを読む

05月07日 再開

 
【今日のできごと】
最近、血圧が上昇気味で先日 110/150になってフラフラするわ、吐き気はするわ、これじゃまずいとさすがに思いました。
ウォーキングしていた頃は血圧の薬も飲まなくてすむほど体調がよかったので、ウォーキングを再開しました。

【今日の感想】 ...
続きを読む

03月10日 復活!

 
しばらく運動もせず、すき放題飲み、食べていたので持病の痛風が出てしまいました。
復活といっても「持病の復活」です。(^^;)

でも、4月からは早く家に帰れそうなのでウォーキングを始めなきゃって思っています。
体重は・・・怖くて量れません。 ...
続きを読む

11月30日 ごぶさたでした

 
デスクトップのPCは会社にかりだされ、ノートPCは修理に出されでしばらく書き込みをさぼっていました。

油断して、仕事の合間にお菓子をポリポリしていたら、成長してしまいました。

いかんなぁ、このままでは。また、キャベツをはじめるかなぁ。お菓子をやめるか。・・・
続きを読む

11月25日 御祓い

 
家の家族は病気しやすいし、関節系のケガが多い。
先日も息子が左手を骨折した。
あまりにも多いので、知人がよく訪ねられる所に言った。

その人に聞くと、本当は土地祓いをした方がいいらしいが高額なので、丸い石に竜神様を下ろしていただきこれを土地に埋め、今日から49日間塩、米、酒、水を上げお祈りをすることになった。これで病気、怪我が少しでも減ってくれればいいのだが。 ...
続きを読む

11月13日 難しい

 
家の地域のケーブルTVもようやく地デジが放送されるようになり、そろそろテレビを買おうかと悩んでおります。

本音をいえば画像がきれいでデザインもいい

http://www.eizo.co.jp/products/tv/index.html#ANCHOR01 ...
続きを読む

11月11日 悲しい出来事

 
家の家電製品でお世話になっていた店長さんが急遽お亡くなりになりました。お店に部品を取りにいったまま戻らなかったので行ってみたら倒れられてすでに息はなかったそうです。

自分が休職していた頃に、自宅の塀をつくりる仕事を頼んで、一緒にスコップで穴を掘り、泥を運び、汗をかいたあのおじさんが今はもうこの世にいないなんて・・
次女もこのおじさんにかわいがられていたので、不法を知ってかなり落ち込んでいま...
続きを読む

11月09日 つまらないなんて言ってたら・・

 
来年の6月までの予算組みをして実行計画を立ててくれと言われてしまった。予算組みはそろそろやらなきゃなぁと思っていたが、いきなり忙しくなった。

仕事のペースがしばらくスローだっただけにエンジンをかけるのにちょっと手間取りそうだが、そろそろマジでいくかなぁ!
続きを読む

11月08日 つまらない

 
最近、仕事にも慣れたせいか毎日が新鮮でなくなってきている。どうも自分には椅子に座ってパソコン相手に考え事するのは向いていないらしい。

やっぱり、外に出て人とお話したり、体を動かすのが好きだ。

そうだ。明日からは、一日かならず一回は外出するように予定を組もう。そうしよう。
続きを読む

11月03日 はくさい 冬支度

 
家庭菜園に植えている白菜を、虫食いにあった葉っぱをよけ、虫退治をしした。色んな虫のいることいること・・
いも虫、毛虫だいたい4-5種類はいただろうか。

そろそろ、霜が降りる季節になってきたので、白菜を麻縄で丸くしばった。あとは外から虫がつかないようこまめに見る必要がありそうだ。
...
続きを読む

10月31日 佐賀 からつくんち

 
さのっちさんに対抗して!

11/2,3,4と佐賀県唐津市でからつくんちが開催されます。
唐津くんちは九州三大祭りのひとつで、市内の14箇所の町に割り当てられた14台の山笠を、町内の小さな子供から大人が勇敢に引いて周ります。
...
続きを読む

10月29日 遅くなりましたが

 
10/27にめでたく?42才の誕生日を迎えました。
息子・娘におこずかいで買ったプレゼントをもらいまた、親家族とは就職祝いを兼ねた食事をし、とてもうれしく感動でした。最近、美味しいものばかりだべたせいか体重が上昇気味です・・・幸せ太り?
続きを読む

10月22日 練習

 
しばらくしたら25人乗りバスを運転しなければいけなくなるので、今日教習所の中を運転練習した。自動車学校が休みだったので特別に許可をもらって普段はできないようなことをやった。

バスは、教習の時に乗ったトラックより内輪差が少ないので比較的楽に運転できたが、TOYOTAのハイエース(15人乗り)を運転して普通車用のクランク、S字コースを回ったがこれが以外に大変だった。

ついでに自分の車でもコ...
続きを読む

10月21日 はくさい

 
葉があまりに茂っていたので剪定?して、追肥・水やり・消毒を行った。

近くにある柿の実がカラスに二、三個食されていたので、そろそろ美味しくなったのだろうと食べてみたら美味しかった。さっそくカラスに食べられてしまう前に全部収穫した。
春に枝を剪定したので数は少なかったが、甘くて美味しかった。
続きを読む

10月19日 no title

 
続きを読む

10月17日 結果は!

 
合格!しました。
これで昔で言う大型(29人のりマイクロバス、11t未満のトラック)を運転できるようになりました。
もう少ししたらグループ会社の送迎の運転手にかり出されることになりそうです。
どっちにしても、もう試験なんていやだぁーーーー。
続きを読む

10月16日 明日は検定

 
中型自動車の検定試験が明日あります。
だいたい乗れるようにはなったのですが、内輪差が大きくて曲がるときはかなり気を使います。
大きなミス(脱輪、衝突)が無ければ合格すると思うのですが・・あとは神頼み!
続きを読む

10月15日 帰ってきました。

 
14日 20:30頃家にはついたのですが、もうクタクタでバタンと寝てしまいました。

SupetGTを見物するのは今年で三回目なのですが、年を重ねるごとに家族も知識が増えて興味を持って見てくれるようになりました。

KIDS ウォークという、小学生の子供がドライバとか監督に触れ合う時間があるのですが、ここで撮ったショットをアップします。今回のレースでシリーズ優勝を決めた伊藤選手(若い方)と...
続きを読む

10月12日 行ってきます。

 
13(土)14(日)は一年間待ちに待ったSuperGTのレース観戦です。明日は4:00起きで大分オートポリスに家族で行ってきます。楽しみで今日眠れるかなぁ?
http://supergt.net/jp/
続きを読む

10月11日 no title

 
続きを読む

10月10日 no title

 
続きを読む

10月09日 中型免許

 
自動車中型免許の教習を受けに行きました。
自動車学校なんて実に23年ぶりで少し緊張しつつ、トラックを運転してきました。
ギアの入り具合の違い、内輪差、全長の違いを感じながら運転しましたが、なかなか難しい。5時間教習を受けて検定があるのですが、倍の10時間は乗らないと厳しいかも。
免許とれれば、従来の大型車(25人乗りバス)には乗れるようになるのでうれしいのはうれしいんですけどね。
補習なし...
続きを読む

10月08日 no title

 
続きを読む

10月07日 血圧

 
どうも最近調子が悪い・・と思ったらどうも血圧が高めのようだ。

調子がいい時はあまり計らないのでわからないが、悪い時は130/99とか下が高めになる。

昔飲んでいた血圧の薬を飲み始めたが治るかなぁ。 ...
続きを読む