ブートキャンプ57日【hoshi-zoraさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hoshi-zoraさんのトップページ>記録ノートを見る>ブートキャンプ57日
07年06月09日(土)

ブートキャンプ57日

< ブートキャンプオフ  | 最高の神事は、お掃... >
ブートキャンプ57日 画像1
☆+。*★+。*☆+。*★+。*☆+。*★+。*☆+。*★+。*

1月からの減量成果→18kg
ブートキャンプ開始からの減量成果→9.5kg
ブートキャンプによる腹囲減の成果→11cm

☆+。*★+。*☆+。*★+。*☆+。*★+。*☆+。*★+。*


【今日のエクササイズメニュー】
Bootcamp Elite Mission Three: Rock Solid Abs (2006)30Minutes

ブルーワーカー 5Minutes

真向法 10Minutes


【今日の食事メニュー】  
朝……ひじきおむすび

昼……にんじんリンゴジュース

夜……とろろそば、アイス

【薬湯】
粗塩風呂、ゲルマニウム


【今週のベンジャミン・フランクリン十三徳】
第ニ  沈黙……自他に益なきことを語るなかれ。駄弁を弄するなかれ。


最近、東洋医学の興味からツボマッサージにも興味を持ってグッズをいくらか買った。足裏のマッサージの正確な名称は、足の反射区療法といい、実は足のツボを刺激するものではなく、身体の器官に、反射的なつながりがあるとされる反射区(はんしゃく)と呼ばれるゾーンを刺激して身体のいろいろな部位の疾患(しっかん)を治そうというものです。
足踏み台を踏むと、痛いの何の。痛いとその反射区に対応する部分が、よくないとか。すべてが痛い人は、どうなんでしょうかね~?身体全部位が問題なんでしょうか?
家庭で手軽にできる反射区療法。しばらく、続けてみよう。

(足の反射区療法はアメリカやヨーロッパでは、ゾーンセラピー、またはリフレクソロジーと呼ばれています。)

【記録グラフ】
Boot Camp
30分
Boot Camp(分) のグラフ
最低血圧
95mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
何かの運動
45分
何かの運動(分) のグラフ
心拍数
63回
心拍数(回) のグラフ
腹囲
95cm
腹囲(cm) のグラフ
脂肪重量
16.8kg
脂肪重量(kg) のグラフ
万歩計
12115歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
115mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
36.7℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
24%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
69.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ニャア猫山 2007/06/12 07:46
私も自分でやってます。月に一回はサロンに行ってプロに施術してもらってます。
たしかに痛いです(>_<)
私は内臓が弱いのでそのツボを押されるとめゃめちゃ痛いです(汗)
それから背中とお腹温めてます。
hoshi-zora 2007/06/12 08:02
私も一度、プロに見てもらおうかな?
そうすると、自分の身体の具合がわかるし。
プロだと本当に痛いようですね!
ソフトにやって下さいというと、やってくれるかな??
ニャア猫山 2007/06/12 09:55
ああ、プロは効きますよ!よくもツボをとらえたなって感じです。
でも、上手い下手ありますから自分にあった人と出会えたらいいですね♪
私は卵巣のあたりのツボ痛くてその後病院に行ったら卵巣腫れてました。自覚症状なかったのに…恐るべし東洋医学です。
痛いのは嫌だと言えば加減してくれますよ。
hoshi-zora 2007/06/12 23:38
恐るべし東洋医学ですね~!
自分にあった人と会えるように期待していってみよう!
どうもありがとう!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする