やっぱり用事がいっぱい。。【hanamaturiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hanamaturiさんのトップページ>記録ノートを見る>やっぱり用事がいっぱい。。
07年07月16日(月)

やっぱり用事がいっぱい。。

< わんこは元気!  | 歩く事はよいですね... >
【朝ごはん】クリームパン、カフェオレ

【昼ごはん】明太子スパゲッティー、トマトスープ

【間食】ポテトチップス

【晩ごはん】トマトシチュー、白ご飯、かぶらの漬物

【今日の感想】せみが鳴いていた、、夏だわ!そろそろ梅雨明けかなぁ。。暑くなるな。
まだ、雨が降って雷が鳴ったりしていて、お買い物に出かけにくいわあ。それでもホームセンターで色々と買いこんできたから、片付けたり、板に足をつけてテーブルを作る準備が整った。座卓の周りを北斎にかじられて、可愛そうな事になってしまったので、これ以上被害をこうむらないように、片付けたものの、普段の食事に小さなテーブルでは食べにくいので、簡単な机を作るり事にした。娘がニスを塗ってくれるそうなので、来週末に出来るといいな♪

北斎のお散歩:シトシト雨の中出かけたけれど、雨続きで手足も荒れてきたので早めに帰ってきた。草の中を歩くと何かが足にあたったのか何度も飛び上がっていた。途中で、せみの抜け殻発見!約30分

絃一朗と湊一朗:悪戯がひどくなってきたので、叱る事が多くなってきた。なかなか聞かないけれど、ひつこく言い続けて、(怒鳴って!?)叩くしかない。カウンターの角を取り合いしてかじったり、ゲージの留めをがじがじ外したり、、、順調に成長中です(-_-;)

【記録グラフ】
何かの運動
51分
何かの運動(分) のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
タバコ
5本
タバコ(本) のグラフ
体脂肪率
21.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50kg
体重(kg) のグラフ
コメント
mommomo 2007/07/17 08:06
素敵ですね、娘さんとの合作!!
私も、とんてんかんてん、物作り好きです。

ほのぼのとしたご家庭が浮かびます。
北斎ちゃん、嬉しくなってさらにかじらないといいけれど...。
hanamaturi 2007/07/17 08:35
momo 様へ
日曜大工の真似事でしょうか、、、既成のものを工夫して組み立てて、、と何かが出来上がるのって楽しいですよね(^^♪
momoさんは、どんなものを作られたのですか?簡単便利グッズがあれば、また教えてくださいね。

北斎にも絃一朗にも湊一朗にもかじらせませんよ!足を折りたためるものにするので、片付けちゃいます。それでもかじられたら、、、また作ります((+_+))
flo 2007/07/17 09:23
わんこ達、元気で、可愛いですね~。子育ては、大変ですよ。北斎君のお兄ちゃんぶり、がとても可愛らしくて、わんこの子育ても人間と一緒ですね。どんなに小さくても、自分の下に兄弟できると成長するものね。
hanamaturi 2007/07/17 11:18
pino9 様へ
わんこ達はホントに可愛いです(^^♪
私がにゃんにゃんこに可愛がりすぎて、北斎なんて1歳4ヶ月になるのにまだ発情期が来てないようです。女の子が近くにいないからかもしれませんが。。。
絃一朗と湊一朗はまだ2ヵ月半ですが、もっともっと大きく立派なハスキー犬になれるように、いろんなものをいっぱい食べさせて、運動させて、身体が大きくなる分躾も厳しくしておかないといけませんから、これからが大変と、気を許さずに構えているところです。1年後が楽しみですヽ(^o^)丿
まさや 2007/07/17 22:18
今日、蝉の鳴き声を私も今年初めて聴きました。

人の思惑などに関係なく季節は確実に進んでいくものなのですね、
その季節の移ろいを敏感に感じ取る蝉に感心しましたww。。
hanamaturi 2007/07/18 12:04
まさや 様へ
蝉がワァンワァンウィンウィン鳴くと眩暈がするほど暑く感じますね。でも聞こえてこないと夏らしくないし、、ツクツクボウシが鳴き始めると、あ~夏も終わりだなぁと思うし、日本の四季は豊かですね。

今までのように只前だけを見て頑張る時は終わりにして、豊かな四季をゆっくりと感じて楽しんで、過ごしていけるよう、回りをよく見てゆっくりと時間が過ぎるのを感じられるようになりたいと思っています。
まだまだこれから修行がいりますが、、、(*^^)v
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする