saturnさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年08月03日(金)
少し安心したけど |
< やっぱり夏!
| 暑い >
|
1ヶ月前から右の脇と胸の中間辺りが痛くて整形外科に通ってた。
その痛みは薬が効いたのか自然に治癒したのか大分よくなってきた。
しかしその痛みと関係があるのか分からないが1週間前ぐらいから右の背中がしびれている最近は痺れを通り越して痛くなってきた。
今週の火曜日に通ってる整形外科に相談したら首から来る痺れだろうと説明された。
前まで飲んでいた薬も私には聞いてないらしくまた別の薬を処方されて診察は終了。
背中の痺れは慢性的にずっと感じるしだんだん背中全体に広がって行ってるように感じるので私も不安になってきた。
次の日思い切って会社を体調不良と嘘をついて休んで結構大きい総合病院に行ってきた。
受診は整形外科ではなく内科を受診。
最初の診察で今までの経過を話し、医者と相談の上、臓器全般のエコー検査と血液検査をすることになった。
背中の痺れはすい臓が悪いとそういう症状が出ることがあるらしい。
まずはエコー検査20分ほど右のわき腹からお腹、左の脇腹と検査をしていく。
途中で医者が「石」ありますね!
っと言ってきた。石って何?
そこでは頭の中がパニックになってて何も聞き返せなかった。
その後に血液を採って30分ほど不安を抱きながら待たされた。
30分後最初の内科の医者に検査結果の説明を受けた。
血液検査の結果は全て平常値。
今まで健康診断でコレステロールとかいろいろ異常値が出てたので1年前から始めた食事制限と運動の賜物とうれしくなった。
次にエコー検査の結果は特にすい臓や他の臓器に異常はなし。
背中の痛みは内臓関係から来るものではないことが分かった。やはり筋肉の痛みか神経の痛みだろうという事で今通ってる整形外科で治療してくださいと言われた。
これで終わればかなり安心出来たが、最後にまったく違う病気を言われた。
エコー検査で言われた「石」である。
結果は「腎結石」だそうだ。
大きさは1センチ程度。
それほど大きいものではないらしい。私的にはかなり大きいと思うのだが。
すぐにこの石がどうのこうのという事はないそうだ。
一度泌尿科で受診して見てくださいと言われた。
最近の治療は石を粉砕して尿と一緒に排出するらしい。
でもこのくらいの大きさでその治療をやるかは私は判断出来ないから専門家に相談してくださいと言われた。
近いうちに次は泌尿科を受診予定。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|