saturnさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年09月19日(水)
腹痛 |
|
< no title
| 腹痛2 >
|
今日、朝起きてからずっとお腹が痛い。
昨日は涼しくてよく眠れたが一昨日まで暑かったので昨日も何もかけずに寝てしまった。
朝方少し寒く感じたけど風邪をひくほどの寒さではない。
朝いつもの時間に起きた。いつもだったら目覚まし時計で起きるのだが今日はお腹が痛くて起きた。寝ながらお腹をさわると死人のように冷たい。「もう秋なんだなあ」と思いつつ便所へダッシュ。(気分はダッシュしているが寝起きなので体はダッシュを拒否)
私はよくお腹が痛くなる体質だ。体調が悪いと最初にお腹にくる。でもお腹が痛くなっても医者に行くほど痛くはならない。トイレに行って大のほうをやれば、後は時間が解決してくれる。
今まで腹痛で医者に行ったのは1度しかないかなり前に食あたりで行ったことがある。あれは今まで味わったことのない体験だった。その時の痛みとは違うと思う。
風邪をひくときは私の場合最初に目に来る。
風邪のひき始めは目の焦点が上手く合わなくなる。物は見えてるが違和感があるからヤバイとすぐ気づくでも気づいてもておくれの場合が多い。
私は風邪をひいてもクスリを飲まずに自力で直すことが多い。
たまに辛くてクスリを飲むと1回の服用で治ることがほとんどだ。たまに飲むから効きがいいのだろう。
そう思ってるのでこれからも自力で治したいと思う。
脱線したので腹痛の話に戻る。
朝からお腹が痛いがトイレに行っても治らない。なんかいつもと違うような感じがする。
お腹が痛くてもお腹は空くし、大のほうも下痢ではない。(普通に硬いのだ)普通に朝ごはんを食べて、時間が来て昼ごはん、そして晩御飯も普通通り食べた。
もうすぐ寝ようと思うがお腹の痛みは朝から変わっていない。我慢できる痛みだ。良くもなってないが悪くもなっていない。一晩寝て明日の朝、痛かったらどうするか考えるつもりだ。
今日は暑く寝苦しい夜になりそうだがお腹に何かをかけて寝ようと思う。
おやすみなさい!!
この日記を食事中に読んだ方汚い内容が含まれてたこと深くお詫びします。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|