美しい景色がバックに、その前にはサラリーマン風の人が一杯?どこ?
ムーミンさん 熊本県小国町,小国ドームです。 土曜日より,小国町に,宿泊して,團伊玖磨の筑後川を小国ドームで歌いました。土曜,日曜午前中は,練習で,午後本番。クーラーのないところで,汗を噴出しながら,歌いました。きちんと,記載しようと思いましたが,疲れきって,そのまま寝てしまいました。。 ドームの建物は,素晴らしく,バックの緑が映え,天井も木で組まれて,さすが,小国ってかんじで,木を生かしてあり,良かったです。ただ,クーラーがなかったので,演奏者,聴く側も。汗だくでした。。
小生も熊本出身です。小学校の4年から6年まで、阿蘇郡宮地にいました。今頃の小国だとそんなに暑くないのが普通なんですよね。
Tosshii55 さん 外は涼しい風が吹いていました。 しかし,ドームは,風通しがいまいちで,その上,30分くらい声を出すって,ものすごいエネルギーを使うので,体が温まって,汗が吹き出てしまいました。 でも,小国は,いいところですね。空気,緑や木がたくさんあり,深呼吸ができて,とっても,気持ちが良かったです。