やっとお昼だゎ!【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>やっとお昼だゎ!
07年11月26日(月)

やっとお昼だゎ!

< 無事に娘は部活へ☆  | 娘は、登校拒否↓ >
【今日の調子】
忙しいです。
お昼を食べようとすると、来客…
やっとご飯にありつけた。
【今日のできごと】
朝、やっぱり大変でした。
娘は、やっぱり精神的に友人の事がすごくプレッシャに
なっているみたいで、中々起きようとしないし、
頭が痛いとか言うし…
【不安に感じたこと】
娘を見ていて、その友人の家庭自体に怒りを覚えてしまい、
私の方がムカついてイライラしてしまった。
確かに、娘が傷つくような事を言ったのは確か。
でも、キチンと謝ったのに…
踊り場に呼び出されて、土下座までしたのに…
悲しすぎます。

うへ~、やっぱり食べられない…また、お客さんや↓
【気をつけたこと】

【今日の感想】


【記録グラフ】
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
19.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2007/11/26 15:01
なんですか?それ!!
踊り場って学校の・・・?
土下座って・・・
詳しく内容はわかりませんが、本当の友人だったら「土下座」は必要ですか?
子供社会の中でうまくやって行くのに、今の時代「土下座?」
娘さんの言った一言でそこまで・・・?

って思う私がおかしいのかなぁ・・・?
ごめんね・・audreyさんサイドでモノ言っちゃいました・・^^;
先生とかに、相談ってしてますか?
audrey 2007/11/26 16:00
きこたんさん、そうなんですよ。
まるでドラマです。酷すぎますよね。
娘は、それを私に言えなくて、一週間も我慢して、
やっと打ち明けてくれたんです。
「その子と仲良くしたかったから、土下座した…」
って、何回考えても、悲しくて、、、
その子ったら、自分の父親は社長だとか言ってるし、
家庭環境に問題ありと思います。
娘には、その子以外は皆、あなたの見方だから、安心しなさいって言ったんです。
娘の様子次第で、先生に相談しようと思ってます。
きこたん 2007/11/26 16:35
それは、母としてみたら
わが子がそんな状態でいたら、苦しいし胸が痛くなりますよ!!
父親が社長だろうが、平社員だろうがそれは「父親」であって
本人が偉いわけじゃないし・・
第一友達は誰がどうであれ、皆平等じゃないですか??
(そりゃ、中にはリーダーシップを取る子もいるでしょうが・・)

でも、その子以外の友達はお嬢さんの味方なんですよね?
味方×敵って言い方もおかしいですが・・
他の友人が理解してくれてたらまだ安心ですが・・・♪

どうかaudreyさんが「どかっ」と構えていて
大きな愛で娘さんを受け止めてあげて下さい☆
陰ながら応援してます!!

みみみどり 2007/11/26 20:43
大変だったんだね。お嬢偉かったね。
ちゅーしてあげよ(^・^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする