☆皆勤賞☆【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆皆勤賞☆
08年03月21日(金)

☆皆勤賞☆

< ☆もう一度クライマ...  | ☆わかっちゃいるの... >
19日に終業式だった娘②は、今年度「皆勤賞」を頂いて来ました☆

表彰状と5000円分の図書カード♪

嬉しくて嬉しくて、早速本屋さんに連れてってー♪
って言われたけど、あたしゃ「ごめん、めっちゃ忙しい・・無理・・」

結局お兄ちゃんに連れて行って貰って
何の本買ったの?って聞いたら

「数検の本だよ!」・・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

数学検定(?)を受けるそうです・・・(明日は大雨か!!!)→大雨だったし・・・\\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)//


あとは?何買ったの?・・・「えへへー(笑)『君に届け』の1.2巻」(やっぱマンガも買ってるしぃ・・^^;)

普段学費がかかるので、おこづかいも満足に与えられず・・
自分が頑張った「皆勤賞」で、ブックOFFじゃない本屋で
マンガが買えた事が、すごーく嬉しかったみたい♪

はい♪早速母&姉が先に読みましたが・・ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ


娘②はちょびっとしかない春休みで、生まれて初めての「バイト」をします♪

都内のデパートで無愛想な顔して「ソーセージ、いかがですかー?」って売ってる子を
見かけたら「試食」だけでもしてあげて下さいなー♪








【記録グラフ】
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
120回
腹筋(回) のグラフ
コメント
audrey 2008/03/21 12:44
皆勤賞、すごいですね。おめでとう☆
うちの子も去年の春は『皆勤賞とろう!』って張り切っていました。
なんだか、なつかしぃ~・・・
でも、うちの学校、何かくれるのかしら…

数検受けるなんて、すごいです。
うちは、数学苦手で…数学のみ塾通いしてます。

明日は、娘を連れて学校の面談に行って来ます。
(行けるといいけど…)
2008/03/21 12:44
皆勤賞はえらいですねー!

私にも、筋トレの皆勤賞 誰かくれないでしょうか・・
しゃお 2008/03/21 12:50
うふふ。
ぢぢょちゃま、可愛いー♡
ソーセージ食べに行きたいくらいでっす。

皆勤賞も母上さまの支えがあったればこそですよ。
きこママ、お疲れさまでした(^-^♪
てか、ご卒業とは初耳でした。
ご卒業おめでとうございます。
改めて・・・きこママ、お疲れさまでした(^-^♪

 
pana 2008/03/21 12:54
娘②さん、えらいー!!
でも、その皆勤賞で買ったコミックを先に読む親と姉って(--;)
浜ジョー 2008/03/21 12:55
試食は得意です^^
芽多忙鰻太郎 2008/03/21 12:58
デパ地下の試食、大好き!必ずします。

都内行くの面倒だから、来て。
きこたん 2008/03/21 13:22
☆audreyさん

ありがとう☆
皆勤賞なんて全然狙ってませんでした、正直なところ・・
先日の三者面談で「皆勤賞だね」って先生に言われて
初めて「そうなんだ・・」って気づいた母^^;

お嬢さんも新年度は頑張れたらいいですねー♪
陰ながら応援させて下さい☆
きこたん 2008/03/21 13:25
☆わしちゃん

では私が~( ^▽^)∠※☆ おめでとうでチュ~

あー私にも、「主婦皆勤賞」誰かくれないかしら・・?
え・・?主婦業は「年中無休(無給)?当たり前?」(#´ο`#) はぁ~
きこたん 2008/03/21 13:27
☆しゃおちゃん

ソーセージ食べに行ってあげて下さい♪
娘②は今高①で今度②年になります・・・
卒業まではあと2年ですねーε= (++ ) ヒ-ヒー(家計!!)

早く楽になりたいッス・・・^^;
きこたん 2008/03/21 13:29
☆panaちゃん

えへへへー(ミ ̄ー ̄ミ) ニャ
誰でも長所・短所はあります事よー♪(?)
きこたん 2008/03/21 13:29
☆0205ちゃん

私も得意です☆
誰もいない試食が特に・・・♪
mommomo 2008/03/21 13:31
何だか、わくわく春休みね!!

学校、好きなんだ。
楽しくて、楽しくて...。

いい青春してるなぁ。

きこたん 2008/03/21 13:31
☆鰻太郎さん

訪問販売ソーセージ試食でっか?(@@;)
きこたん 2008/03/21 13:38
☆momo.ちゃん

毎日(お友達に会いに)行ってる様な感じです(私もそうだったけど^^;)

高校のこの時期が楽しいだけでも、幸せですよね♪
しゃお 2008/03/21 13:42
きゃー☆ごめんにゃさい!
一年ごとに表彰してもらえるんですね!?
えっと5000円×3年で15000円!
ソーセージCPはいくらになるのかなー♪
ぢぢょちゃま、引き続きファイト!!

 
PONPY 2008/03/21 13:51
すごいですねー
高校でも皆勤賞ってあるんですね。
ウチの二男も3,4年の時に皆勤賞もらいましたねー
皆勤賞もらえるっていうことはすごいことですねー
1年間、病気をしないで元気だったってことですね。
うさこ☆ 2008/03/21 14:05
皆勤賞 おめでとうございます。
そしてアルバイトまで、頑張り屋さんですね。
ママに似て、きっと元気な嬢ちゃんなんだろうなぁ
高校にも慣れて、一番楽しい時期ですね。
余談ですが、長男の友達で 小・中・高 12年間皆勤賞という超人がいましたよ。
きこたん 2008/03/21 14:58
☆しゃおちゃん

あははw・・3年間皆勤賞貰っても母には還元されませんが・・^^;

バイトは派遣の日払いを3箇所位登録しましたが
高①だとなかなかないみたい・・
ソーセージ売り(?)本人計算時給1000円ですが、
いつになったらTDL時の2万円を返してくれるのでしょうねー(>v<)w
きこたん 2008/03/21 15:03
☆PONちゃん

高校でもありますよー♪
私立だから5000円の図書カードが副賞でしたが、
都立は賞状だけですね^^;

あ・・でも長女が「ワープロ検定1級」をGETした時は3000円分の
図書カードを頂きました♪

もちろんマンガに化けました・・・ヽ (´ー`)┌ フフフ

あ・・娘②の学校と言うよりコースは「熱があっても這ってでも出て来い!」
と先生から直に娘②にメールが来ます(^^;)
きこたん 2008/03/21 15:06
うさこ☆ちゃん

そりゃスゴイ!!!
皆勤賞は、大学進学や就職にもかなりポイント高いですね☆

ママに似て(?)ダンスが大好きです♪
バイトはしないと死活問題みたいです・・・^^;
さのっちょ 2008/03/21 15:52
皆勤賞おめでとうございます。

すごい!!!

また、数検受けるのもすごい!!
数学、得意なんですね。。

次男、末っ子も、1学年皆勤でした。
3年間、無遅刻、無欠席でありますようにと、祈っております。。。


きこたん 2008/03/21 16:26
☆さのっちゃん

ありがとー♪
数学。。得意?( ̄~ ̄;)ウーン・・・微妙・・・^^;
でも、電卓検定やら数検やら
受かるかどうかは別にして「やる気」だけはありますね☆
成績表は「関係ない」みたいです・・(^0^)w

さのっちゃんとこのお子様達も元気で何より☆
「元気が一番・・おやつが二番・・マンガが三番・・遊びが四番・・
勉強は・・?127番目位」でしょうー♪
はりそん705 2008/03/21 16:26
漫画は共有財産????

良いですね~。流石です。
お嬢さん!皆勤賞おめでとうございます。(^_-)-☆ 
きこたん 2008/03/21 16:32
☆はりちゃん

そうです!!もちろん「のだめ」も♪
「君に届け」は別マの連載で
主人公本当は「爽子」って名前なんですが、暗くって「貞子」と言われ・・・
ある男子と出会って、段々と明るく人気者になっていくのです♪グフフ・・
はりそん705 2008/03/21 16:59
私も内気で内股。暗いよー。
いつも井戸の中です。(笑)

ぐふふふふふふふふふふふふふーーーー。
マリグリ 2008/03/21 19:03
皆勤賞スゴイ!!皆勤賞なんて取ろうと思ってもなかなか取れませんもんね~。
娘②さんも頑張りましたが、元気な子に育てたきこたんさんにも拍手♪デス(^_-)-☆

バイトもいい経験になりますよね☆
きこたんさんがソーセージ売りを見に行ったりしないのですか??
deppara47 2008/03/21 21:24
娘さんの爪の垢(あか)ください、せがれに飲ませたいもので・・(^_^;)
きこたん 2008/03/22 09:59
☆はりちゃん、はよー♪

内気で内股?^^
早く救いの男子が現れるといいね♪
井戸の中から出れる日が来ますように(V^-°)イエイ!
きこたん 2008/03/22 10:03
☆マリグリちゃん

Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks
我が家の2人の娘と私は「医者いらず」って位、最近病院に行きませんね♪
頭は悪いけど「元気」だけが取り得かな?(*^m^*) ムフッ

長男の時も長女の時もバイト先に[壁] _・。) ジ~
めっちゃ嫌がられましたぁ・・・・ε~(;@_@) ガクン
だから多分・・・行くかも・・?(笑)
きこたん 2008/03/22 10:06
☆depparaちゃん

頭悪くなって
だらしなくなっていいなら・・・

だって家の娘②は勉強すると「知恵熱」が未だに出るんだよー^^;
今年度はいかに、勉強しなかったか・・と皆勤賞で立証されました♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする