ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年04月21日(月)
鮮やかな緑よ、明るい緑よ・・・ |
< 運動に最適の気候で...
| 福田支持率の意味す... >
|
暖かく無風、すっきりと晴れた青空に新緑がひときは輝いて見えました。 初夏を思わせる陽気の中万博公園・日本庭園を回る。かえで、欅、楠、など本当に萌えるような緑で思わず立ち止まって仰ぎ見る。 八重桜、黄桜と色を添えてまるで日本画の感じ。こんな日は気分が良くなりつい口ずさんだのが 「鮮やかな緑よ、明るい緑よ、鳥居を包み、藁屋を隠し、薫る、薫る、若葉は薫る」という小学校2年位のときに 習った歌だった。(恐らく皆さんご存じないと思いますが・・・・良い歌です) ・中国では聖火リレー妨害に対しフランスのカルフールにデモが押しかけフランス品不買運動が起こっている。 各地での聖火リレー妨害が何れもチベット抑圧と言う人権問題に抗議して起こっている事実を「ダライラマの反逆運動」 としか捕らえられない頑迷さには、一党独裁もさることながらやはり中華思想が根源にあるのかなと思ったりする。 最近の経済発展で自信をつけただけに中華思想を打ち出しても良いと考えたとすればとんでもない勘違いと思うが・・・
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|