読書の秋?【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>読書の秋?
08年09月03日(水)

読書の秋?

< やっと キターっ!  | 生理3日目… >
読書の秋? 画像1
最近、寝る前に本を読むようになった。  …今はマンガですが ォハズカシィ…(*pωq*)
また昔に読んでいたマンガの復刻版のようなものですが…

タイトルは『月の夜 星の朝』で本田恵子さんが書いたものです。
昔「りぼん」というマンガ雑誌で連載されていたものです。
この間の日記にも書きましたが、当時好きだった人がバスケ部に所属していたこともあり
その本に出てくる男の子に照らし合わせながら読んでましたねー
この話も、主人公の女の子の4歳の頃の初恋から始まってを中学・高校とずーっと彼を思い続けて
出会いと別れを繰り返して、いろんな出来事に巻き込まれていくんですが
結局はハッピーエンドで結婚するのです。
すいません。なんか大ざっぱで… そして、その二人の共通点がバスケなのです。

なんだか、私の好きなマンガって必ずバスケが出てくるんですよねー
きっと、この間までやっていたドラマ『ナツコイ』(これも男の子がバスケやってたわ)に
刺激されて読み返したくなったということもありますねー

9月に入ってから、夕方になるとだんじりの鳴り物練習でにぎやかです。
6時半から8時半までみっちり練習しています。
いつも笛や太鼓の音に急かされるように晩御飯の支度してます。
結構テンポが速いので「急げーっ 急げーっ」と言われてるようです。

今日は生理2日目、チョット体がだるい。 あっ寝不足もあるか。
夜中の2時前まで本読んでたから… 一度読み出したら止まらない止まらない。

【記録グラフ】
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.3%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1544kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
61kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
8時
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
シャトレーゼ 生ロールケーキ(0.2人前) --- kcal
12時
オムレツ(1人前) 217 kcal
ご飯 (1人前) 235 kcal
味噌汁(0.5人前) 85.4 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
16時
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
淡路島牛乳ケーキ(1人前) --- kcal
19時
東洋水産㈱ えびシュウマイ(1人前) 130 kcal
ミツカン 味ぽん(0.2人前) 2.2 kcal
クノール 中華スープ ふかひれ入り(1人前) 23 kcal
(1人前) 64.9 kcal
ねぎ(1人前) 2.7 kcal
CookDo 回鍋肉の素(1人前) 70 kcal
キャベツ(1人前) 4.6 kcal
ピーマン(1人前) 7.7 kcal
豚バラ(1人前) 193 kcal
ご飯 (1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
20時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
21時
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
  1544 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2008/09/03 11:17
私は「ダウト!」にはまってます♪

と言うか我が家にあるマンガってみんな
高校が舞台だわー♪あーー戻れるものなら戻りたい・・・
青春カムバックーーー!!!
浜ジョー 2008/09/03 11:22
『月の夜 星の朝』読んでた、読んでた!

今、復刻版結構出てますからね。
私は、くらもちふさこさんとか好きでした。
「おしゃべり階段」買ってしまった。
あと、上原きみ子の「炎のロマンス」知ってますか?
これも良いですよ^^
com 2008/09/03 11:51
最近、あまり本を読む余裕がありません。

のんびり、読書に没頭したいです。
megulalala 2008/09/03 12:27
りぼん読んでましたよ~だからあんなにメジャーになる前からちびまるこちゃんも知っていたし・・・私の頃はときめきトゥナイトとか・・・
なつかしー!!
PONPY 2008/09/03 13:47
★きこねぇさま

  ほんとですねー 最近特に学生時代に帰りたいって思いますねー
  これって現実逃避???

★ジョーさま

   良かったー  知ってる人がいてくれて…
   昔のマンガでも読み返すといいですよねー
   
★comさま

   今から夜が長くなってくるから読みたくなりますよ。
   私もなぜか秋になると突然本が読みたくなります。

★meguさま

   ときめきトゥナイトなつかしー  真壁くんも好きだったなー
   でも、まさかあんなに長く連載されていたとは知りませんでした。
   私が知ってるのは蘭世と真壁くんのときまでです。
   「りぼん」って付録もけっこうよかったから好きでしたねー
きのっち 2008/09/03 14:48
『月の夜 星の朝』読んでましたー!懐かしー!!

どんなラストだったのか思い出せなかったのですが、
ハッピーエンドで結婚するんですかー
また読んでみたくなりました♪
PONPY 2008/09/03 21:44
★きのっちさま

  私も、この復刻版を見て初めてラストを知ったのです。
  まさか結婚するとは夢にも思いませんでした。
  でも、ハッピーエンドでよかったです。
はりそん705 2008/09/03 22:14
懐かしい。読んでましたよー。
“リボン”
友人が“なかよし”で良く回し読みしました。
やっぱり、有閑倶楽部♪でしょうねー。大好きでした。
年齢が上がり中学生になると“別少コミ”に。

私も小中はバスケ部。(立派な太腿はそのせい。(笑))
高でもやろうと頑張りましたが、当時、膝を壊して断念。バトミントン部
(これは知らなかったの。あんなに激しい動きとは思わなかった。)に1
年所属しましたが、膝のせいで断念。後は文化部に転身したのですが、バ
スケ漫画は大好物\(^o^)/(前置きが長いね。すみません。)
スラムダンクが一番好きですねー。読んでいると、当時の事が思い出され
読み始めると、夢中になってしまいます。
なので、押し入れの中に締まってあります。(笑)
懐かしいですねー。本田恵子さん。立ち読みしてみよう。(出来ないか!)
PONPY 2008/09/04 13:43
★はりそんさま

  はりそんさまは、学生時代はスポーツ少女だったのですね。
  私は運動が苦手なので、文化部でした。
  だから、バスケをしていた片思いの人がすごくうらやましかったです。
  有閑倶楽部は去年(だったかな?)KA-TUNの赤西君がドラマでやっていたのを見て
  復刻版全巻揃えましたよー スラムダンクは今、朝の時間帯に再放送でやってますよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする