金曜/サンゴ草見る価値有り/晴【ryoukouさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ryoukouさんのトップページ>記録ノートを見る>金曜/サンゴ草見る価値有り/晴
08年09月19日(金)

金曜/サンゴ草見る価値有り/晴

< 木曜/能取湖のサン...  | 大雪紅葉トレッキン... >
金曜/サンゴ草見る価値有り/晴 画像1 金曜/サンゴ草見る価値有り/晴 画像2 金曜/サンゴ草見る価値有り/晴 画像3
∞・★・∞【目玉焼きを上手につくるには?】∞・★・∞ 叔母ーちゃんの/節約生活・一工夫より!


卵焼きは、だれにでもできそうな料理に見えて、実はけっこう奥が深いのだ。
オムレツの難しさを知っている人は多いが、目玉焼きは簡単だと思っている人が多い。
これを上手に焼くのは結構難しい。白身が焦げているのに、黄身の方は固まっていない
ということが多いのだ。卵料理は料理の基本。これを上手にこなしているかどうかで、
料理の腕を問われることもあるので注意したい。白身を焦げ付かせず、しかもほどよい
かたさに黄身を焼くには、フライパンにやや多めに油を垂らした後フライパンを熱し、
その後卵を割って入れる。弱火にし、白身が固まったくらいのところで、周囲にお湯を
少々注ぐ。これで、フライパンと卵との間が離れるので、焦げ付かないですむ。
その後ふたをして蒸らすように焼けば、黄身もほどよく固まるというわけだ。

 お試しあれ!


。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
  ★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
★。.:*:・'゜ ===================================
北海道の広大な敷地を表現する景色と花畑を掲載しています。
素人の下手な写真ですが皆さんに伝わってくれればうれしい~デス~です~∈^0^∋
    ☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。
※能取湖のサンゴ草花畑です。(9月13日撮影)
1~2:能取湖サンゴ草群生地(7分咲きの為、赤みをましていない部分有り)
3:能取湖の位置とサンゴ草の説明看板


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【健康状態】 9月19日 am9:30 コナミ健身計画2のデータ分析より
① 健康参照年齢:37・9歳  今日現在34・7歳 →3.2歳若い

② スタミナ年齢:24・2歳
 
③ 基礎代謝量:1,267kcal


・歩数計とパソコンとが連携して健康状態を分析。(下記データーと血圧、脈拍等を入力)

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
    コナミスポーツクラブボデースキャン測定結果ヨリ!(8月29日実施)

☆┛ 167cm ┃57.4kg┃ウエスト82㎝┃基礎代謝量1,328kcal┃BMI20.6 ┏☆

☆┛ 体脂肪率15.8% ┃腕の脂肪率 16.2%┃足の脂肪率14.2%┃内蔵脂肪指数 65% ┏☆
 ┛  ↑  普通3  ┃腕  ↑ 普 通 4 ┃足 ↑ 普通 3 ┃内蔵脂肪指数 普通4 ┏☆

☆┛ 筋肉量 20.2kg┃腕の筋肉量 2.83kg┃足の筋肉量 8.9kg┃水分率 61.6%┏☆
 ┛ ↑  普通  4 ┃腕  ↑ 多い  7 ┃足 ↑ 弱い 3  ┏☆

    ☆┛ 体脂肪率とBMIによる体型判定:理想型 ┏☆

※1:体脂肪率1.1の増加と体重が1.5kgほど増えてきている。
※2:A1cの数値は健康な人と同じ値、続けて有酸素運動に重点を置く。
※3:水出し番茶の(ポリサッカライド)活用で血糖値管理の実施(24日より)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【運動活動】 :実施予定表
1:クラブ往路徒歩
2:スタジオ活動 ボデーコンパット・シンプリーエアロ予定
3:筋肉トレーニング  実施予定
4:ウオーキング   
───────────────
運動総時間    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■
【最近の出来事】
※自宅で出来る腸腰筋の鍛え方:壁を背に直立にたち脚を90度ゆっくり上げる運動
1:遠軽のコスモスは、花の満開時期が1週間遅れのため、残念な結果となる。
2:能取湖サンゴ草(厚岸草)の花の状況は7分咲きではあるが、自然の素晴らしさを感じた。
3:ウオークマン(3台目)購入・デジカメ購入9月15日・使用のしかたの勉強中。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
※ 【コケコッ幸ー(・_・)/\(・_・)!】!! 20日大雪に紅葉トレッキングに行ってきます。
AM7:00北口駅集合・帰宅20:00 緊急連絡者になってもらっていますので、(@゚ー゚@)ノ∃ □ =ノ 勹♪



【記録グラフ】
最高血圧
126mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
74mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
34.7
体年齢() のグラフ
万歩計
11310歩
万歩計(歩) のグラフ
ブロックポン!ゲーム
2040点
ブロックポン!ゲーム(点) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
13秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
21秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
   
コメント
nezibanana 2008/09/20 09:02
今日は山に登る日ですね。
気をつけていってらっしゃ~い!
ryoukou 2008/09/21 00:06
 コメ有り難うございます。先ほど帰ってきました。
北海道に山の上から秋が降りてきました~ヨ!
綺麗ですネ(俺の行動はやる気、答えをもらう、そんな
単純な男なんだ!)ねじばなさん(笑)
150枚程の写真を撮ってきましたが、PSに戻したら
1メガ以上になり(写真掲載するのに999キロバイト迄は
セイフー)残念、皆様に見てもらえない状況、(゜◇゜)ガーン
 申し訳ないです、少しずつ掲載出来るようします(笑)


 解決しました、\(^^)/、ケタケタ
綺麗だよ、みんなにおしえてあげてくれるかい。。。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする