授業参観日。【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>授業参観日。
08年10月21日(火)

授業参観日。

< 食欲には勝てないー  | やっぱ疲れてるかも... >
今日は昼から、二男の授業参観日と懇談会があります。
「今日は何の授業するん?」って聞いたら「しらん」って教えてくんない。
いっつもそう。 昔は「今日は○○の授業で発表があるねん」って嬉しそうに教えてくれたんだけどなー
「おかぁ 別に来んでもええで。 どうせ面白くない授業やし・・・」っていってた。
そりゃー 授業参観自体、1時間ずーっと立ちっぱなしだし、参観にきたお母さん達のにぎやかな話し声が
気になって集中できないけどね。
でも、小学校最後の参観になってきてるでしょ。
私にとっては、二男がちゃーんと授業に集中しているのかどうかが知りたいのよっ
家では不真面目なんだから…

ただいまー  参観と懇談無事に終えて帰ってきました。
最近になって、毎回参観に行く度に思うのですが、最近若いお母さんが増えたなーって
そして、知らない顔が増えてきたなーって思うのです。
二男が低学年の時は長男もまだ在学中だったので上でも下でも知り合いが多かったのですが
二男だけになった今、おまけに6年生ということもありごく限られた知り合いしかいなくなったなーって
思いましたねー
それに中学校で活動することが多いせいか、なんか小学校に行っても、なんだか違和感があるような…
「私、ここにいていいのかな?」なーんて思ってしまいます。

あっ 二男はちゃーんとマジメに道徳の授業受けてましたよ。 はい。

【記録グラフ】
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
34.4%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2398kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
8時
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
10時
チーズトースト(0.5人前) 120 kcal
ココア(1人前) 49.4 kcal
12時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
鮭の塩焼き(1人前) 13.3 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
エスビー食品㈱ とろけるシチュー(1人前) 257 kcal
シチューの具(1人前) 321 kcal
16時
DyDo 復刻堂 パインソーダ(1人前) 46 kcal
ネスレ キットカット 1finger(1人前) 60 kcal
18時
豚のしょうが焼き(1人前) 391 kcal
揚げと大根の煮物(1人前) 334 kcal
イワシのつみれ汁(1人前) 82.2 kcal
ご飯 (1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
19時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
20時
不二家 カントリーマアム ココア 1枚(1人前) 51 kcal
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
  2398 kcal
食事レポートを見る
コメント
megulalala 2008/10/21 12:08
やっぱり6年生にもなると来なくてもいいって言うんですねー^^
まあ、確かに授業なんて聞いても面白くないんです。
立ちっぱなしで辛いし…
でも、息子がどんな風に毎日学校で過ごしているのかを見たいんですよねー!!授業参観というより、息子参観(笑)
 PONPY 2008/10/21 16:20
ただいまー 参観・懇談
無事に終わって帰ってきました。ずーっと立ちっぱなしで腰が痛いです。
二男はちゃーんと授業受けてましたよ。道徳の授業を勉強していました。
きのっち 2008/10/21 13:41
授業参観の時って、いつもと違う雰囲気で落ちつかなったです。
周りの子たちも皆そうでしたー
「○○のかぁちゃん、美人!」
「××のかぁちゃん、△△(芸能人)にそっくりー!」
子供たちも実は母親参観しているんですよね~(笑)
 PONPY 2008/10/21 16:25
そういえば、みんなこちらをちらちらーっと見てましたねー
「あっ ○○のお母さん来てるで」とか言ってるのかな?
あんまり変な格好で行けませんねー(。^m^。)
芽多忙鰻太郎 2008/10/21 14:33
家で不真面目だと、逆に外ではマジメかもしれないでっせ。 わしくんがその逆で、外では不真面目だったけど家ではマジメ(?)にしてたから(???)
 PONPY 2008/10/21 16:27
仕方なーく、おとなしくしていたようですねー
ちゃんと、前を見て授業を受けてたけど、時々こちらを見ては変な顔してましたよ。
com 2008/10/21 15:31
どうでしたか。。
 PONPY 2008/10/21 16:28
ただいまーです。 無事に終わりました。
道徳というマジメな授業だったので、真剣な顔して授業を受けてましたよ。
はりそん705 2008/10/21 20:27
おおお!!!
授業参観日、お疲れさまでした。
いかがでしたか???
 PONPY 2008/10/22 09:49
一時間授業が長く感じました。ずーっと立ちっぱなしはつらいですねー
懇談にも出席して帰ってきたのですが、どーっと疲れが出てきました。
くまた 2008/10/21 22:47
あ~確かに確かに、授業参観などで学校に来る知らないお母さんが増えると、ちょっと居心地悪くなっちゃうかもですね。

娘が1年生のときは、他学年の保護者はほとんど知らない方ばかりでしたが、3年生ともなるとほとんど分かります。
だからすれ違うたびに挨拶している感じです。(全校生徒110名くらいの学校です)
でも新しく入ってきた、下級生の親を知らないこともありますからね。
 PONPY 2008/10/22 09:53
わかりますー? ほんと居心地悪い感じでしたねー
いつも一緒に行く同級生の子のお母さんが仕事で参観に行けなかったので、ひとりで行ったからっていうこともあるかも…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする