中国舞踊・音楽鑑賞会&ココス【hiro321さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hiro321さんのトップページ>記録ノートを見る>中国舞踊・音楽鑑賞会&ココス
08年11月03日(月)

中国舞踊・音楽鑑賞会&ココス

< 美術館鑑賞  | ●ジム >
中国舞踊・音楽鑑賞会&ココス 画像1 中国舞踊・音楽鑑賞会&ココス 画像2 中国舞踊・音楽鑑賞会&ココス 画像3
11月3日(月) 文化の日 曇り
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

【今日のできごと】

一日遅れですが。。昨日は遅くに帰宅したので今朝日記を書いています。。
この3連休は芸術の秋にぴったり!!
3日間アート三昧の癒しの連休になりましたぁ ☆.:*(人´∀`).☆彡
土曜は三国志好きの主人の希望で映画「レッドクリフ」を鑑賞、日曜は近所の美術館へ、
そして連休最終日の昨日は中国語講座のお仲間と中国舞踊、音楽鑑賞会に行ってきましたv(≧∀≦)v 
この公演は日本でいう高等専門学校にあたる芸術学校で14歳から18歳までの子供たちが
舞踊・戯曲・歌・楽器演奏などを日々学んでいる生徒さんたちが演じる公演でした。
この芸術学校の入学には倍率は100倍という超難関で、見事合格した1000人余の学生さんが
毎日、伝統芸術の勉強に励んでいるそうですが、
その中でさらに選ばれた優秀な生徒さんたちが今回来日して公演しているそうです。
中学生から高校生くらいの子供たちの演奏といってプロの演者さんたち、、
卒業後は国際的に活躍するアーティストもたくさん輩出いるそうです。
未来のスターの卵たちが夢に向かって一生懸命演じているピュアさに心が洗われ、
素晴らしい演奏・歌、舞踊 にとっても感動!!
心にしみる透き通るような音色は初めて聞くのにどこか懐かしいような、、
やさしいぃ音色に心癒されてきました♪

演目は戯曲では「水滸伝」や「白蛇伝」の一場面や、演奏では「茉莉花」や「競馬」など馴染みのある演目が多く

 ~ さくらぁ~♪ さくらぁ~♪ 弥生のそぉ~らぁ~はぁ~♪ ~
 日本の「桜」では、「一起唱」= 一緒に歌いましょう♪ 

と会場一体になって1番は中国語で、2番は日本語で歌い、
日中交流コラボ 「櫻花」=「桜」で和やかな雰囲気でとても楽しめました♪
可愛い子供たちの素晴らしいパフォーマンスに大満足の一日でした♪
また機会があればぜひとも鑑賞会に行きたいと思います!!

♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・

【 中国伝統楽器 プチ解説 】
中国の伝統楽器には代表的なものに古筝、二胡・揚琴・琵琶などがあり、独特の美しい音色を奏でます。

●古筝(グゥヂォン) 21弦の琴。日本の琴の原型と言われ、古く戦国時代の秦国で流行した。

●二胡(アールフー) 女子十二楽坊でも馴染み深い二弦の弦楽器、胴は6角形で表に蛇皮を張り、弦は馬の尾を使い弓は竹製。
ちなみに・・日本へ持ち帰るのは蛇皮部分などがワシントン条約にひっかかるらしく。。入国時、特別な審査や手続きがあってとても大変だとお友達の二胡の先生が言っていました。。(画像:左側)

●揚琴(ヤンチン) 扁平な箱状の木製胴の上に多数の真鍮弦を水平に張り、二本の細い棒で打奏する。19世紀中旬に朝鮮半島を経て日本へも伝来 (画像:中央右側)

●琵琶(ピーパ)  4~5世紀、ペルシャ・アラブ地方からシルクロードを経て中国に伝えられ後に日本へも伝わった。(画像:中央左側)

●笛子(ディーズ) 竹製の横笛。

●中阮(チョンルアン) 円形または八角形の胴に長棹をつけ4弦、または5弦を張り棹上に10数個の柱ジュウを立てたもの。(画像:右側)
                                                  などなど。。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

【朝ごはん】

【昼ごはん】
バナナ・無脂肪プレーンヨーグルト・ミューズリー・コーンフレークミルクココア味・食べるにぼし・ダイエタリーファイバー
ミニクロワッサンチョコ・有機シリアルバナナクランチ・
【間食】
ライトミールブロック黒ゴマ味
【晩ごはん】
ココス シーフードドリア
【夜食】
サプリ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

【今日の感想】

今週末は映画に美術館に中国伝統芸術鑑賞会にとアート三昧のお休みでとっても気分転換ができて癒され
また、今週からがんばるモチベーションが上がりました♪

鑑賞会の後は、お仲間とココスで夕食。話は尽きずあっという間に3時間たってしまい
夜遅くに帰ってきました。。

今日の残りカロリーは500㌍くらいだったので481㌍のシーフードドリアをチョイス。
ドリンクバーでコーヒー3杯の合計500.2㌍で抑えました♪ギリギリ セーフ!! ゞ( ̄∇ ̄;)
1品で高カロリーの食べ物は栄養のバランスは偏りがちになるので毎日はダメですね。。
また今週から新たな気持ちでがんばろうと思いますぅ♪
☆Thanks☆** v(o^▽^o)v**☆Thanks☆

♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・

そういえば。。
お仲間に教えて頂き昨日初めて知ったのですが。。
ココスではお誕生日月の人には紅茶のシフォンケーキ OR アイスクリームのどちらか一品と
歌&写真撮影の無料サービスをしてくれるんですねぇ。。 あらっまぁ、太っ腹!!
v(≧∀≦)v うれし~ サービスですね♪
私は今月がお誕生日月なので、早速ケーキをタダ♪で頂いちゃいましたぁ v(≧∀≦)v 

しかーーーーし、、!! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン   
私はすでに㌍OVERのためケーキ食べれずぅぅーー。。
ガマン。。ガマン。。(-Θ-:) ・・ ハハハァァ ハハハハハハハァァ・・。

一緒に参加させてもらった主人にあっという間、、一瞬にしてペロリと食べてられてました。。
今年の暮れか来年の正月くらいまでにはスィ~ツパラダイスのケーキ食べ放題に行っても余裕のBodyを手に入れて今日のリベンジをはたして食べまくってやるぅぅ~~~!!
食べ物の恨みは怖いのだぁぁ!!

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*






【記録グラフ】
筋肉量
31.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
965kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
21%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
42.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする