カーナビ選び【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>カーナビ選び
08年11月10日(月)

カーナビ選び

< 今度こそっ!(≧0...  | ケチケチ路線で♪ >
カーナビ選び 画像1 カーナビ選び 画像2


以前からずーっと欲しくて、検討を繰り返していたカーナビを、
この冬、本気で買うことにしましたー(^w^)


そこで、『DIME』(デジタル家電や様々なものについての情報雑誌)の
「カーナビ徹底比較特集」をじっくり読み込みました。

さらに、大型家電店で下調べする事、5回以上!!

各社のカタログを読み込み、こだわりポイントを徹底比較!!

もちろん、インターネット情報も欠かせません!


そう、、私は比較検討が大好きなので~す♪♪ (≧∇≦)ノ タノシー!!


・・・・・こうして事前に4つの製品に絞込み、
昨日、最後の家電店下調べをしてきましたー


製品を手に取り、適当な目的地を設定し、実際の使い勝手を確認。
あれこれ弄りまくって遊ぶ♪

ふと気がつくと、1時間以上もいた・・・・(笑) ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

ようやく2つに絞込みましたー♪♪


このあとは父との協議です。
協議というか、、父へのプレゼン?(笑)

↑お金を出すのは私なのに、父の許可が必要なんです。。。(-_-;)


これが終われば・・・ついに!ついに! 念願のカーナビを購入できる♪


・・・・ここまでして選ぶ人って、、珍しい?(^_^;)


カーナビをつけたら、車の運転をしまくる予定です♪

父も母も、近い将来 病院への送迎が必至になります。

今のうちに慣れておくつもりです。

じゃないと、病院への送迎のために・・・自分も病院送り?
な~んて事態になりそうで怖い。。(|||▽||| )




----✂--------キ リ ト リ--------✂----


今度は「ラ・フランス」が届きましたー♪♪ \(^o^)/

こんなにたくさん、嬉しいな♪



ジムメニュー

①バイク(45分)
  レベル:9
  走行距離:18.0
  最高心拍:154
  消費カロリ:350
②腹筋(60回×1セット)
③アーム系:40回×2セット
④ストレッチ




【記録グラフ】
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
4.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1135kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
1.1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1427kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
1.25kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
焼き芋(1人前) 79.2 kcal
12時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(1人前) 43.7 kcal
春菊としいたけと油揚げの煮浸し(1人前) 52.8 kcal
アジ開き干し(1人前) 70.6 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
16時
明治製菓 ガルボミニ(1人前) 262 kcal
伊藤園 じんわりめぐる りんご酢ドリンク(1人前) 140 kcal
19時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
大根とワカメの味噌汁(1人前) 37.7 kcal
きゅうりスティック(1人前) 14 kcal
柚子味噌(1人前) 8.9 kcal
白菜と山芋入りつくねの煮込み(1人前) 211 kcal
20時
(1人前) 60 kcal
日清シスコ ヨード卵光サブレ(2人前) 120 kcal
  1427 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2008/11/10 11:19
カーナビ・・きこたんのは「馬鹿ナビ」w
色々あるけど、中にはきこたんのよか「馬鹿ナビ」もあるよー^^;

つけたら、もちろんこっちにも来るよねー☆待ってる♪
あ・・でも車で来たら、飲めないや・・(-^〇^-) ハハハハ
 きのっち 2008/11/10 13:52
そんな事を言ったら、ナビ君いじけちゃいますよー
「よしよし、良い子ね~」と可愛がってあげて下さーい♪

もちろん行きますよ~♪(^w^)ウフフ
目的はドーナツ買って、公園でピクニック!!(笑)
大豪寺虎男 2008/11/10 11:24
うちのも馬鹿ナビですね。
絶対車が通れない10M横の川土手を走っていることがあります。
CPRM(地デジ)で録画したDVDが見れないのが一番問題です。最新型は大丈夫だろうな。悪くて1セグくらいはついてるし。
 きのっち 2008/11/10 13:59
虎男さんまで「馬鹿ナビ」って・・・・(^_^;)アララ
あまりにおかしな案内されると、機械に突っ込み入れたくなりますね~
私はおバカな案内でも、笑える案内なら許します!(笑)
はりそん705 2008/11/10 11:40
上を見たらキリがないですよねー。
私はまだアナログなので、ナビは持ってません。
地図みて自力で行く。これです。(笑)

もし買う場合は、やっぱり勉強しますよ。
きのっちゃん、えらいなぁー。
 きのっち 2008/11/10 14:04
「地図の読める女性」
はりさん、カッコイイーー!!(≧∀≦*)

私も今まで地図を見て自力で行っていたのですが・・・
旅行などで知らない土地に行く場合、詳細な地図ってないんですよね~
そのたびに買うのも大変だし。。
ナビ君がいると、住所入力するだけで良いので便利♪(^w^)

ナビつけたら、「ドライブ千葉」をする予定でーす♪
ちゃね♪ 2008/11/10 11:47
私もね・・電化製品のカタログ見るの大好き!
一番!最後のページのスペックを比較するのが好きで
その後・・・お店に行ってお兄さんにいっぱぁい質問しちゃう!
価格.com
http://kakaku.com/kaden/のコメを読むのも好き!

きのっちちゃん!情報収集!すごい!
同窓会でね・・・
元カレが隣の席にきたとき
昔話に私がかなり!つっこんでからんだら
「もう他のテーブル行っていいですか?」って
逃げられたぁ~ρ(σ_σ)イジイジ

今朝はやきいもだったの?
母もやきいもだったよ~!
 きのっち 2008/11/10 14:10
きゃー♪ 一緒ですね~
私も質問攻めしちゃいます。( ̄m ̄*)V
そして「価格.com」もじっくり見ますよ~(^o^)ノ

元カレが逃げてしまうほどの内容だったんですか?(笑)
・・・・その内容に興味深々!(≧ω≦)b

今朝は焼き芋でした~♪
「黄金芋」というのを買ったんです♪甘くて美味しいー(≧∀≦*)
megulalala 2008/11/10 11:55
えらい!!
やはり、かって後悔しないためにも情報収集は大事ですよー^^

うちの場合はまず価格(笑)
 きのっち 2008/11/10 14:15
我が家も価格、かなり重要項目です。 d(・_・ )ポイント

でも、それなりに高いものを買う場合・・・
1万違うだけなら上の機種を、、なーんて感覚になりません?
普段なら1万って大金なのに、感覚がマヒしちゃう(笑)
kyo-ka 2008/11/10 15:10
前の洗濯機の時も思ったけど、きのっちさん、すごいな~。
私、機械も数字も苦手で、当然、比較検討もダメ><
食洗機も洗濯機も、はたまた掃除機まで、旦那が下調べして、
ある程度絞り込んだものの中から、色やデザインで私が選ぶ。
そんで、実際使ってるといろいろ不満ブツブツ・・・一番イヤな奴?
やっぱ、実際に使う人間がきちんと選ばないとだめなんですよね~。

ラ・フランス、お店でしか食べたことないです♪
 きのっち 2008/11/10 16:10
比較検討している時が、一番楽しいです♪(^w^)ウフ~
↑お値段を見るとガックリしますけど(笑)

売場で薦められるままに買う方法もあるのに、ちゃんと下調べなさるなんて、
旦那さまも比較検討ががお好きなんですね~♪

ラ・フランス、毎年送って下さるんです~(〃∀〃)有難いわぁ♪
浜ジョー 2008/11/10 16:25
ラ・フランスって言ったら、山形だべ♪

今度何か買うときは、きのぶ~に相談します!(爆)
 きのっち 2008/11/10 16:57
ズバリ!山形から届きましたよー\(*^▽^*)/ワーイ
今日から「ラ・フランス」食べまくり~♪♪ウヒャヒャヒャヒャー

比較検討し過ぎて、
いつまでも決まらないっていうデメリットもあり。。(^_^;)

ちなみに、カーナビ買おうと思ってから、すでに3年。。。(笑)
まるおでございます。 2008/11/10 17:20
ラ・フランスって食べ頃が微妙やない?色で判断するんだっけ?
ちょうどいいと 美味いよねぇ~~~ ジュル。

ナビには学習能力があるらしいよ
セコイ道ばっか走ると、そんな道ばっかり指示してくるのかなぁ?(謎
 きのっち 2008/11/11 00:48
そうそう、難しいですよねー
まだかな?と思っていると、出来すぎちゃうし・・・(@_@;)

頭にシワが出来た頃が良いらしいですよー

ナビ君、学習するんですか?
私よりお利口だわー イヤン(*ノ∇)ゝ
紗羅月 2008/11/10 17:53
カーナビは重要ですよ!
必ず遠回りさせるやつとかありますから。

ラ・フランス時期ですねぇ。
美味しいですよねぇ。じゅる。
 きのっち 2008/11/11 00:49
えええーそうなんですか?w(゚o゚*)w
店頭ではそこまで分からなかったなぁーウーム。

まだ硬いので、追熟させてます♪じゅるっ
flo 2008/11/10 18:29
私も今日、ラ・フランス貰っちゃった~。
まだ、硬いから、仏壇にお供えです。笑。
 きのっち 2008/11/11 00:50
私も仏壇にお供えしてあります。(笑)

早く食べ頃にならないかなぁ~♪♪(*^_^*)ワクワク
dotabata 2008/11/10 20:05
きのっちゃんはエライっっ!
わちは、結婚と同時にペーパードライバーになったので、車の運転はダメダメです。
主人を病院に連れて行くどころかわちが病院送りになります。

ラ・フランス大量発生?!
 きのっち 2008/11/11 00:54
私も自分が病院送りになりそうです・・・/( ̄ロ ̄;)\イヤー!!

ナビ君つけた暁には、ドライブをいっぱい重ねて
運転技術の向上に努めようと思います♪

助手席に乗りたい方、募集中ーーー!!\(^o^)/

  (((((((/;_;)/ ヒィィイイー!!

・・・ん?誰もいない。。(笑)
ばぅ♪ 2008/11/11 03:47
うちのカーナビは、10年前の地図だから...たまに地図上で
たんぼの中を走ってます(笑)
それに最近では、GPSがたまに狂って5kmぐらいずれた位置とずれた方向を指します(T_T)
 きのっち 2008/11/11 10:30
先日レンタカーでドライブした時がまさにソレでした(笑)
山の中を迷走中ーーー!!
あれはあれで楽しいですね~( ̄∇ ̄)/アッハッハー
わし☆ 2008/11/11 08:53
わしくんは「生けるカーナビ」だから、カーナビを必要としましぇ~ん! 
でも旦那は、そんなわしくんを信用できないらしく、常にわしくんの車にカーナビを入れておこうとしている・・。いらんっちゅーのに!!
 きのっち 2008/11/11 10:34
おーカッコイイ!!(≧∀≦*)

私もいつも助手席で地図とにらめっこする役でーすっ( ̄∇ ̄)/
でも2回間違えると、もう信用してもらえない。
なんだよぅ~ カーナビより正確なのにぃ・・・(-_-;)

がっ!自分が運転となると・・・地図見る余裕なし!!
ナビ君、絶対に必要なのぉーーーー!
mommomo 2008/11/11 08:58
前の車は後付けで、走行中もテレビもなんでもござれだった。

今は.....。
いや、真面目に乗ります。
 きのっち 2008/11/11 10:37
走行中のTV、たま~に見ている人がいるけれど・・・
私にとっては 驚愕!!(○∇○)
なんでそんなに余裕あるのーーーー?!

私なんて、FMラジオの局番を変えるだけでも必死!(^_^;)
↑余裕なさすぎ?(笑)
スイング14 2008/11/11 13:50
うふふ・・・ラ・フランス~~♪♪~(^ε^)
 きのっち 2008/11/11 15:56
らんらんらん♪ ラ・フランス~♪♪\(^o^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする