お菓子屋さん【Jhomemakerさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Jhomemakerさんのトップページ>記録ノートを見る>お菓子屋さん
08年11月11日(火)

お菓子屋さん

< 父とのメール通信  | 噂話に翻弄されて >
久しぶりに幼稚園のフリーマーケットに手伝いに行った。
自分の作ったお菓子を持って参加。
今日は、なぜだかきちんと手順は合っているはずなのに焦げ目が目に付き
少し包丁で削ぎ落としていたけど、やはり売れ残った。
消費者の目は鋭い。
味はいいんだけど・・・。
売れ残るとこちらの腕を見透かされたようで辛くなる。
商売とはこんなもんだろうな
と小さなフリーマーケットで思ってしまいました。
また次回にリベンジ。

【記録グラフ】
何かの運動
30分
何かの運動(分) のグラフ
睡眠時間
8時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
コメント
longingly8 2008/11/12 22:08
あらー、やはり消費者の目は厳しいですね。
でも、幼稚園のフリーマーケットってにぎやかで楽しそう。
 Jhomemaker 2008/11/13 22:23
久しぶりの幼稚園で楽しかったです。
あの頃も色々とあったなどと過去を懐かしんでいました。
フリーマーケットはお店屋さんになったようで
買う方も売るほうも楽しめます。
値段の交渉などもあり
価格の付け具合も思案のしどころです。
ブルドッグ 2008/11/12 22:43
多少の傷物?とわかって出品したら消費者にすぐ判ったといった所でしょうか。
食品加工の会社に関係したことがありますが、開発のメンバーがまず突き当たるのが
この点で自信喪失に陥ります。必要なことは案外簡単で自分が消費者ならばこの商品を買うだろうかと自問させて見たら良くわかったものです。
 Jhomemaker 2008/11/13 22:25
自分が買うだろうかですね。
今回は前回の儲けに目が曇り、これでも良いかと言うところがあったように思います。
(反省)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする