念願の…!【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>念願の…!
08年11月20日(木)

念願の…!

< 今日で3日目  | よしっ、決めた! >
リュウを保育園に預けて、美容院に行って来た。
ずーっと久しぶりにパーマかけたいな~と思ってたけど、
リュウいるから、そんなに長時間離れられへんし、
そんなに都合よく、事前に予約した日時にいけるわけもなく、
リュウが生まれてからは、ずっとカットのみでせこせこ帰ってきてたけど、
今がチャンス!と思って、パーマをかけてみた。

ま、期待したほど変化もないけど、まぁいっか。
髪型って、そんなもんよね。。

今朝もリュウは保育園手前くらいから泣き出して、先生の顔を見て号泣。
ワンワン泣き叫んだまま、また連れて行かれたわ…。
さっき電話したら、今日もやっぱりお昼寝はできなかったみたい。
今日もちょっと早めに迎えに行ってあげよーっと。
私はのんびり美容院行かしてもらったしね=3

では、お迎え行ってきますー。

-----------------------------------------------------

今日も迎えに行った時は泣いてなくて、先生に抱っこされて出てきた時は、
半べそかきながら、ヒクヒクしてた。
やっぱり泣いてたのかな?
今日もお昼寝はできず…。かわいそうだなー。。

昨日も帰ってきたとき、そうだったんだけど、今日も声がガラガラに枯れてる。
昨日よりもひどいみたい。
私がまだ咳が出て、痰が絡むから、その風邪がうつってしまってるのか、
もしくは、毎日毎日いっぱい泣いて声が枯れてしまってるのか…。
どちらにせよ、かわいそうだなー。。

今日は初めて家に帰る途中のベビーカーで眠ってしまいました。
30分くらいで起きて、ご飯をいっぱい食べて、オッパイ飲んでまた寝ました。
疲れてるんだろうなぁ。
もう4日連続だものね。
明日は私の予定もないし、預けないでおこうかなぁとも思うけど、
土曜日から三連休で、4日も行かなかったら、せっかく少し慣れてきたのに、
元の木阿弥になってしまうかな…と思うと、やっぱり預けようかとも思ったり。

今日は先生の話によると、上のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちの後を追って、
一緒になって一生懸命遊んでいたそうです。
オモチャを箱から全部出して、身を乗り出しすぎて箱に落ちてしまう勢いだったとか。
おやつも、お兄ちゃんからもらってご機嫌で食べていたそうです。

そういう話を聞くと安心するんだけど、私の目で見たわけじゃないから、
どことなく、ほんとかなーと思ってしまう。。
そうやって保育園の中で他のお友だちと楽しく遊んでる姿を少しでいいから見たいものです。

コメント
わし☆ 2008/11/20 18:00
育児に追われてると、自分の時間がなかなか作れなさそうですもんね。うちの姉も、大変そうだった。姪っ子を保育園に預けるようになって初めて自分の時間が作れたことにほっと一息ついたみたいだったなー。 でも、保育園に預けたばかりの頃はやっぱり、娘のことが常に気になって気になって仕方なかったみたいだけど。
私も同じ事で悩むようになるんですニャ。^^
 リエ 2008/11/20 18:38
うちも姉は3人子どもがいるから、1人でも大変なのに、そりゃぁもうスゴイことで、
3人目が産まれてからしばらく育児ノイローゼになってました…。
まぁ何でもきっちりやりたい人は思い通りにならないことばっかりで、
イライラしたり、思い悩んだりするだろうな、と実際思います。
ま、幸い私はテキトーに、ゆるーい感じで堂々と手抜きができるので大丈夫ですが(笑)
打ち水 2008/11/21 05:52
皆さんそうやって大きくなるんですね。大人も子どもも。
頑張れ!
 リエ 2008/11/21 12:57
はい、ありがとうございます!
新米ママ、頑張りますっ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする