夕飯の時間【きゅみちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きゅみちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>夕飯の時間
09年01月18日(日)

夕飯の時間

< お出かけ♪  | ×と○ >
昨日のテレビで、「夕飯の時間で痩せる・太る」をじっくり見た。
体の中に、脂肪を溜め込む細胞(だったかな~、名前がもう思い出せない!)
があって、時間により増えたり減ったりしてる。
一日のうちで、一番少ないのは午後3時、そこから徐々に増え、
夜11時頃にピークだそうだ。
食べてから、体に取り込むまでのタイムラグは2時間。
逆算して、夕飯は午後6時ごろがベストとの事。

びっくりしたのが、同じカロリーの夕飯を続けて食べて、
6時に食べたグループは、全員やせたのに、
10時に食べたグループは、全員増えたって!!

今、家の夕飯は、大体7時ごろから。私は作ったりしているから、
食べ始めるのが7時半。夜8時までに食べ終われ、という時間帯には
とりあえず入っているけど、痩せる、ってわかってるなら6時にしたい!!

すると、夫は、「えぇ~、オレに6時から飲めって事~?!」
「毎日酔っ払っちゃうじゃん」と言う。
「何言ってんのよ~、飲み放題だって時間が決まってるんだから!
60分コースじゃ少ないだろうから、90分コースにして~、
7時半ごろに『ラストオーダーはいかがいたしますか?!』って
聞いてあげるわよ~^^」と言ってみた。
7時半に夕飯が終わって、しかも飲んだ後だと、何もできないし、、、
とぶつぶつ言っていた。

でも、私は決めたのだ。すぐ6時は無理だとしても、
徐々に早めていってやる!!
今日から夕飯の準備を30分早めようっと♪

【記録グラフ】
ウエスト
60cm
ウエスト(cm) のグラフ
体脂肪率
20.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カラー判断ゲーム
30秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
体重
52.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
bluemoon 2009/01/18 13:07
きゅみちゃん
こんにちわ。
すごーい頑張りだなぁ。
そのテレビの事は他の人が日記で書いてたよ。
でもね、早い食事にしても1日の摂取カロリー的に多く摂ってたら痩せないかもしれないよ。
時間が遅くなっても、食べる物や質に気をつければ痩せないとは限らないから。
夜は消化のよい物を食べたり&糖質を控えるとかetc・・・
偉そうな事は全然いえないけどね。
無理しないで頑張って。
 きゅみちゃん 2009/01/19 07:44
こんにちは~!
早速やってみて、やっぱり?!食べすぎましたぁ(^^;)
そうだよねぇ、質や量が同じ場合、6時の方が痩せやすいってだけだよね~
よく考えたら、夜食をバンバン食べてる人が、6時以降食べないなら効果◎だけど、
1時間かそこら早くなるだけなら、効果もあんまり、、、かも。
踊らされてる~って反省です(><)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする