味噌汁ランキング【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>味噌汁ランキング
09年01月20日(火)

味噌汁ランキング

< 謎の臭い  | ルンルン♪ >


突然ですが、
「和風総本家」という番組にハマってます!
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/wafu/


昨日のテーマは「安くて美味しい味噌汁ベスト30」

毎日いただく味噌汁なだけに興味深々!!

1位:白菜(5円)
2位:大根と大根の葉(6円)
3位:大根と油揚げ(8円)
4位:ほうれん草(12円)
5位:麩とワカメ(15円?忘れた・・・)

皆さんの好きな具材は入ってました?
ちなみに私の好きな具材はじゃが芋と玉ねぎです♪
↑あ、聞いてないって?(^^ゞ

このランキングの途中で、
味噌の保存方法について紹介してましたー

買った時の風味のまま保存するには、「冷凍保存」がベスト! (゚ロ゚屮)屮エエー

いつもは「冷蔵保存」してたので、これにはビックリー!!
皆さん知ってましたー?(@_@;

もちろんすぐに入れ替え!(笑)

我が家で現在使っている味噌、注文予約販売の特注品!

1年前に予約して、年末に桐箱入りで届くもの。スゴー!!
厳選素材を使った天然醸造味噌。
その味わいたるや・・・まさに!!! ・・・味噌?←( ̄∀ ̄;)オイオイ(笑)


この番組HPに載っている「和風検定」、
お暇な方はお試しあれー♪♪

「安くて美味しい!ごはんの食べ方ベスト50」も必見です!\(^o^)/


あー日本に生まれて良かったなぁ♪♪(≧∀≦*)





【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
20711歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1111kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
0.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
-0.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/01/20 13:36
あー、昨日たまたまテレビつけたらそれやってただぁー。 味噌の冷凍保存は、わしくんの地元ではみんな当たり前にやってたぉー。田舎では一般的なことなのかも。

ちなみにわだすは、大根とネギが入っていたら幸せ♪ いちばん大好きなのは、ネギだけが入ってる状態☆

わしくんは基本的に、お味噌汁は汁だけを楽しみたい人間なので、具だくさんな味噌汁は好きじゃないんだニャ~
 きのっち 2009/01/20 14:15
そうなんだー?!一般的だったのね。
私が無知なだけ?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

味噌汁の好み、私と逆だぁー
これでもかって位、具が入ってるのが好きなのだ♪
きこたん 2009/01/20 13:36
見た見た見たーーーーーーー!!!
私は「あさり」がいいなー♪
でも全部おいしそうだったねー( ̄¬ ̄) ジュル・・・

あの味噌屋のおばちゃん、超有名人なんだってねー♪
 きのっち 2009/01/20 14:17
さすが「安くて美味しいモノを追求する」きこネエ!
やはり見てましたか・・・( ̄m ̄*)フフフ♪

へー!有名人?!ナゼに?(@_@?
浜ジョー 2009/01/20 13:36
な~に、これ? こっちでは放送してないよ。(ノ_・。)

きのっちって、お味噌まで拘ってんだね~!尊敬~♪
おら~、飲めれば何でもイイ~。^^;

白菜はこの時期、重宝するよね!
炒め物に、サラダに、お漬物~。毎日?
私は、なめこと豆腐かな?
 きのっち 2009/01/20 14:23
普段はスーパーで買う、少しだけお高めの味噌でーす♪
これはワケあり味噌・・・(笑)
お歳暮に贈るハズだったのが、予定変更されて余ったもの?

なめこと豆腐も大好きー♪♪
↑なんでも好きな人(笑)
スイング14 2009/01/20 13:41
ただ今、味噌汁検定受けてきました!
1問は正解が分かっていたけど、取り合えず4問正解でした♪
豆腐と油揚げとわかめの味噌汁が好き♡

特注品の味噌で作った味噌汁、味わってみたい。
霊の箸を持って、うろつくもっこりスイングでした\(^o^)/
 きのっち 2009/01/20 14:26
私は5問正解ー♪ って、番組見てたし!( ̄∀ ̄;)(笑)

特注味噌、味わってみますー?
そんなに変わらないような・・・?(禁句?)
はりそん705 2009/01/20 13:46
味噌汁検定受けました。
第4問のみ、不正解。
“惜しい平均的な日本人です。”でした。(笑)

カブと油揚げの味噌汁が好き。
なめこの赤出汁とか。じゅるじゅる。
お腹イッパイなはずなのに。(░◦3◦░)
 きのっち 2009/01/20 14:28
カブと油揚げ、いいわぁ~♪ ジュルジュル
なめこ、スーパーに数種類売っていて
ドデカイ化け物なめこがあったんです!しめじより大きいの!
今度はアレ買ってみよっと♪
kyo-ka 2009/01/20 14:16
味噌って冷凍保存しても、カチカチに凍ったりしないのですか?
私は大根と油揚げにわかめ入りがいいな~♪
うちの子どもたちはアサリのみそ汁が好き。
普通は合わせ味噌(米と麦の合わせ)を使ってるけど、旦那は赤みそが好きらしい。
みんなの好みに合わせたみそ汁って難しいですね~。
それだけ、奥が深~い食べ物なんですね☆
 きのっち 2009/01/20 14:30
味噌は凍らないそうですよー♪(^o^)ノゴアンシンヲー

我が家も好みが違いますが、、、常に私基準!(笑)
味噌の具も味も、その日に私が食べたいもの!ガッハッハー♪
audrey 2009/01/20 14:41
へぇ~、お味噌も冷凍保存ですか…
冷蔵庫、買い換えないとダメだわ…我が家の冷蔵庫は、単身か、二人用ぐらいの
小さいやつなんです。

結婚して、初めて知った味噌汁の具:えのき
初体験でしたが、意外と美味しく、その後も時々使ってます。
 きのっち 2009/01/21 13:24
我が家の冷蔵庫と取り替えて差し上げたいです。
買い置きはほとんどしないので、いつも空っぽ・・・(笑)
まるで料理しない人のようにガラガラです。(^^ゞ

えのきの味噌汁、手軽で良いですよねー♪
我が家の常備野菜です♪(*^^)v
PONPY 2009/01/20 15:05
ウチは毎日何かしら具を入れては味噌汁作って飲んでます。
味噌汁って野菜がたくさん食べられるんですよねー
私はよく、大根とにんじんとか、わかめと玉ねぎとか白菜と油揚げとか、えのきと油揚げとか作ります。
旦那がすごい味噌汁好きなので、おかずに困ると味噌汁作ってますねー
私も味噌汁検定受けてきましたよ。4問正解でした。
 きのっち 2009/01/21 13:26
我が家も具だくさん味噌汁なので、いつも野菜たーっぷり!!
味噌汁は「汁」ではなく「おかず」の1つと考えてます( ̄m ̄*)V
豚汁も味噌汁の延長(笑)
味噌味に合えばなんでもイイヤーってな感じで、
あらゆる具材を放り込んでますよー(^o^)ノアヤスィ
hana_511 2009/01/20 15:52
お味噌、冷凍しちゃうんだ。しかも、味噌って凍らないんだね。初めて知りました。
私は、大根×油揚げが好きだなあ。玉ねぎ×じゃがいもも美味しいよね〜。
うちの母は、かぼちゃの味噌汁が好きなんです。
ぐずぐずになっちゃうから、私はあんまり好きじゃないんだけど。
 きのっち 2009/01/21 13:30
hanaさんも初めまして♪ですねー(^o^)ノ

私も冷凍保存するなんてビックリしました。
かぼちゃの味噌汁、私も大好きです♪
かぼちゃ&とろけるチーズで洋風味噌汁なども美味しいです。
チーズと味噌って意外と合いますよねー(*^^)v
まるおでございます。 2009/01/20 18:53
基本赤味噌!田舎味噌?っていうのかな?
ちょっと豆が残るぐらいの味噌で作る味噌汁がいいなぁ~
具は豆腐と揚げと薬味の葱と 愛情でしょ! ね!ね!ね!
 きのっち 2009/01/21 13:34
我が家は常時 白、赤、つぶつぶの田舎味噌、
最低3種類は取り揃えてまーす♪

そうか!!私は味噌汁の具に「愛♡」を入れすぎて、
日常の「愛♡」が足りなくなってるのかもーーー!!/( ̄ロ ̄;)\
buri 2009/01/20 19:46

ジャガイモと玉ねぎぃ~??

ごめん、それおれの中ではアサリの次に低いわあ。貝類を味噌汁に入れるの反対!

おれは断然、ナメコと納豆!そんでご飯にかける!たまりませんわ~
 きのっち 2009/01/21 13:38
えー?あのホクホク感ととろける甘さが美味しいのにぃ~(ー_ー )
アサリもシジミも味噌汁の王様よー?

ご飯にかける、たまりませんなー♪( ̄¬ ̄)ジュル♪
かけるならワカメと豆腐が良いなー♪
ワカメでご飯をくるっと巻くの。海苔のように♪ウマー!!
千尋 2009/01/20 20:22
私も少しだけど見ましたよ。
一番安上がりなのが 白菜なんだね。
味噌を冷凍って知らなかったなぁ~(^。^)
私も日本人で良かったわぁ!!
 きのっち 2009/01/21 13:41
今日、冷凍味噌で味噌汁作りましたー
凍ってなかったですよー♪\(^o^)/

炊きたてのご飯に味噌汁、日本人で良かったな~♪ウフッ
mi★ri 2009/01/20 21:07
あんこは冷凍してるけどそれと同じこと?
うちの隣りのおじさん脱サラして味噌作り始めてこれが大当たり~~~~~~。。。
うちは樽買いしてたけど 最近は味噌消費量が激減。何故なら パンだ(^o^)丿
 きのっち 2009/01/21 13:43
あまった味噌、承ります(^o^)ノ

味噌パン、味噌バターパン、味噌カツサンド、
味噌シリーズなんていかがでしょー?
megulalala 2009/01/20 22:25
私は具沢山の豚汁~(今日の夕食でした)

ん?反則?
 きのっち 2009/01/21 13:44
豚汁は、味噌汁の一部ですっ( ̄m ̄*)V

ん?違う?(笑)
団塊修ちゃん 2009/01/20 22:39
私は、揚げ、豆もやし、豆腐のみそ汁(以上3つが同時にはいったもの)が好き。一味を振るとまた格別。同居人は、豆類だけで芸がないと極たまにしか作ってくれない(泣)

ところで、環八の外・小田急と京王の間です。
 きのっち 2009/01/21 13:47
おー!!お豆4兄弟汁ですね♪
揚げも味噌も豆腐も、元は大豆。豆もやしは大豆そのもの。
イソフラボンたっぷりー♪♪今度作ってみます♪(*^^)v

たぶん・・・あそこ?(笑)
ばぅ♪ 2009/01/20 23:24
味噌汁...具はなんでもぉ~
一人暮らししてたとき、大葉を刻んで味噌汁に入れたら、シソの香りがいい感じしたぁ~♪
 きのっち 2009/01/21 13:50
お久しぶりです(^o^)ノ
豆腐と卵の味噌汁に刻んだ大葉入れて、胡麻をちょっと♪
それをご飯にかけると美味しいですよーーー♪
bluemoon 2009/01/21 00:51
こんばんわ。
毎日必ず味噌汁作るけど、白菜???しらなかったー。
もうすぐ主婦歴20年なのに・・・。
私は大根やかぶを入れるのがすきだし、さといももいれちゃう~。
で、定期的に豚汁は当然登場!!
冬はあったまるしー。
自分の為ではなく、ほとんど家族のために作るんだけどね。
 きのっち 2009/01/21 13:54
私は自分の為ですっ( ̄∇ ̄)/フフフ

里芋、じゃが芋、さつま芋、
芋類ってなんでも合いますよねー♪
それだけでお腹が溜まるので、ダイエットにもなるかも?

・・・と、私が言っても説得力ありませんが~(^^ゞ(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする