電気代がね・・・【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>電気代がね・・・
09年01月25日(日)

電気代がね・・・

< むいてないよね・・...  | おっはよ~おっはよ... >
先月より1000円も上がってるぅ~(汗)

原因と考えられるのは・・・
①大掃除で電球を30Wから40Wに替えたこと。
②パソコン?
③ゲーム・・・

ゲームは夜遅くまで旦那がやってるみたいだから
遅くまで起きてる分、電気代もかさんでる気が。

しかも、1週間も函館行ってて留守だったのに1000円アップと言うことは
来月はもっと上がってくるの???

たかが1000円。
されど1000円。

それじゃなくても冬は灯油代やお風呂沸かす時間もかかるのでガス代も上昇。

なんと、夏よりトータル1万円も上がってる!!

塵も積もれば・・・
おそろしや(笑)



【記録グラフ】
体重
50.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/01/25 09:21
わしくんはもともと暖房器具をいっさい使わない子だったんだけど、今は体を冷やさないためにと、常に電気ストーブ付けっぱなしだし、加湿器も入れっぱなし、ホットカーペットも使って・・・・ という感じなので、うちも電気代が。。。。(;T~T)
 megulalala 2009/01/25 10:20
それは仕方がないさ。
赤ちゃんの為だもん。
偉いね、ちゃんと赤ちゃん第一で考えてる♪
もう、すでに良いお母さんじゃないの!!
PONPY 2009/01/25 13:11
ウチも電気代高いよ。ガスファンヒーターと加湿器はつけっぱなしだし、パソコンも長男が帰って来たらずーっとつけっぱなしに
なるし、大きな休みになると朝からずーっとだから、毎月の電気代が…
北海道は冬は特に寒いから暖房代が大変だよねー
 megulalala 2009/01/25 17:20
そうなんですよねぇ。

電気は使わないわけには行かないし、
暗くなるのも早いから電気もそれだけ使うしなぁ。
シロップ 2009/01/25 17:19
冬は電気代も高いけど
ガス代がうなぎのぼり。。。
お風呂に沢山入ってるから・・・

節約しなくちゃー
 megulalala 2009/01/25 21:13
そうそう、やはり、ガス代が一番上がりますよ・・・

でも、冬のお風呂は格別だし。
疲れが吹っ飛ぶし(笑)

節約って難しいなぁ。(涙)
bluemoon 2009/01/25 22:20
こんばんわ。
偉いな。節約。
私なんて全然ダメ。家計簿すらつけられない。
我が家は水道代がすごい数字かも。
洗濯しすぎー。
 megulalala 2009/01/26 08:41
家計簿つけてても
あまりに赤字赤字で最近つけるのが苦痛です><

ほんと、書いてるだけですよ・・・(汗)
きのっち 2009/01/25 23:56
光熱費の料金設定が上がりましたよね?(@_@;)
私も請求書を見てビックリしました!

部屋の中でもコート着て頑張っているのに・・・
ヤル気をなくすわー(-_-;)
 megulalala 2009/01/26 08:43
偉いなぁ。

家なんて下手したら半袖ですよ(旦那と息子)
私が寒がりだからパジャマにパーカーとか着てても、
暑がりのやつらは暑いらしい。
羨ましい・・・><
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする