さかちさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年02月02日(月)
2月1日の日記(能力の限界) |
|
< 2月2日(すごい持...
| 関西の節分 >
|
【今日のできごと】 2月1日の日記(能力の限界) 【今日の感想】 あ、もうさっそく注意力が散漫だ~! この日記・・・2月2日になってる~ 実際は2月1日の日記なのにぃ~
今日だけは、体が4つは欲しかった 最悪?3つでも良いな・・・ 今日の仕事は半端じゃなく、とても生きた心地がしなかった
朝からすでに、いつもより好調な感じの職場であったので 私はとってもご機嫌サンで「ちょっと一発、鼻歌でも歌ってやろうかしら」な~んて調子だった
ところが夕方になって・・・当然鳴った電話と共に それはやってきた・・・! 飛び込みの「超大口依頼」の相談! そいつが突如、舞い込んだのだ
顧客の相談を受けた私は、もう鼻水が出そうなほど必死だった いかんせん、御依頼主の意向に100%応えるには・・・ あまりにも「時間」も「人手」も「物」もない3点セットの悪条件だったのだ!
今日の職場は私と、まだちょっとだけ新米さんラインの同僚・・・この2人のみ! 私は「時間がない!時間がない!物もない!」とすっかりテンパッていた(笑)
それでも新米の同僚は、本当に本当に良く頑張ってくれた 指揮をする私がテンパり気味なもんだから、あれこれと意味不明だったんじゃないかな・・・ お互いに休憩時間もなくなってしまったが、彼女は文句ひとつ言わずにニコニコと手伝ってくれた
ここは腕の見せ所と言うか、従来の何倍もの丁寧さと迅速さを最大限に要求される日なのだが そのへんが一体どうだったのかの記憶すら、今はもうない(笑) ただ覚えているのは 「今日中にどうしても必要なんです」 「突然で申し訳ないのですが、何とかなりませんでしょうか」 「困っています」という、御依頼主の言葉だけだ
私は偽善者ぶるつもりは一切ないが 今日は日曜日だから、会社やら仕入先やらなどが全部お休みだし 大口ともなると準備に膨大な時間も要するので、まず在庫をたくさん持ってないと無理だ 依頼主はきっとあちこちで依頼を断られて、困っていたに違いない(・・・と勝手に思っている私) 本当に「困っている」人のオーラがあまりにも出ていたので 無謀にも「何とかしてみます」と応えちゃったんだよねぇ~
本気で頑張ってみたが、それでもやはり無理がありすぎた 私たち二人だけでは、最後にはもう時間が足りなくなってしまい ついには、お隣の職場の人にまで泣きついて「助けて~」と応援を頼んだ 周囲を巻き込んでさらに何時間もかかり、やっとの思いで用意した物の重量は相当なモンだった
さて、用意は出来たのは出来たけど・・・これで終わりじゃない 「今日中にどうしても・・・」との懇願に、つい心が動かされてしまって 「品物が用意でき次第、お宅までお届けいたします」って言っちゃったんだよな・・・
だって、 配送はもう間に合わないし・・・御依頼主さんは年配の女性だった 「用意できたよ~重いけど取りに来てね~」なんて、私にはとても言えなかった だってだって!総重量が20キロほどあるんだもん・・・
まるで強盗にでも荒らされたかのような、すごい散らかり具合の職場に同僚を残し 「何時に帰れるかが分からない、これを届けたらそのまま帰るね、後は頼んだよ」と言い残した 同僚は快く頷いてくれて「気をつけて気をつけて行ってきてね・・・」とたいそう心配してくれていた 彼女が心配するのも無理はない 私の小さな単車に、中国かベトナムあたりの「行商人レベル」で荷物を乗せているのだから
単車はもちろん安全運転を心掛けたが 道中は「積載オーバー」で警察に止められるかも、と実はヒヤヒヤしていた 私の単車はあくまでも、単なる交通手段の道具であり・・・配達なんてしたことがない 一体どれぐらいの高さが積荷積載オーバーだったのか、もうすっかり忘れちゃった ただし、今回に限っては・・・無免許のド素人が見たって、明らかに「400%」はオーバーだったと思う(笑)
見知らぬ道をトコトコと単車で走り、市をひとつ超え やっとこ御依頼主宅に到着できた頃には、もうどっぷりと夜もふけていた
御依頼主には大変大変喜んでいただけたが、無理な積載がたたり・・・1個だけ品がダメになっていた 御依頼主は「1個ぐらいなら、大丈夫ですから、明日の朝にでも取りに行きます」とおっしゃって下さったのだが バカな私はさらに「明日、私は休みですからもう一度お届けに上がります」と言ってしまった 帰りの道中は、もうクタクタで記憶がほとんどなかった
帰宅後に すごく心配していた同僚に、私の無事の報告となりゆきを説明し 明日の朝に必要だからと、あと1つの代替品の準備を頼んでおいた
職場から家への片道は、約15分ほどなのだが 今日は2時間かかって帰るハメになった
もう体がバラバラだ~ウヒ~ そんなこんなで、あまりにもクタクタな私 明日は「疲れ」の残り具合によっては、日記はお休みかもしれません 皆さん、お達者で~(笑)
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|