そうっす! 「元気が一番!現金二番!三時のおやつはチョコレート!!」v(⌒o⌒)vイエーイ
そう、金が無いっ!‥じゃなくて元気が一番。 今日はウォーキングちょっと足りなかったです。
元気が大切です、元気なら何でもこなせます、頑張ってね。
元気と勢いですね。 お互い頑張りマッショー!
TVさんのお顔が濃いです~。 懐かしい曲ですね。ゾンビーズでしたっけ?
さいです。記憶の中ではアルマジロがもっと違う感じでしたが。 ひょっとして聖子ちゃんのペンギンのあたりとミックスされて覚えてるのでしょうか? TVさん出てた記憶は飛んでました。((*´ω`*))
石川さゆりさんの歌がいいな~♪ http://www.youtube.com/watch?v=RU4l9W6kjj4
遡ると大原麗子さんに突き当たりそうな路線ですね (⌒_⌒) http://www.youtube.com/watch?v=AFL4T5h1-7A
サントリーのCM、私も好き♪ 特にオールドのCM! 國村隼さんみたいなお父さん、いいなぁ♪(*^。^*) http://www.suntory.co.jp/whisky/old/ad/index.html
オールド、いいですよね。 恋は遠い日の花火ではない、のシリーズ好きだったな。 田中裕子さん、長塚京三さんの。 きのっちさん若いから知らないかな? http://www.youtube.com/watch?v=QhYeIyMjaR4&NR=1
お!二人のシーズン!w おいらもこの曲好きぃ~!
いいっすよね~ (●´∇)ノノ・
オールドのCMは、物語になってるから、面白いよね!
むかーしの「少し愛して、ながーく愛して」とかもですし 人が居る、明日がある、とかいうストーリーが無いけど ストーリーを感じさせるものもありましたっけ。
ういっす!(^o^)ノ 昔、誕生日にかなり変わった友達からマーラーのアルバムもらったよ。 5秒聞いてやめたー 今聞いたらいいと思うかなあ?
マーラーは自分からは聞きませんがこのCM見ているといいかなーと思ったり。 案外今buriさんクラシックにはまったりしてね。 アカペラでオペラのアリアを歌ったらかなりカッコイイ!
久々の、ウォーキングしました。 すっごく寒かったけど、元気いっぱいです。。。。。 しかし、歯医者で、歯を削られて、どぼ~~~~んです。。(^_^;)
アメリカでは痛みを感じさせない事、いやな音を聞こえないようにさせる事に 気を使うそうです。出産も無痛分娩だしね。 話がずれますがどうして日本って「我慢」の美学、みたいな文化なんでしょうね。 調べては居ませんが先進国の中でも特殊かも。 歯医者の、あの音は痛くなくてもイヤです。でも治療台の寝心地はすごくいいと思います。 微妙なカーブが睡魔を誘うのです(音が、薬品の匂いがそれを打ち破りますが) 腰の具合如何ですか?
YGT@お酒は我慢我慢^^;;。 たしかに日本って、我慢することが美しい・・って、 なっちゃいますねえ。 分娩は最近日本でも新しい動きが出てきましたね。 (アメリカにもまだ見習うところもありましたね^^;;)。
私は我慢しすぎないようにしております。ランチも飲み会も行く事もあります。 前は「残すのは罪悪」と思っていたので平らげましたが、最近はゴメンナサイしながら残してます。 間食もしちゃいます。ただ、「ホントにそんなに間食したいの?」と自分に聞きながら。 ストレス喰い傾向はあるので気をつけませんと。 ^_^;