送る会。 楽しそうですね。 子供も大人も楽しめるように公民館で正解ですね~♪
お陰さまで、しっかり楽しめましたw。 子供は、焼き鳥、ピザで盛り上がり、大人は、ビール、缶チューハイで、盛り上がりましたw。
中学生子供会があるのにビックリしました@@; こちらは私の時代から、ないですねーw 一杯楽しんできてくださいね☆ 幹事さん大変でしょうが、頑張ってください♪
あるんですよ~。 主に、夏休みの球技大会や、学校の除草作業にためもあります。 でも、卒業後は、高校はそれぞれ違うし、最後にみんなで食事兼ねて、お別れ会します。
昨日から、コンサート続きですね。 音楽いっぱいで、楽しそう♪ 送る会、幹事お疲れ様です。 さのっちょさんも、いろいろお世話されて大活躍ですね。 公民館で、みんな楽しんでくれたことでしょう(^o^)
昨日から、コンサート続きで、ちょっと忙しいです。 でも、意外と、爆睡してるんですよ~(笑) 幹事は大変だけど、みんなが喜んでくれて、嬉しかったわ~~。
ウチの二男も今日は子ども会のお別れ会でした。 子ども会のみんなが書いてくれた寄せ書きをもらってかえってきました。
最近は、集団で地域で遊ぶこと少ないので、子供会は重要な位置を、示していますね。 大きくなったら、子供会で育ったこと、思い出してくれればいいですね。