☆悟りを開く・・・って・・・?^^;【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆悟りを開く・・・って・・・?^^;
09年03月17日(火)

☆悟りを開く・・・って・・・?^^;

< ☆スタートから出遅...  | ☆国民的ゲーム・・... >
まだまだ人生浅く生きてる私には「悟りを開く」なんざ至難の技でやんす^^;

時間に追われ、現実の厳しさに怯え、旦那に呆れかえって視界から外す事位しか出来ませんw

やっとーーーー!!!
やっとーーーー!!!

「職務経歴書」が書けました♪

昨日ハローワークに行ったら、前の第一~第五希望の会社は既に求人を締め切ってました!Σ( ̄ロ ̄lll)
新着の第一志望のところは、マイカー通勤可で
ちょっと前から興味があった職種・・

でも「3人採用」に50人応募でまだ一人も採用されず@@;
そしたら知人がそこの社長さんと知り合い(飲み友)だったーーー!

で、早速せこく連絡取ったけど「人事は社長が直に関わってないからなー!」って
そうだよねー

450人いる会社・・普通そうだよ・・w
甘いぞ私ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー

よし、こうなったらその飲んでる席にのっこみだーーーー!!嘘ヨンw

今日地味に履歴書郵送するわヨン(フン!)

さて、本日は2社面接ですぞー!
ダメ元でがばる!

悲しいかな、爪もスッピンにしました(;;)w
でも、顔は「造る」わよーーーーー!!!フフフ ( ̄+ー ̄)キラーンb


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

朝一一件面接行って来ました☆
昨日新着の私が一番乗りで、職務経歴OKで「あと5人このあとに面接予定あるのですが、優先しますか?」
と聞かれ

「皆さんと公平に審査して下さい」と答えた私は馬鹿・・・?

だってーーーー!!!めっちゃ遠かったーーーーー!!!
交通手段殆どなしの場所・・w(東京でっせ!)
朝7時に出るって無理だーー!!家族が家事協力してくれればいいけど・・と
主婦にはそこのところもかなりネックでアール。

夕方徒歩10分の会社に面接行きます。

やっぱ近いほうがいいよねーなんて言ってられないけどさw

男の人は朝起きて支度して行くだけだけど・・
散歩&弁当&朝食&洗濯&掃除してからの、通勤1時間超はキツーーーーー!!

しょっぱなから凹んで帰宅・・でも今から親友ちゃんとランチ☆リセットリセット♪


0205ちゃん・・・アイス食っちゃったw



【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
30分
夕夜歩(分) のグラフ
BMI
22.5
BMI() のグラフ
筋肉率
26.1%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
万歩計
10812歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1271kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
27.4%
体脂肪率(%) のグラフ
 
コメント
saturn 2009/03/17 00:52
NEWきこたんで゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚
 きこたん 2009/03/17 11:28
サンキュー♪

頑張るねー☆((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
もやっとfat 2009/03/17 01:25
 きこたんさんはいつも前向きでエライ!
船は前に漕げば進む!がんばれ、きこたん! 応援してるヨ!!フレーフレー \(^o^)/
 きこたん 2009/03/17 11:48
昔池でボートこぎ・・・前に進んでるはずがその場でグルグル回った事も・・・^^;

本日履歴書&職務経歴書持参のほかに
その会社独自の提出書類の記入もあり・・・

長所・短所書く欄が・・@@;参ったw

一応長所「いつも明るく前向きでいようと心掛けてます」と書きました♪
短所「足」・・・うっそーーーーーーー!!ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ
千尋 2009/03/17 07:10
3人採用で50人の募集とは((+_+))
就活って体力・気力・精神力いるよね!!
あまり気合入れすぎずに、リラックスです。
きこちゃん ファイト!(^^)!
 きこたん 2009/03/17 11:51
超有名な○○屋さんですw(わからないよねーあははw)
まだ二日目だから元気ですよー大丈夫♪
考えて見たら「履歴書&面接」って19年ぶり。。。
19年前の履歴書の中【志望の動機】自転車通勤が可能だから・・って!Σ( ̄口 ̄;;

今考えると笑っちゃうけど、そんなんでも通じたんだねアノ頃はw
紗羅月 2009/03/17 08:41
今、能力のある人も切られてるからちょっと余裕のある会社は
すっごいえり好みして優秀な人材を集めようとしてるそうです。

かなり、レベルの高い争いになってそうです。。。

面接がんばってください!
 きこたん 2009/03/17 11:53
まさにその会社がその通りなんです!!
でも、絶対ダメでしょうが履歴書は送るつもり♪

日曜日も休みじゃない事務職も多いですね。
今の時代に合わせて自分も変わらなくてはいけないと思いました☆
kyo-ka 2009/03/17 09:08
あの綺麗な爪、すっぴんになっちゃったんですか?
残念!
だけど、その心意気がきっと伝わると思います。
がんばってください(^o^)
 きこたん 2009/03/17 11:57
「スッピンピン」になっっちゃったーo(;△;)o エーン
でも、なんか寂しいから「透明トップコート」だけ塗りました^^;

マニュアル本には「髪は黒で肩にかかれば結ぶ」「スーツ」「白いブラウス」
「ナチュラルストッキング」などなど・・・
でもおばちゃんは「茶髪」で「タイツ」と決まってるのだーーーー!!

うん、午後も頑張るね☆
きのっち 2009/03/17 11:14
きこネエ、頑張ってーーー!!
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!! 

きこネエの笑顔で面接官をノックアウトよー♪♪d(@^∇゚)/
 きこたん 2009/03/17 11:58
歯に海苔付けていったらウケルかなー???(゜▼゜*)ウヒヒヒ

きのっちゃんも頑張れやーーーー!!!
きのっちゃんなら、私の100倍はあるどーーーー!!
deppara47 2009/03/17 11:30
いい結果が出るといいですね~(^_^;)頑張ってね~♪
 きこたん 2009/03/17 12:00
ほほほーーーーーい、頑張ってくるだすぅ・・・w(午後の部)
まずは、腹ごしらえでーす♪ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ


flo 2009/03/17 11:38
きこちゃん、決まると良いね!!
私も頑張る!!
 きこたん 2009/03/17 12:08
pinoちゃん・・今日の朝の面接は「高級老人ホーム」の事務でしたが
面接官に「身近に認知症の方はいますか?」と聞かれ
普通の審査だと「いない」と答えた方が有利なのですが
私は本当にいないので、正直に「いません」答えたら
「それも審査の対象になるんですよ」と言われました。
(今回の場合は逆バージョンですね)

何度も何度もフロントに来ては同じ話を何十回も繰り返しても
いつも笑顔で聞く事が出来ないと、この仕事は勤まりません。って
そのほかに沢山に症状の方のお話も聞けました。
初めての面接で色んな勉強が出来た気がします♪

こんな事でもないと、私も知らない世界のまま過ぎて行ったのかも・・^^;
そう思ったら「面接」ひとつもものすごい社会勉強になるんだなぁと
思いました♪

pinoちゃんも頑張ろうねー♪でもちょこっと休憩も入れましょうね~~旦_(‥ )こりゃどうも
com 2009/03/17 11:58
頑張れ!!きこたん♪

ランチは楽しんでくださいね☆
 きこたん 2009/03/17 12:11
はーい♪ありがとうねー☆(=^0^=)v

昨日親友ちゃんに夜中「泣きメール」送ったら夜中の二時半に電話来て
「明日ランチいくどーーー!!!」って
ありがたいです・・友人って♪楽しんできますね☆
さのっちょ 2009/03/17 12:09
スッピン爪の威力で、ファイト!!

ランチで、気分転換だ~~。(=^・^=)
 きこたん 2009/03/17 12:12
ほいほーーーーい、何を食べようかなー♪
さのっちゃんは今日のランチなぁに・・・?

やっぱフリードリンクのファミレスがいいよねー☆
行って来まーーーーーーーーーーす=33333
hana_511 2009/03/17 12:35
散歩&弁当&朝食&洗濯&掃除・・・
私なら、余裕で半日がかり(うっかりすると1日がかり)の仕事だよぉ〜。
そりゃ、やっぱ近いほうがいいよね。

「皆さんと公平に審査して下さい」は、好感度高かったんじゃないかなー。(^^)
 きこたん 2009/03/17 15:18
子供の為ならエーンヤコラー!
子供の為ならえーんやこーら!・・と「子供の為」が優先・・?(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

けっして「父ちゃん」じゃないのだーw

いや・・その言葉はむしろ自ら辞退と、受け止められちゃう気がするよー(ノ*゜▽゜*)ニパパパ
だって「遠い!!!」川向こうだよーーー!!(どこの・・?)
浜ジョー 2009/03/17 12:49
職場は近い方が良いと思います。 近い遠いは結構重要点です!
前の会社は、車で40分程でした。雪が降ると2時間なんて事も。^^;
その通勤時間、年計算したら、そうとうな時間なる訳で。
だったら、別の事に使った方が良いよな気がします。
今は、車で5分。楽ですよ~!^^
 きこたん 2009/03/17 15:20
だよね!こっちはまぁ、そんなに雪は降らないけどさぁ・・

なんせ今まで近かったんで
(雨だ!洗濯取り込みに帰る=3333)が可能♪
仕事の内容より近くを優先にしようかなー(ってだから選べる立場じゃないってばー!)
audrey 2009/03/17 12:57
頑張ってくださいね~☆

やっぱり、身だしなみ、必要ですよね。
(私は、5分でメーク終了ですが…)

えっ?化粧して無いでしょって、言った?


やっぱり、通勤時間が短いのは、とってもいいです。
昔、独身の頃でしたが、通勤一時間ちょっと。。。
独身とは言え、残業して、夜中勤務もあったりしたから、
辛かった。。。
10年前にいた会社は、会社は、すぐそこだったのですが、
客先で作業をするので、川崎まで通っていました。
子供を親に預けても、無理!
と、辞めてしまい、今のところに。。
通勤30分弱。電車は、三駅。
残業しても、楽です。

家事もなんとかできますよ。
(って、何もしてなかった…)
 きこたん 2009/03/17 15:23
身だしなみは最低「人を不快にさせない程度」でよろしいかと思いますよ♪
今私・・顔掻きすぎて「スッピンw」
女優に化けなきゃ≡≡≡≡≒(* - -)ノ ヌオーー


私も長男妊娠するまで、都内に5年通ってましたが
この片道1時間半を時給計算にしたら、結構なお金になったよー^^;

家事?なんか不便しない程度で結構結構!ケッコウ仮面ーーーー!!!~~~~~~ (/´θ`)/ アーレー
きのっち 2009/03/17 14:38
通勤の便は重要ですよねー
前は超満員電車で1時間半でしたが、行くだけで疲れてました。

私も「近い、遠くても満員電車じゃない」が希望。
となると、都心から離れていくー♪(^o^)ノ(笑)
 きこたん 2009/03/17 15:25
私もーーーー!!
1時間半かかって会社に着いたらお腹空いてたw@@;
J子も電車通勤してから5キロ痩せたし・・

え?じゃ私にした方がいいって・・・?

はりそん705 2009/03/17 14:56
就活、お疲れさまです。
大変な倍率で…。
しかぁーし、頑張って頂きたいです。
条件にあう所がありますように。(^人^)

引越しに伴い通勤時間が…。
今まで、駅まで徒歩10分。
今度は朝7時に家を出る。
バスに約30分揺られ電車に乗って通勤します。
体が、そのシフトに慣れるまでが修行です。

私も頑張ります。(^_-)-☆
 きこたん 2009/03/17 15:28
うん、頑張るニャン♪
ハードルが高いほど「燃える女・きこたん!」
(ダイエットもかなり高いハードルだけど、燃え尽きてる感が・・・w)
そうだよね・・はりちゃん、お引越ししたら家事はまとめて週末に☆だよね♪
早く慣れますように・・。(^_-)-☆
PONPY 2009/03/17 15:28
主婦が働くというのはすっごく大変なことなんですねー 家事と仕事を両立しなければいけないんですよね。
それこそ家族の理解と協力がないとやっていけませんよね。 
独身の時なら自分の都合だけ考えていればよかったけど、家族がいると家族のことも考えなければいけない。
きこねぇさまの日記読んでで主婦が働く大変さがよくわかりました。
ウチも子ども達に手がかからなくなったから、将来のためにそろそろ仕事を探そうかなと思っていたのですが
真剣に考えなければいけませんね。 きこねぇさまなら大丈夫です。
今まで培ってきた経験が生かされる仕事がみつかりますよ。面接したところいい返事がもらえるといいね(^ ^)

 きこたん 2009/03/17 15:36
一番最初に大変だったのは「新婚時代」でしたねー^^;
家に着くのが買い物して7時過ぎ・・それから、お風呂夕飯の支度・・
あ!!洗濯物取り込まなくっちゃ=3333みたいな

半年で長男の妊娠がわかったので、その後は専業してましたが

家事と仕事の両立は100%やらなきゃって思わなければ平気ですよー♪
50-70%位でいいのです(手抜き主婦講座かい!!)

今から近所の面接行ってきますねー♪
でもこちら「事務」で検索したんだけど、どうやら「現場」仕事みたいです・・><w
なかなか9-5時のデスクワークで正社員はないですねー・・とりあえず行ってきまーす☆
ボンド88 2009/03/17 18:12
確かに職場が家から近いというのは大きなことです。
通勤時間も仕事のうちですから・・・
なかなか大変で厳しいとは思いますが、いいところに決まるようにがんばってください・・・♪
 きこたん 2009/03/17 21:07
そう・・働く主婦にとって通勤時間はかなり重要ですよ^^;

これは実話ですが・・・
お母さんが子供の登校より先に出社すると「不登校」になりやすい・・って
やはり基本的に子供はお母さんに
「おかえりー♪」は無理でも「いってらっしゃい!」は言われたいのかな?
ばぅ♪ 2009/03/17 18:40
うちの奥ちゃまは産休のまま・・・・プー太郎になりそうだ。

俺の給料右肩下がり...なぜなら
人件費5%カットしないと次年度は赤字の計画(案)が出されたからだ!
社長がリストラも経営手段として選択と前社長とは違う考えを示した!

こりゃぁ~そろそろ息子に稼いでもらうかぁ~
・・・まずはモデル。。。1歳で芸能界デビューを...

    。。。。させません! 
  って、(^_^;)>゛その前に無理か。。。
 きこたん 2009/03/17 21:09
女子の場合は可愛く「ぷうこ」でっせ!!

ワーキングシェエーーーー!じゃなくってシェアだね・・w
赤ちゃんモデルは登録料がかかりますよー☆
0歳で稼いでくれたらいいけどね^^;

とにかく泣いたら終わりなんすー。
そらくん 2009/03/17 18:43
ちょうど、私も応募書類だしたとこです。
家事のほうは適当にうまいこと手を抜きながら気楽にいきましょうよ!
無理しない程度に頑張ってね!
 きこたん 2009/03/17 21:33
手抜き・・推奨しながら、手抜きできない(いやしてる?)・・・^^;
私以外に家事しないってーw
「最初のしつけの段階」で間違えた・・・?

もう無理が出来ないお年頃なんで、しませんよーーー!!~(・▽・~)(~・▽・)~
grill 2009/03/17 19:08
行動早いっすね。
負担の少ないところを選ぶべきです。回答は賢明だと思います。
転職の機会も一つのチャンス。自分のスタイルを受け入れてくれる所が良いですよ。
御社の良いように、って言われると逆にどうかなと思ったりします。
 きこたん 2009/03/17 21:38
「御社の規定に従います」デスネ・・・?

今日の面接で感じた事は「質問はありますか・・?」の問いに
2-3答えられる質問(?)を用意すべきと思いました^^;

一社目の最後の質問
私「バス停は何処ですか・・・?」面接官「・・・・・・?多分・・・あそこらへん?」ってさぁ!
団塊修ちゃん 2009/03/17 22:22
朝7時なら夜の帰りも・・・家事を手抜きしても難しいだろうね。なるべく近いところで見つかると良いね!
えーと、腹周りは85から79弱になりました(少し威張り)
 きこたん 2009/03/18 08:58
威張っていいんですよーーー♪努力の成果ですよね^^w

私の場合自ら「手抜き主婦代表」と謳ってますが
手抜きを上手にしないと逆にストレスになりますね^^;

歩いて行ける会社。。。採用されればいいなー☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする