こんなイベントがあるんだ♪ この為に(弁当の為に?)徳島まで行ったわけじゃないんだよねー(ノ*゜▽゜*)ニパパパ これは「紬」ですか・・?似合ってるよ♪可愛いよ♪ 途中でくれぐれも帯を解かないようにねー☆
バ、バレたか・・・( ̄ω ̄〃)ゞ エヘヘ そうです!この為に行ったんだもーーんッ!! イバリッ これは紬かしら? アンティーク着物だって聞いたんですけど・・・ハテ? あ~れ~~~~ クルクル\(^o^\)~\( )/~(/^o^)/~クルクル
私も知らない。どこの山?眉山?どこの町? 着物可愛いね(小父さんだなぁー、姐さんもか) 姐さん、途中で帯を解くって、何を想像してるんですか?
山というより、里山? 屋外であればどこでも良いらしいです。 着物、褒めて貰って嬉しいですー♪(〃∇〃) テレッ きこネエの想像はコレでしょう!! あ~れ~~~~ クルクル\(^o^\)~\( )/~(/^o^)/~クルクル
へぇ~、遊山箱なんてものがあるんですねー。きれいな色~♪ 着物、かわいいです!(^^) どんなの着るのか楽しみにしてたんだけど、私のイメージとぴったりでビックリしたよー。(@@)
私も遊山箱、欲しくなりました♪ でもよーく考えると、3段重ね・・・食べ過ぎ?!(笑) この着物、丈が短いアンティーク着物で、 参加者の中でチビな私しか着られなかったんです。 チビでラッキー♪♪(≧∇≦)ノ
おはようございます。 うぉう、ステキ。 着物♪遊山♪花見♪ ゆっくり堪能してくださいね~。
こんにちはー♪ 雅な世界を堪能してきましたー♪ 桜の花びらがヒラヒラ舞う中での遊山、絵巻のようでしたよー(^o^)ノ
今日は着物着ているんだから~ おとなしくねッ!!!おとなーしくおとなーしく!www お酒のお誘いも、2回は断らんとねッ!
・・・ドキィ (○∇○) 何度着物の裾を踏んでコケそうになったことかッ!! ミ(ノ;_ _)ノ =3 日頃いかにガサツな行動をしていたか、もの凄く分かったわッ お酒、勧められるままにガブガブいっちゃった・・・ 着物美人(←図々しい・笑)が台無し?!( ̄∇ ̄*)ゞテヘヘ
シトロン 雰囲気が違っていいね・・・笑 着物と帯の色の配色があっていて素敵です・・・黄色系の色っていいね・・
着付けの先生に選んで貰いましたー♪ さすがプロ!! 選ぶセンスが違いますねー♪春っぽくて好評でしたよー♪
(= '艸')ムププ モザイクがーーーーーー!! 千里眼のスイングにはモザイクの向こうの顔が見える!!ナンチャッテ きのちゃんは、着物も似あうんだね~~改めて惚れ直したぜい! ところでいつ帰ってくるんだろう? 確か、今日の朝には帰ってくると読んだような・・? まぁ ぷぅこだからいいけど・・・・
見返り美人の図♪(≧ω≦)b ナンチャッテ♪ 今朝帰ってきましたよー♪ただいまーー!!(^o^)ノ ぷぅこだけど忙しかったー!!(泣)
イヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!! 今度一緒に連れてって~♪ 一休さんに会いたい!川 ̄ι ̄川フフフ
ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆コラーッ! 何を想像して笑ってるんだぁああああ!! 一休さんの連絡先、聞き忘れたー( ̄∇ ̄*)ゞテヘヘ