私の標語【もやっとfatさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>もやっとfatさんのトップページ>記録ノートを見る>私の標語
09年04月08日(水)

私の標語

< 道草  | 新1年生 >
私の標語 画像1 私の標語 画像2 私の標語 画像3

  「叱る」・「笑い飛ばす」・「耐える」

 もやっとはいつもたいていヘラヘラしてるので、たまには自戒を込めて精神的なことを書いてみた。

 「叱る」
 叱るときは相手に直接に怒りを込めて言わないと効果がでない。でも気をつけないと自分の怒りでヒートアップして感情的になり易いので、そういう時はひと呼吸おいて感情的にならないようにする。また叱る対象は失敗とかヘマではなくて、あくまで非道徳の行いであることに注意したい。

 「笑い飛ばす」
 どんな悩みも見方を変えて客観的に見ることで余裕がでてきます。笑いは最上の良薬というから辛い時ほど笑って悩みを吹き飛ばすのがいい。

 「耐える」
 怒りの感情がふつふつと湧き起こるとき、自分の思い通りにならないときや理不尽なことが身の上に降りかかってきたときは、すぐに反駁しないで一晩その思いを熟成させる。それが耐えるコツだと思う。ただ憤怒ガスが充満する前に、見方を変えて笑い飛ばしたい。


 夜・・・
 気分を変えて、エディ・ヒギンズ(ジャズピアノ)を聞く。ビーナスレコードのジャケット、なかなかいいでしょ。紙ジャケットになってるのは昔のLPをそのままCDサイズにちっちゃくしたようでいいです。かさばらないのもグー。^^);





【記録グラフ】
万歩計
11000歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
150回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
17.3%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2560kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 151 kcal
とうふとワカメの味噌汁(1人前) 105 kcal
たらこ(1人前) 112 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
お茶(1人前) --- kcal
10時
コーヒー(1人前) --- kcal
13時
ほっかほっか亭 カツカレー(1人前) 820 kcal
15時
コーヒー(1人前) --- kcal
20時
ご飯(1人前) 151 kcal
お茶(1人前) --- kcal
ソーセージ(2人前) 112 kcal
ほうれん草炒め(1人前) 355 kcal
サラダ菜(1人前) 4.2 kcal
ミニトマト(1人前) 5.8 kcal
玉子焼き(1人前) 132 kcal
21時
日本酒(1人前) 193 kcal
亀田製菓 柿の種(1人前) 209 kcal
するめ(1人前) 88 kcal
  2560 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/04/08 09:58
ん。 どれも大切なことばかりでんな。

わしくんは、3つめがちょっと弱いかなぁ~・・・。^^; 
 もやっとfat 2009/04/08 13:17
 こんにちは。
えーそうなんですかぁ。もやっとは耐えることが多いけど。^^);
浜ジョー 2009/04/08 14:40
へらへら。してるんだぁ~、もやっとさんって!(≡^∇^≡)ニャハハ
 もやっとfat 2009/04/08 20:39
 これねー、もやっとはどっちかーつうと「イカリ顔」なので、普通にしてると「何怒ってるの?」とよく言われる。なのでできるだけ笑顔でいるように努めてます。あまり大げさに表情作ると「ニタニタして気持ち悪い」と言われるので、ちょうどへらへらでいい塩梅になるんです。(^^);
きこたん 2009/04/08 21:11
私はいっつも「笑い飛ばす!」・・これしかないわー♪

叱るのもあんまり・・(って結構叱ってるけど・・旦那)
耐える・・(ひたすらぐうたら旦那に耐える毎日・・・)え・・?(≧∇≦)/ ハハハ
 もやっとfat 2009/04/08 21:32
 やっぱり!!

きこたんは「笑い飛ばす!」が一番得意だと思った。(>▽<)..
ああそう 2009/04/08 21:42
あたしゃ、み~んなできなあ~いよ!テヘ\(^o^)/
感情のまま動き、感情のまま表現する!だ~んなさんもお手あげだい┐(,,¬ε¬,,)┌ 
 もやっとfat 2009/04/08 22:01
 あっそうさん、お久しぶり!! ^o^)/オッス!
佐藤愛子さんのエッセーにはまってたとき、なんとなくあっそうさんとキャラかぶってるような気がしながら読んでました。「ハハ~ン」といった鋭利なツッコミとか。-o-)w Oh..No.
マーリー 2009/04/08 22:03
年々、叱る<耐える<笑い飛ばす になってきました。
先が短いのかも・・・
 もやっとfat 2009/04/08 22:39
 それそれ、実感します。歳取るごとに見方が変わるの。若い時分はなにかとイライラして短気で噛み付いて、中年で背負うモノが増えて耐え、老後は貧乏も病気も笑い飛ばすような感じですね。で、マーリーさん「先が短いのかも・・・」って可笑しすぎ。(≧∇≦)
(^0_0^).  2009/04/08 23:03
手帳にメモしなきゃ。。^^
 私も、笑顔でいるようにしよ~。表情筋がおちてきたかも!
 もやっとfat 2009/04/08 23:15
(^o_o^). さん、こんばんは!

 もうお名前からしてすでに笑ってるじゃないですかぁ~。(^o_o^). 
はりそん705 2009/04/09 11:57
着火点が長くなってきたような気がします。
それが歳を重ねたことでしょうか???(笑)

何でも過ぎてはいけませんね。
程々に出来ればいいのですが…難しいですね。\(^o^)/
 もやっとfat 2009/04/09 13:12
「着火点が長く・・」、なるほどうまいこと言いいますね。
一目ぼれということが無くなったなぁ。当たりをつけてあれこれ調べて、まぁ自分にはこのレベルということで財布を見て妥協して。^_^);
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする