佐賀牛・・・あ=====もうお腹空いた!!! 懐石なら「ちょっと」なんですよね♪ おいしいものは「ちょっと」の方が余計おいしく感じますね☆
佐賀牛は、3切れでした。。。 これが、お腹いっぱい食べれたらなあ。。と、思いましたよ。。。
佐賀牛美味しそう~ それからflute再チャレンジですか?なんでもチャレンジして頑張るさのっちょさん、 応援してます、私も還暦過ぎたらなにか楽器にチャレンジしたい! オカリナだったら・・・ってオカリナに悪いか。
まだ、flute、メンテナンス中ですが、本格的に習うのは、ゴールデンウィーク後になります。。 楽しみです。。 オカリナ。いいですね。 土の音ですね。
佐賀牛ですか~。 本場は安く食べられそうですね。 広島にも広島牛があります。 味の違いはわかりません~w
佐賀牛、3切れでした。。 味わって、ぱくりと、たべましたよ。 さすが、柔らかくて美味しかったです~。 広島牛、食べたいです~~。。(^O^)/
佐賀牛美味しかったでしょうね、ぼくも、食べたいな。
美味しかったです~。。。(^O^)/
佐賀牛・・・おいしそう。 昨日は家族で中華行こうとしたら、お店がまだあいていなくて、トンカツひさびさに、行きました。ロースとヒレに満足です。 キャベツもおいしかった~
わお~~、とんかつ、美味しそう。。ごっくん。。(^O^)/ ロースにひれは、柔らかいですよね。。。 キャベツは、春キャベツ???こっちも柔らかいですね。
島田洋七さんの講演、私も聞いたことあります。無料で♪ さすがしゃべりのプロだけあって、面白かったですよ。 さのっちょさんとこのおばあちゃまも、楽しんでこられたのでは?
ばあちゃん、島田洋七さんの講演聞いて、ずっと笑っていたそうです。。 行きたかったなあ。(^O^)/