十分おいしそうですよー♪ 私も今日は久し振りに次女のお弁当を作ったのに・・・ 何故か勘違いしていた娘・・今、帰宅してウチで食べてます・・(●`ε´●) ぶー
あはは〜、今日はお弁当いらない日だったんだー。(^^;) お弁当製作者としては、ちょっと拍子抜けしちゃうね。 でも、いいじゃない。おウチでちゃんと食べてくれたんだったら。(^-^)
シンプルイズベスト! 質素とは言いながらも、ちゃんとそぼろを入れたり卵を入れたりして良質のエネルギー補給もできてるから、実際はとても栄養バランスの良いお弁当になってると思うぉー♪ うちの今日の旦那の弁当、昨日体重が微増したというのに肉をいっぱい入れすぎてしまって少々反省。。。。
そうだよねー、なんだかんだ言って、肉も卵もちゃんと入ってるもんねー。 (って、自分で入れたんだろーが!! ^^;) 体によさそうだね、このくらいのほうが。 まあ、自分の弁当はどうにでもなるけど、いくら旦那さんとはいえ、 他の人が食べるお弁当は、作るの難しいんだろうなあ。 がっつり食べたいんだろうけど、栄養バランスも気にせにゃならんしね。
お弁当が玉子のお目々、きゅうりの前髪、サツマイモのおちょぼ口に見えます^^ 反省hanaさんをやさしく見つめてるようだ・・・
あはは〜、ほんとだ〜! (^0^) お弁当の王子様だね。ちょっと面長だけど。(^^;)
さつまいもごはん、いいですね~ ごま塩ふって食べたい感じです。 んで、夜はチュッパチャップスだけなのぉぉぉ? 私は、夜お米は食べなかったけど、食べ過ぎた感じで今胃がもたれてる・・・ 明日の、体重記録がこわい。
さつまいもごはんは、ちょっと失敗してベッチョリ〜ナになってしまったので、 近々リベンジしたいと思っています。 おいもがホクホクしていたら、もっと美味しいんだろうなあ。 夜ごはんは、そのあと食べましたよ。飲んじゃいましたし・・・。(^▽^) ぬはは! 仕事のせいか、日本人の平均的なタイムスケジュールより、遅めなんですよね。 夜ごはんは、たいてい深夜になってしまいます。(^^;)
(/・0・) ういぃぃっす 元気かな? 私は、お菓子に暴走中・・・。最高記録出すかも~?^^;
(・=・)ノ ちぃ〜す! 元気だぴょ〜ん♪ (^▽^) 飲めないと、ついついお菓子に走っちゃうよね。 昔は「甘いもんなんて、女こどもの食うもんじゃぁ〜!」とか粋がってたけど、 (って、女じゃなかったのか?)最近は両方いけるようになってきたよ。 記録更新しないように気をつけてちょ。(^^)