ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年05月03日(日)
柱の傷はおととしの・・・ |
< 折角の連休なのに・...
| 領導か指導か >
|
▼ 毎年端午の節句の頃になると口ずさむのが「甍の波と雲の波・・」、「松原遠く消ゆるところ・・・」など。 その中でも牧歌的な匂いのする「背くらべ」は特に季節感がピッタリで好き。 情景に安曇野の農家が浮かんでくるのが不思議なのだが、恐らく谷内六朗の挿し絵が付いた歌詞を見て唄ったからと思う。 こうした情景は現在殆ど見られないが、我々の原体験として残しておきたいものと思う。 今日久しぶりにピアノで「背比べ」を弾いた・・・ ▼ 紅葉の若葉が特に綺麗なのは今時分。そう思って紅葉の林に言って見た。正しく浅緑のトンネルを歩いているようで 改めて初夏の紅葉を見直した。欅の若葉とマッチして抜群の緑のコントラスト。 気分まで爽快になる。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|