hana_511さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
5月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年05月25日(月)
フォカッチャ&カポナータ弁当。 |
|
< ジェノベーゼソース...
| ローストチキン弁当... >
|
|
しまったー!! 食事のメモを、家に置いてきてしもたー! カラダカラに記録できない。。。
本日のお箸の国の人は、またまたイタリアへ。
ピザ生地を応用して、フォカッチャを焼いてみました。 焼きたてのときは、そこそこだったのですが、一晩置いたら、カッチカチに。 むう〜、パンはやっぱり難しいなあ。
カポナータは、ほとんどが残りもの&半端ものの野菜たち。 こういうメニューは、冷蔵庫の在庫一掃セールになって、いいですね。
鱈のバターソテー。 夕べはジェノベーゼソースをつけていただきました。 見た目はさておき、お味はGOODでしたよ、わしちゃん。 ニオイが気になるお弁当には、ソースなしで。 でも、これはこれで美味でした。
そして、空いたスペースは、ひたすらトマトで埋め尽くせ! トマト大好き。いくらでもいけます。
今朝、冷蔵庫の大掃除 Part2 をしました。 今回は、野菜室を中心に。 乾燥椎茸、凍み豆腐、三五八漬の漬け床、オートミール、冷麺、フォー、丸餅・・・などなど、 期限切れの食材をガバーっと捨てました。 野菜室の底を見たのは、何年ぶりか・・・? これで、ワインや日本酒をストックするスペースが確保できました。うへへ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なんか今日、カラダカラ、変ですよね。 画像が登録できなかったり、日記が保存されていなかったり。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|