ココ・シャネル【gennmaiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>gennmaiさんのトップページ>記録ノートを見る>ココ・シャネル
09年09月29日(火)

ココ・シャネル

< Roman Pol...  | クルス姉妹が可愛す... >
オドレイ・トトゥじゃないほうを今から見に行きます。
シャーリー・マクレーンのほうです。
マクドで無線LANに四苦八苦。
結局、プロトコルの設定の、WEPとか、共有キーとか、そこら辺をガチガチいじったらつながりました。


【記録グラフ】
コーヒー
1.5杯
コーヒー(杯) のグラフ
ネット時間
60分
ネット時間(分) のグラフ
勉強時間
20分
勉強時間(分) のグラフ
勉強(解いた問題数)
20個
勉強(解いた問題数)(個) のグラフ
何かの運動
10分
何かの運動(分) のグラフ
瞑想
30分
瞑想(分) のグラフ
食事の記録
1719kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
かぼちゃ(1人前) 84.9 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
きな粉(1人前) 26.2 kcal
ファミリーマート シーチキンマヨネーズ(1人前) 205 kcal
森永乳業 サンキスト ゼリー ぶどう [カップ] 100g(1人前) 77 kcal
9時
牛乳(1人前) 138 kcal
11時
なか卯 肉うどん 並(1人前) 455 kcal
DHC マルチビタミン(1人前) 2.9 kcal
DHC マルチミネラル(1人前) 1.8 kcal
白菜(漬け物)(1人前) 6.4 kcal
きゅうり(1人前) 21 kcal
DHC DHA(1人前) 8.9 kcal
DHC EPA(1人前) 4.1 kcal
きな粉(2人前) 52.4 kcal
牛乳(1人前) 138 kcal
14時
フライドポテト(0.2人前) 33.2 kcal
18時
菓子パン(1人前) 229 kcal
ローソン サラダ(1人前) 84 kcal
  1719 kcal
食事レポートを見る
コメント
com 2009/09/29 18:10
感想聞かせてください。
観たいです。7


このあいだ・・・シャネルの、ピアスでなくて、イヤリング買いました。

値段見ないで、一目惚れ。
目の玉飛び出そうだったけど、買いました。
 gennmai 2009/09/30 11:16
では、僭越ながらこちらに感想を・・
そうだなあ・・
ちょっと不満が残りました。
というのも大半がココの若かりし頃(特に恋愛関係)にフォーカスされていて、おかしなダンスシーン(タンゴにヒップホップ重ねたような変なやつ!)や三角関係などの描写がうんざりするほどダレダレで長く、見たかったツイードのスーツにかける情熱や、魔術のような立体裁断などの服飾関係、彼女の不屈の精神や生き様、素晴らしい名言などは、サラっと流されたって感じでした・・。
No.5の誕生秘話もすっごくあっけなかったです・・。
シャーリー・マクレーンの登場シーンも約全体の三分の一以下と・・(オドレイ・トトゥ嫌いだからこっちにしたのに・・)
これだったら、本当に何も知らない人には、ココ・シャネルは、まあ、それなりに服飾の才能もあったんだろうけど、うまく金持ちの男の人を転々として、男運が良かったから成功したって勘違いされてしまいそう・・。
まあ、私はそう思いましたが、一緒に行った人は「70点」と言っていたので、
ファッション関連はもういい!ヴォーグとかで腐るほど特集やったじゃない!彼女の裏の一面も知りたい!という人にはオススメです。
彼女、本当にもてたっぽいので・・。

>comさん
それって至極真っ当な買い方ですよね。
服飾ブランドって、やっぱり物凄い創業の歴史とか、クリエイターの情熱があって、
それを理解できて、なおかつ女性の心を躍らせるものが認識されていくものだと思うんですよ。
若い女の子が、お客やパトロンから貢いでもらったシャネルやヴィトンを質屋に高く売り飛ばしたり、巧妙な「仕掛け人」などがお金の力を借りて、ヤクザまがいのことをしながらメディアに自社の商品をねじ込んで行ったり、「流行のブランド品じゃないと、ださいから」という観念だけで買いに走る人を見ると、なんだかなあと思ってしまいます。
でも、私も一生物に出会ってみたいなあ・・
まだ無理かなあww
知り合いに、お母様から受け継がれたフェンディのバッグを綺麗に使っている若い女性がいますが、そういうの、すごくあこがれですね。
YGT 2009/09/30 02:20
おお!
マクド・・ってことは。
関西人?
ちなみに僕。
大阪・京都育ち。
 gennmai 2009/09/30 11:19
いえいえ、東日本生まれなのですが、大学四年間兵庫県でお世話になったのですよw
そのとき、マックって言ったら「それはパソコンやろ!」と言われ、
ああ、そうか。と思い、それから帰ってきてもマクドと言っていますw
案外通じますよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする