読書の秋【もやっとfatさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>もやっとfatさんのトップページ>記録ノートを見る>読書の秋
09年10月16日(金)

読書の秋

< 修理  |  午後はお出かけ >
読書の秋 画像1
今日の通勤本・・・
 「プロフェッショナルな修理」 足立紀尚 (中央公論社) 2007
 修理というと、一昔前は非常にネガティブであまり表舞台に出てきませんでしたが、今日のリサイクル型社会となっては脚光を浴び、以前と変わらぬ仕事をし続ける各種修理業界の方々にとっても驚きがあるとのことです。たとえば車用品のリサイクル。以前なら”解体屋”と呼ばれてリサイクル部品なんてキワモノ扱いでしたが、今では”再生品”として十分流通するようになった。この他、着物、ピアノ、桶、仏壇、トランク、絵画、レトロなスクーターなど驚くべき高額で修理されている市場があることを紹介されています。修理に出される仏壇なんて修理費300万円!とかの世界、驚きです。表紙は”たる源”の樽。修理費5万円するそうです。新品が何個買えることか。寿司職人とかのこだわり・愛着があって、いわば樽のブランドなんですね。




【記録グラフ】
万歩計
13000歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
40回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
18.8%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2075kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
61.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
おにぎり(1人前) 235 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
麦茶(1人前) --- kcal
10時
コーヒー(1人前) --- kcal
13時
から揚げ(0.3人前) 150 kcal
さやいんげんの胡麻和え(1人前) 46.9 kcal
コールスロー(0.5人前) 56.9 kcal
パスタ(0.2人前) 75.6 kcal
タコとキュウリの酢の物(1人前) 51.9 kcal
きんぴらゴボウ(0.3人前) 22.3 kcal
スモークレバー(1人前) 99 kcal
紅茶(1人前) --- kcal
大塚製薬 アップルパイ(1人前) 137 kcal
22時
キリンビール キリン秋味 [カン] 350ml(1人前) 172 kcal
ワイン(赤)(1人前) 73 kcal
雪印乳業 カマンベールチーズ(1人前) 52 kcal
ラザニア(1人前) 777 kcal
ミニトマト(1人前) --- kcal
サラダ菜(1人前) 4.2 kcal
  2075 kcal
食事レポートを見る
コメント
ボンド88 2009/10/16 13:25
ほぉー興味深い本ですね。
私もちょっと修理に携わっていることのある仕事なので、関心があります。
世の中エコでもっと修理が脚光を浴びるようになればいいですね。
 もやっとfat 2009/10/17 14:34
 こんにちは!
私はもっぱら趣味の修理は丹念に丁寧に根気よくを心がけてます。プロの場合、道具も自作し、溶剤を研究開発(多くはノウハウ)し、そして何より技能を磨くから仕事が早い。新しく作るより修理の方に技術の奥行きを感じました。^^);
はりそん705 2009/10/16 13:29
修理=物を大事に使うこと。ですものねぇー。

穴が開いても、修理して履いたジャージとか靴とか。(違うか?(笑))
今は、修理に出すほうが高くなってしまうことがありますよね。
それだけ職人さんが少ないのでしょうか?????
 もやっとfat 2009/10/17 14:38
 昔、もんぺとかつぎはぎしながら履いてたものね。どんだけ昔だ。^^;)
そうです、今は修理に出す方が高いもの。でも愛着のあるものなら鞄とか高くついても修理するって人も多いです。
職人さんは確かに減っているようですが、日本人の血脈として途絶えることはないと思います。だいたい没頭するタイプの方が多いから目立たないのかも。^^;)
com 2009/10/16 14:07
ものを大切にするのは、いいことですね。
 もやっとfat 2009/10/17 14:40
 はい。その通りだと思います。どんな古いものでも再利用できるものは再利用する。これはいい心掛けだと思いますねー♪
マーリー 2009/10/16 16:01
読書の秋はもやっとfatさんの場合通年ですね☆
読書の秋と思いながら実行できていないです・・・

こだわり派と使い捨て派、極端な気がします。
愛着の品は、修理してでも使いたいです。
 もやっとfat 2009/10/17 14:43
 愛着の品、鞄とかジャケットとかでしょうか。ジュエリーとかなら親から子へと受け継ぐことまでできますね。
電気製品の場合は寿命があって気に入ってても10年も使って故障したらメンテナンスがきかないから買い替えは仕方ないですけれど。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする