ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年11月25日(水)
言語力の不足・・・ |
< 事業仕分け
| 小春日和を楽しみま... >
|
▼ 今日のクローズアップ現代で現在の若者の間で言語力が不足しているのが大きな問題なっているとの報道がありショックを受け た。言語力とは表現力とは違い、ものを考えまとめて自己表現する力とでも言うもので、最近の若い人は「まとめて自分の言葉 で表現する力が希薄になっているとの事。自分の意見を充分にまとめて相手にわかるように表現できないということはそのまま 相手への理解が不十分になりますますコミューニケーションギャップが広がり相互理解が段々難しくなる。 学校現場では色々と言語力をつけるための工夫をしている様が写っていた。 本当にゾットする話で之は何とかしないといけないと痛切に思った。 ▼ 今日は20度近くまで気温が上がりとても初冬とは思えない。今頃ポロシャツ一枚で町を歩けるなんて思いもしなかった。 今日発表の3ヶ月予報ではこの冬は又暖冬で行きも例年より少ないとの事。もうこの暖冬が普通で過去30年の平均を取った例年 は少しずれているのではないかと思う。 地球温暖化で偏西風の流れが変わっているとか地球規模の変動が起こっているのではないかと思われるが・・・・
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|