おおーっ!  奇跡がぁぁぁっ!【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>おおーっ!  奇跡がぁぁぁっ!
09年12月09日(水)

おおーっ!  奇跡がぁぁぁっ!

< 今日は朝から パー...  | ダンナ、誕生日 >
昨日、二男が興奮気味に学校から帰ってきた。
「おかぁ 俺な、数学のテストの点数60点やったっ!」
「えーーーーっ! 嘘ーっ!」 慌てて数学の答案を見ると本当に60点だった。
「お前ー すごいなー  奇跡が起きたなー!」

普通は100点取ったら、すごい褒めますよねー
ウチでは50点以上を取るとテンションが上がってしまうのです。
実はウチの息子達は中学になってから数学が、苦手科目になっておりました。
長男も今でこそ70点80点台を取れるようになってきましたが、中学3年間はボロボロでした。
高校で言えば欠点だらけでした。
二男も前へならえで苦手科目で点数は低かったのです。

その二男が今回60点を取ったということで、家族みんなで大興奮してしまったのです。
二男もすごい大喜びでした。
後の教科は相変わらず、どんぐりの背比べのような点数でしたが、今回数学を頑張ったという事でまぁいいかということに…
また3学期に学年末テストがあるので、また頑張ってほしいと思います。

息子達ー ごめんよー  かぁちゃん、算数・数学が苦手なばっかりに教えてあげられなくてごめんよー

【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32.9%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1535kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
59.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
8時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
13時
トップバリュ 塩ラーメン(1人前) 410 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
かぶ(塩漬け)(1人前) 2.1 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
16時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
18時
温州みかん(1人前) 25.3 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
19時
サバのみりん干し(1人前) 142 kcal
かぼちゃの煮物(1人前) 84.9 kcal
みそ汁(1人前) 82.2 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
白菜(漬け物)(1人前) 6.4 kcal
20時
カゴメ ラブレ ブルーベリーMIX(1人前) 32 kcal
21時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
  1535 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2009/12/09 10:24
すごいですよーーーー♪
うちなんか次女が歴史二桁取れたら、お赤飯でした(ってのは大げさですが^^;)
よく出来て一杯誉めてあげると、またやる気も出ますよね☆

頑張れーーーーー!!!p(#^∇°)q ファイトッ 
 PONPY 2009/12/09 14:49
いやぁ。 ほんとびっくりしましたよー  聞いたときは「冗談やろ?」って思ったけど
今回は頑張ったんやなぁと思ってね。
はりそん705 2009/12/09 11:10
\(^o^)/やりましたね。

褒めてもらうと嬉しいですよね。
最近ほめてもらったこと無いかも。(爆)
 PONPY 2009/12/09 14:51
びっくりしましたよー 家では試験勉強しないでゲームばっかりしてたけど
学校でちゃんと授業を聞いていたんだなぁと…
ちょん丸&鷲 2009/12/09 11:36
すげー!
わしくんなんて、数学は毎回赤点だったもん! いつも10点台だったもんっ!(←こんなのと比べるなってか?)

・・・わだすも、絶対数学は子供に教えてあげられない。。。。 今のうちに謝っておこう、ゴメンよ赤んぼ!
 PONPY 2009/12/09 14:55
ウチもいつも数学は欠点だよー  10点台か1ケタか…
国語はいっつも点数高いんですけどね。
二男のやつー まーた国語の漢字問題、読みがなは全問正解なのに書き取り問題は総崩れだったよー
あれほど漢字問題で点数稼げと言っといたのにー
dotabata 2009/12/09 18:34
数学60点なんて見たことない・・・(爆)
英語は最初だけ70点。(沈)
5教科で60点以上取ったことはあるのだろうか・・・><;
わちも数学は教えてあげられまへん!
このままだと都立なんて夢のまた夢・・・
昨日は3者面談ですた。(核爆)
 PONPY 2009/12/09 18:39
ウチは来週だわー  3者面談。
ちょっと今回は気持ち的に少しいい感じで懇談に望めそうです。
千尋 2009/12/09 19:02
これをきっかけに、数学が好きになって伸びてくれるといいですね。
お母さんにもいっぱい褒めてもらったことだし、自信になったことと思います。
二男くん がんばったねヽ(^o^)丿
紗羅月 2009/12/09 21:56
数学は一度つまづいちゃうと、そっからが難しいですものね。
これで数学の苦手意識がなくなるといいかも??
きのっち 2009/12/09 23:30
これを機に、どんどん右肩上がりになっていくと良いですねー♪
一度分かると楽しくなりますし♪

私は果たして教えてあげられる教科があるだろうか・・・(汗)
全部キレイに忘れました!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ パッパラ~
megulalala 2009/12/09 23:38
60点満点かと思いました~☆
でも、私も数学苦手だから
60点だったら奇跡かも~♪
じゅのあ 2009/12/10 09:20
うちは、小学校5年の算数も
まともに教えられません・・・(-"-)
ごめんよォ~~~~~むすめぇ~~~(ToT)/~~~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする