食わず嫌い・・・【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>食わず嫌い・・・
10年02月01日(月)

食わず嫌い・・・

< 今日は雨。  | おいしかったなぁ。 >
苦手だった『辛子明太子』なぜか食べられるようになってましたー
おととい、ダンナと二男が仲良く買い物に行ったときに辛子明太子買って来たんです。

たらこは好きだけど明太子は辛いので苦手でした。
でも最近、辛子明太子も悪くないよなーって思い出してたんです。
そのきっかけは『おとなのふりかけ』の明太子味。

そして今回は生食の辛子明太子に挑戦でした。 ご飯に少しずつ乗っけて食べたら・・・・
それがおいしかった。そこから止まりません。
ご飯が進む進む。やみつきになってしまいました。
辛いのもそんなにきつくなくちょうどよかったー  いつのまにか克服できてましたー

私はいっつも食わず嫌いから苦手なものが始まります。
『納豆』もそのひとつでした。 昔から実家で納豆を食べる習慣はなく大人になるまで食べたことはありませんでした。
それがある日突然、食べられるようになってました。
そのきっかけは、ダンナの妹が作ってくれた納豆入りの卵焼き・・・
それがとーってもおいしかったのです。 それからやみつきです。

食わず嫌いは、いけませんねー

それから昨日、ショックなことがあった。
いつのまにか、二男が私の身長を追い越していたことです。 
私の身長161センチから頭半分、二男のほうが高かった。 それがわかったとたん二男は私のことを「チビ」と呼ぶんですよー
つい、こないだまでは私のほうがまだ高かったのにー
161センチでチビ扱いされましたー _| ̄|○ガックシ・


【記録グラフ】
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.5%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1868kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
9時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
トースト(1人前) 221 kcal
12時
チキンライス(1人前) 505 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
14時
寺沢製菓㈱ 麦チョコ(0.5人前) 199 kcal
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
19時
メジナの刺身(0.5人前) 62.5 kcal
タコの刺身(0.5人前) 30.4 kcal
大根(根)(0.3人前) 2.2 kcal
たまごやき(1人前) 200 kcal
みそ汁(1人前) 57.4 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
20時
リンゴ(0.3人前) 27.5 kcal
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
21時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
  1868 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2010/02/01 11:32
遅ればせながら、次男さんのお誕生日、おめでとうございます。

辛子明太子は、私も生っぽい味が、あんまり好きではなかったですね。
でも、今は、大好きになっています。
 PONPY 2010/02/01 14:37
ありがとうございますー
私も生で食べるのはちょっと…  と思いましたが、これがまたおいしかったんですねー
ご飯に乗せて食べるのが・・・   どうしよう。やみつきになったらまた体重がやばいことに・・・
ちょん丸&鷲 2010/02/01 11:40
おらは魚卵の類はどうにも好きになれないけど、辛子明太子だけはなんとか食えるかな。 単純に、味が美味しいもんね。^^

161センチかぁ。 わしくんは162センチだから、ほとんどいっしょだニャ。 この身長で「チビ」はショックだわいなー。^^;
でも男の子だもん、どんどん大きくなってくれて、ええことだんべ☆
 PONPY 2010/02/01 14:39
まぁ。ダンナは175センチ、長男は180センチ、背が高くなるのは当然のことだけど、実際追い抜かれるとショックだなあ。
lovemaria 2010/02/01 11:49
男の子はどんどん大きくなるんですね(*´∀`*)
うちは3姉妹で、父もちっこぃのでw
母が一番ん背が高くて167cmあります★

なのに私は、、150cmしかないんですょ++
辛子明太子、私はだいだいだいだいだいだ~~~~~い好きです!!!!!
明太子だけでご飯5杯は行けますw
 PONPY 2010/02/01 14:40
私もそれぐらい食べられそうな勢いだったけど、いかんいかんとセーブしました。
辛子明太子・・・ あの辛さがまた食欲をそそるんですねー
はりそん705 2010/02/01 14:50
魚卵大好き。\(^o^)/
たらこでも、辛子明太子でもOKです。ふふふふふふふ。
でも、ウニは苦手。(笑)

納豆は子供頃から大好き(^_-)-☆
食わず嫌い、ありますよね。
私もナマコとかホヤとか食べたこと無いけど、ダメでしょうね。(^^ゞ
 PONPY 2010/02/02 09:19
あっ 私もウニは苦手です。 後に残る生臭さが苦手です。
ナマコもホヤも駄目ですねー   形を見てしまったら・・・
kyo-ka 2010/02/01 15:10
辛子明太子もいろんな味がありますからね~。
いろいろ試してみて、お好みの味を見つけるのも楽しいかも♪
辛子明太子ばかり食べてると、たらこが物足りなく感じます。
 PONPY 2010/02/02 09:20
まだ、たらこを食べてないからどうかわかりませんけどね(笑)
浜ジョー 2010/02/01 15:48
納豆、カレーに乗せて食べると美味しいですよ!
 PONPY 2010/02/02 09:21
そうなんですかー   私はいつも納豆に卵入れて納豆入り卵かけご飯ばっかりですけどねー
今度、やってみようかな?
シトロン 2010/02/01 19:39
シトロン
明太子は、食べて美味しいとかんじたら、ごはんが進んでたいへんですよね~~~
その気持ち分かります・・・笑

 PONPY 2010/02/02 09:23
シトロンさん、なんだか久しぶりのような・・・
明太子食べるときはご飯を食べ過ぎないように気をつけなくちゃねー
紗羅月 2010/02/01 20:06
食わず嫌い、なら何かの機会においしいと思えることもありますね~
アレルギーとかだと無理でしょうが。。。

私もウニやカキが苦手でしたが、本場の美味しいのを食べたら平気になりました。
 PONPY 2010/02/02 09:26
食べ物のアレルギーは全くありませんからねー
やっぱり子どもの頃に一度食べて「まずい」と思ったものが大人になったらおいしく感じられるんですよねー
今までに、グリーンピースとセロリが食べられるようになりましたねー
さすがにセロリはそのままガブリは出来ないけど、サラダでいろんな野菜と混じってたらいけそうです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする