☆追跡調査隊・・?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆追跡調査隊・・?
10年06月23日(水)

☆追跡調査隊・・?

< ☆役立たずな幹事…...  | ☆深刻な悩み・・?... >
昨日は会社帰りにまっつぐ中学同級生の「追跡調査隊!」してましたー!!!
と言っても、実家の近所の女子・・ほんの4人ばかりの住所確認でしたが(笑)

小学校時代の本当に仲が良かったTちゃんは
「今精神的にちょっと無理・・案内も要らないから・・・」って、そんな噂は聞いてたのであっさり退散=333

幼稚園から一緒のKちゃんは私の実家の裏に豪邸建てて住んでるよー!!
同じく幼稚園から仲良しのMちゃんはお婿さんとって、やはり実家に住んでますー♪

Mちゃんは最近婦人科系の大きな病気をした・・と母に聞いてたのですが
激痩せしててビックリしましたーーーーー!!
ダイエットしても痩せないのに、病気で痩せちゃうってねーって2人で哀しく笑ってきました。
この夏なんとか乗り切らないとー!!って頑張れMちゃん!元気になって是非同窓会に来てください+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+

最後にYちゃんちに。。。お留守でしたので住所だけ確認して、メモを残して失礼しました。
いやー良くやったよ私・・って4人/250人分しか働いてないけど・・ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


話し戻って大病をしたMちゃんからこんな話しを聞きました。
『病気をして苦しかったけど、良かったなって思えるのは・・良い食べ物と悪い食べ物の区別がついた事かな』って

     へーそうなんだ・・ちなみにMちゃんにとって「悪い食べ物」ってなんだったん・・?

『肉・卵・油・・・かな^^;』

    えー?じゃ今は何食べてるの・・・?

『魚・野菜・豆類・・・あと玄米とか・・・♪』

やはり、ある程度の年齢になったらそれなりに食生活も変えなきゃいけないね・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
・・ってな訳で私も今日から気をつけなくっちゃ・・って次女に電話「買い物行ってから帰るね!」
『うちも買い物いぐーー!!!!』・・次女拾って2人でスーパーに♪

今日は秋刀魚のひらきと・・しめさばと・・サラダと・・豆腐に納豆・・(。-`ω´-)ンーあとどうしよー・・

『ママー!!!焼肉!ヤキニクーーーーーーーーー!!!』・・・ええ・・・?@@;そんな体に悪いモノ・・
    と言っても子供にゃそんなん関係ないよねーと、焼肉な夕飯になっちまったw

でも・・私は肉極力我慢したよ!(チョリソー一本と、鳥胸肉二枚!・・牛は食べなかった♪笑)あとお野菜☆えらい!!
だども体重がゲロ増えてだーーーーーー!!!!!ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

     体に悪いモン・・の中に「酒」は入ってないのが・・・【きこたんルール☆】ハハハ♪ (*’▽’)


銀行に来たら[七夕バージョン]に飾り付けしてありました~♪

ってもう七夕なのっ?早い~!ヾ(≧∇≦)〃

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
目標体重まであと
5.6kg
目標体重まであと(kg) のグラフ
BMI
22.9
BMI() のグラフ
筋肉率
26.9%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1304kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
25.2%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
.taka 2010/06/23 07:34
なんかグラフがすごい!
筋肉が増えて、基礎代謝が増えて、体脂肪が落ちてる~@@
σ(^_^)も大学以外の同窓会に出てない人です。幹事さんには悪いんですが・・・
 きこたん 2010/06/23 08:31
え~?( ̄▽ ̄;)そんなに凄いの?
なんか間違えたかな?(笑)
只今通勤中だす、会社で見直しますσ(^_^;)?

今回の同窓会、0次会…母校探検から始まるらしいです。



杏宏ママ 2010/06/23 09:29
お肉食べないと、筋肉量増えないよ~~
って、心配しなくても食べるか~www
でも、子供がいたら、肉・たまご・油ってすべては切れないよね。。。
 きこたん 2010/06/23 09:45
だよねー(*^^)v
子供が育ちざかりだとそんな体にいいものばっかり・・って
仙人じゃないんだし(笑)

昨日はフォーク付けてたー♪可愛いって評判だったよー(#^.^#)
どんぐり27 2010/06/23 09:47
>『魚・野菜・豆類・・・あと玄米とか・・・♪』
そう,全くマクロビの世界。でもすぐに変えるのは難しいので,気長に少しずつ変えていけば、そうね60歳になって,マクロビ的な食事を80%してたら良いとしようって目標立てているんだけど.家の旦那とか今の状態でいくと長生きしないと思うもん。
料理は騙し,騙しやれば良いんですって、まったくダイエットと共通してるね。
 きこたん 2010/06/23 09:54
あーやって大病したお友達の話と、彼女の様子を見ると本当に「食生活」って
大切だなと感じました。うちの旦那も野菜一切食わずして・・肉ばかりなりー!!!
見ていてイライラ・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
だからなるべく視界に入れないように・・・笑

私だけ!気をつけて長生きするもんねーーーーー!!!!(^◇^)ねー♪どんぐりちゃんも♪
けろけろりん 2010/06/23 09:51
本当だー、筋肉量も基礎代謝も体脂肪もすばらしーい。パチパチ。
なんの効果ですか? 日々の積み重ねかな~?
 きこたん 2010/06/23 09:57
え・・?単純に体重増えると基礎代謝も増える・・・^_^;
BMIがNGですよーーーーー!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
週中にこの体重じゃえれーこっちゃなんですー(涙)
うみのおとこ 2010/06/23 10:00
うちも一時期玄米食で野菜中心の食事になってたことがありました!
ワタシだけ痩せて嫁が大激怒して中止になりましたが

同窓会幹事お疲れ様です!
 きこたん 2010/06/23 21:18
あっはっはー!!!なんで嫁さんが大激怒・・・?(プププ・・・)
一緒にすれば良かったのにー!って言いながらも
私も旦那だけ痩せたらかなり悔しい口だわー(笑)

同窓会幹事・・重くならない程度に頑張るっちゃ!あんがちょー☆
com 2010/06/23 12:24
玄米も入れて炊いたご飯、食べてます。。
 きこたん 2010/06/23 21:19
私も気が付けば入れてるのですが・・^^;
なんせ自分が米食べないからーダメだねー!!!
わりこ 2010/06/23 12:30
調査お疲れ様です(^^)d
それ~うちの院長の食生活です~。たんぱく質は大豆から摂ります的な…。確かにアスリート並の体ですが…体が弱すぎやしませんか?ってぇこたぁ言える訳もなく。軽く肉を食う(喰いまくる)ワリコです★
 きこたん 2010/06/23 21:21
そうなん・・?やはり「肉!」は必要だべし!!!
今日もわだすはチョリソー一本食ったよーーーーー!!
今日の日記を読んだJ子からメール来たし・・「きこたんチョリソー2.3本食ってたよ・・」って


うぎゃーーーーー!!記憶にないし・・無効なのだー!!
audrey 2010/06/23 14:27
やっぱり、地元にいると、つながりが持てますね。
私もいつかは『府中に』と思いつつ、この地に永住かなぁ。。。

色々な意味で食事や運動、健康管理には気をつけないといけないですね。
でも、うちの娘もまだまだ『肉!』ですよ、、、(汗)
 きこたん 2010/06/23 21:24
はいー♪
特に仲良しさんとは年中会ってるしねー☆
audreyちゃん、府中だったんだー・・知らんかった(笑)
まだまだ「肉!」で当たり前ですよー!だって育ち盛りですもの・・私はとうにその時期「卒業」してるのに・・
いいかげん長生きできる食生活にしましょーっと(と焼酎三杯飲んでから・・笑)
きのっち 2010/06/23 14:45
皆さんご近所に住んでらっしゃるのがスゴイッ!
私の幼馴染&同級生は、転居・結婚で誰も残ってないですよ~
いやん。寂しい。m(;∇;)m
 きこたん 2010/06/23 21:26
えっとね・・昨日4人ご訪問の内・・三人は「婿どの!」でありまして
一人は独身様です☆
きのっちゃんも早く「婿どの!」をおとりあそばせーーーーーー♪(ウヒヒw)
mommomo 2010/06/23 17:04
魚と、魚と、野菜と、豆と豆ね。  (*^▽^*) ニョホホ~

さっ、買い物行くべ~。
茄子と挽肉はあるんだけど。。。  って、あれっきゃないじゃん。 (爆)
 きこたん 2010/06/23 21:28
えっとね・・っまた(笑)
今日は魚も肉も野菜も食ってまったーーーーー!!(たんまりと・・・w)
毎日成長してるだよー(;;)

マーボーナス食べたね!momoちゃん♪
ほよほよ♪ 2010/06/23 19:24
魚・野菜・豆類・玄米か、、、。
夫と息子には無理だな。
卵って、いいかと思ってたけど、だめなん???
コレステロールの多い私は、最近1日1個でなく、1、5日おきくらいに1個に
しました。でも、食べた~い。
 きこたん 2010/06/23 21:31
成長期のお子様にはこんなお食事無理だよーーー!!
修行になっちまぅーーーーー@@;
kiraちゃん・・あんなに細くってもコレステロール高いの・・・?
いつだか奥様に「卵制限」されてる男友達と飲みに行った時に・・ここぞとばかり
「厚焼き卵」食ってたのがいたーーーーー!!(笑)

私も食べたい気持ち・・すっごくわかるよ!うん♪
ボンド88 2010/06/23 19:29
魚、野菜、豆腐は単純に好きですね。
でも肉も好きですね。
私は肉なんかもほどほどだったらいいと思うけどなぁ・・・
 きこたん 2010/06/23 21:32
ほどほどの加減がわからんちーーーーーーー!!!
でも私も実はあんまり食べるとあとが辛いのよーーーーー色々と^^;
今日は結構ちゃんとしたおかずで健康的に・・焼酎三杯頂きましたー♪
やすやっさん 2010/06/23 20:20
体脂肪率、ぐぐぐっと落ちてるじゃないですか。
うらやましか~。
 きこたん 2010/06/23 21:34
そうなん・・・?
実は一回目計測した時もっと低かったんだけど(嘘だろー???)って
計り直してコレでしたん!!!
明日はガツンと上がってるから安心シテケロケローーーーーー☆^^w
千尋 2010/06/23 20:29
ううん。。。色々と「難しいお年頃」ですもんね。
病気の一つやふたつ あってもおかしくない!!
でも、いつまでも元気でいたいから食生活と運動には気をつけたいですよね。
きこちゃんの旦那さん。そろそろ野菜とか取るように心掛けないと。。ねぇ~。
子供と違って旦那さんて、素直じゃないから面倒だよね。
 きこたん 2010/06/23 21:41
千尋ちゃん・・なんだかきこたん幼稚園からのお友達が・・あんなにガリガリになっちゃって
実はかなりショックだったよーーーー(;;)
でもね・・彼女が闘病中に三人の息子達にうんと助けてもらったって聞いて
また感動したし・・・・(::)

この年になると本当になんでもないのが不思議なくらいですよねーw
私も子宮けいがんの定期検診・・ニケ月遅れで今週末の受けてきますね♪
子供達のためにも、自分の為にも長生きしなきゃー☆

旦那・・?ありゃ知らん・・寝たきりだけにはなるんじゃないよっ!って心の中で24H
叫んでおりまふーーーー!!!
mi★ri 2010/06/23 22:30
ねえ~調査隊長!"\( ̄^ ̄)゛
肉も卵も油もとってません。
酒も。
なんで?痩せヘンかなぁ~~~~~~~~~~~ 
あ 生クリームは油だったぁ~シェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェーーーーーーーーヽ( ̄▽ ̄*丿
 きこたん 2010/06/23 23:18
みろりん・・私だって意識して悪いもんは食ってねーだぁー!!!
でも飲んでる・・(笑)
しかも今晩はアイスまで・・・^^;

なんで痩せヘンかなーーーーーーーーーー!!!うぎゃーーーーー!!!
なでしこ 2010/06/23 22:59
追跡調査お疲れ様です。。。
幹事さんは大変ですね。。。

食生活はとても大事な事ですが、
好きな物を我慢してストレスを溜めたら何にもならないから…
私はお菓子を食べてお肉も食べてダイエットしようとあがいています。
中々減りませんが(^^ゞ極端に増える事は無くなりました。代謝が良くなったのかな?
 きこたん 2010/06/23 23:22
今もひっきりなしに携帯が鳴ってます^^;
幹事の皆さんの追跡情報を一個一個幹事全体にお知らせする仕組みになってるみたいですよw
いやー大変だわーマヂ・・・@@;

なんか友人は体に悪いものを受け付けなくなったようです・・・
婦人科系の病院を3つもたらいまわしにされて、手術のたびにダメージを受けたらしいです。
これは本当に極端なお話だとは思うのですが・・

私もお肉は大好きですが・・ほんのちょっとで満足しちゃうー!!
お酒も同じくほんのちょっとで満足ー♪になればいいのにねー(笑)
ハナユビ 2010/06/23 23:05
このグラフ、スゲ~!!
鯉の滝登り状態だよ。
目出度いな~っ!!
>今精神的にちょっと無理・・
どんなに辛い人生を歩んでいるんだ!?
うん
 きこたん 2010/06/23 23:27
明日はもっとすごかですー!!なんせ歩きにも行かないで
あ・・行ったわ・・コンビニにアイスを買いに・・・^^;
体重も体脂肪も・・まぁ期待しといてよん(;;)グスグス・・・w

もう十年以上心療内科に通ってるみたいでした・・手も震えてました・・
そんな噂を母からも聞いてたので伝えなくちゃいけない事だけ伝えて失礼したの・・。
中学を卒業してから33年だもん・・そりゃーこの間色々とあるわけだよねー^^;
杏チャン 2010/06/24 00:09
地元に帰るとね、ガクっとする事があったよ~
地元に叔母がすんでいるので、その話の中に、「杏ちゃん、昔つきあってたM君、Kさんと結婚して豪邸☆彡建てたよ~」<m(__)m>
私、選択ミスったわ~なかなか、地元に帰りたくない私がいます・・・笑
 きこたん 2010/06/24 06:11
人生いろいろーーーーー♪ってね・・
みんな何かしら、人知れず苦労はしてるものなんですよーーーーーーー^^;

私はずっと地元市から出てないのですが・・やはり地元大好き男友達は
「おれ・・引っ越しても(グスグス・・)また何かの時には(グスグス・・・)すぐに飛んで来るからな!」って
隣の市に引っ越すのに(;;)・・・笑

お友達の成功を横目で見て、うらやましくって哀しくなっても・・私は地元が好きかもしれない・・・ぎゃはは!!!
紗羅月 2010/06/24 07:28
最近は個人情報ってことでいろいろ面倒も増えてますね。
幹事のお仕事大変そうです~。

健康な食事は野菜とかが増えて食費も増えそうです。。。
 きこたん 2010/06/24 07:55
うちらが高校卒業するまでは・・住所電話番号とかも全然公表してたのにねー^^;
最近の小学校の連絡網もメール?が多いみたいですよ。
幹事のお仕事・・らしきことは殆どしてないですけど・・昨夜も遅くまで
幹事同士のメールが飛び交ってました・・・あわわわw

そう・・結局お野菜が高いのだーーー!!!うぎゃー!でしゅー(;;)
浜ジョー 2010/06/24 08:59
私もそう思います。 やはり大事なのは食事です。
目から鱗! とはこの事かと、実感!(笑)
 きこたん 2010/06/24 09:25
なんか大病してみないとわからないってのがナンですけどね~( ̄▽ ̄;)

で、うちらの場合酒はどうしたら?(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする