no title【マトリョーシカさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マトリョーシカさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
10年07月01日(木)

no title

< no title  | no title >
7月1日(木)

きのうの夜は明け方まで眠れなかった。
なのに8時ごろから何回も目が覚めてしまった。
生理がきつい。
腰とお腹が痛くて何回もトイレに行った。

お昼近くに旦那とちびが起きたけど私はそのまま寝てた。
旦那は卵を焼いてきのうのソーセージを食べて、ちびにはスパゲッティを茹でてチーズときのうの残りのシャシリクと食べさせてくれたらしい。

私は1時間後くらいにやっと起き上がって、まずシャワーを浴びてすっきりした。
食欲はなかったのでミルクティーだけ飲んだ。
旦那とちびはテレビを見たりしてたのかな?
しばらくしてから旦那がお昼寝。
ちびは大部屋で遊んでた。

義母がきのうからいちいちくだらない話をしてくるのでものすごくうざい。
そのくせ、誕生日のお祝いなんて一言もないし。
ママからお祝いメールがこなかったことより、義父母から何のお祝いもないほうががっかりしたのが我ながら不思議。
ママが誕生日忘れるのは初めてじゃないし、昔は悲しかったし腹も立ったけど今は別になんとも思わない。
でも同居してる義父母から何もないのはなんかすごくがっかり。
義父は忘れてたからまあそんなもんかって感じだけど、義母はわかってるんだよ。
別荘に行くとき、なんか一生懸命恩着せがましく食器は全部洗ってあるの、掃除してあるの、料理もしてあるから食べろの、いちごも摘んであるのを食べていいの言ってたし。
ケーキと別荘からの花だけで済まされたときもなんだかなと思ったけど今年は思いっきり何もなしでほんとにがっかり。

他の義兄一家やらマーシャから何もないのは、こっちが招待しなかったからだから別になんとも思わない。
毎年うちばっかり招待して向こうからは招待されないか、ケーキとお茶だけで済まされるかでうんざりだから。
リューダからはお祝いSMSが来たけどこれもどこかのカードから移しただけっぽい、心がこもってないのでいっそ何もないほうがよかった。

こっちに済んで何年もたつけどこんなときお祝いしてくれる友だちの一人もいないことがかなしい。

なんか誕生日の翌日だっていうのにすごく気分が落ち込む。
ケーキもちっともおいしくなかったし。
あーあ。

昼間3時ごろかな、やっとお腹すいたのでBLTサンドを作って食べた。
まあまあおいしかった。それとカプチーノ。
あとでちびにもジャムトーストを2枚食べさせた。

夕方マーシャと女の子たちが来た。
義母とケンカしてた。
しばらくしてから義父が車で来てみんな出かけた。
義母が出かけてやれやれ。

今日の夕飯はボルシチ。
旦那が仕事に行く前に食べて、ちびも一緒に食べ始めたけど少し食べただけでやめてた。
アレルギーだとが言うので腹が立った。

今日のホッケー教室はお休み。
生理がきつくてとてもじゃないけどムリ。

旦那にかぎ針編みの編み図をいくつかプリントアウトしてもらった。

旦那が出かけてから夕飯に冷やし中華を作って食べた。
スパゲッティの量が多くてお腹いっぱい。

9時半ごろからちびを寝かしつけた。
10時には眠ってたかな。

それからネット。それから録画しておいたドラマを見ながら削除。
明日は幼稚園とホッケー教室。
気が重いな。

旦那が土曜日の夜勤明けに同僚と飲みに行くっていうのもすごく心配。
毎年1回は酔いつぶれてたからな~。
後始末するのはもういやだ。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする