トレセンセレクション【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>トレセンセレクション
10年07月09日(金)

トレセンセレクション

< じゃじゃが落下!!...  | 災難続き?! >
なんだかじゃじゃの事でバタバタしてました。
今日はもう、普通で朝も餌くれ~~~って普通どうりに鳴いて起こされました(笑)
明日、病院行って経過がよければ薬も終わりかもしれません☆

で、トレセンね、
来週もセレクションなんで合格発表は7月末頃でしょうか?

ところがこないだのセレクションで
6年生の方の遠征に5年生から6人選ばれて行く事になりました。
選ばれた子は上手で、尚且つ体格が良く、当たり負けしない子でした。

もちろん、小さくて細い息子は選ばれず・・・

帰り道、(まだじゃじゃの事で電話が来る前です)
お母さん、おれ、選ばれた子より下手かな?って聞くんです。
お母さんは専門的な知識はないけど
選ばれた子は皆、まぁ、上手だし、
背が大きかったりって言うのも持って生まれた才能の一つでしょう?と言いました。

実際、かなり悔しかったみたいです。

どうしたら背が大きくなるかな?って聞くので
沢山食べて沢山寝る!!
でも、それでも個人差があるからねぇ・・・と言うと困り顔^^;
だから・・・
背なんていつか大きくなるさ!!
それよりも誰にも負けない何かを身につけたら良いんじゃない?
ドリブルでもいい、シュートでもいい。
足の速さを生かすのも良い☆
と言ったら
なんだか嬉しそうに
俺、なんだか凄いやる気出てきた~~~~って(笑)

負けず嫌いなんで・・・
選ばれなかったことで闘争心に火が付いたかな?
とりあえず、5年トレセンに合格する事を目標に頑張るみたいです。





【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重
49.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
優助 2010/07/09 16:56
じゃじゃとは猫ちゃんですかぁ?
 megulalala 2010/07/09 17:09
そうですよ~♪
画像のにゃんこです☆
きのっち 2010/07/09 17:04
そうそう♪
代表選手だって、必ずしも身体が大きいワケじゃないし♪
足が速くてドリブルが上手、それはスゴイ武器ですよ。
息子ちゃん頑張れーーー!! \(^o^)/

私も身長151cmだけど、男性に負けないよう...ポニーテール攻撃(爆)
 megulalala 2010/07/09 17:11
息子は5年生だけどやっと131センチだからね・・・

好き嫌いはないし、こればっかりは遺伝とかもあるから・・・
(旦那が息子と同じように小さかったんです)
私に似たら大きくなったのにねぇ。
これからの伸び率に期待するか♪
浜ジョー 2010/07/09 17:37
小学生ぐらいだと、どうしても体格で差が出るからね。
でも、ある程度大きくなれば、今度は本当に、
実力勝負になると思うよ~。 頑張って~♪
 megulalala 2010/07/09 17:58
本当に小さいですからね…
すばしっこさで勝負かな?!
PONPY 2010/07/09 17:53
そうだよー  これからもっと成長していくよー
ウチの二男もゆるやかに成長してたけど、中学に入ったとたん、グーンと成長したよ。
あっというまに私の身長(161㎝)追い越されちゃったよ。
 megulalala 2010/07/09 17:59
私も160センチです☆

中学卒業までには追い越されたい!!(笑)
dotabata 2010/07/09 20:44
息子くん、ガンバレ!
見ている人は見ているからきっと合格できるよ!
 megulalala 2010/07/09 22:10
ありがとうございます!!

きっとこうやって頑張った事って
プロになれなくたって
心に残って、辛いときに支えてくれると思うんですよね☆
ほよほよ♪ 2010/07/09 20:58
骨格がしっかりしてくるのって、かなり個人差ありますもんね。
うちの息子も中1で背が伸びてきたけど、骨格がしっかりしてきたのは
中2になってからだったし、それまでは、背がひょろひょろ伸びるだけだったもんね。

でも、母のアドバイスでやるき出してくれて、良かったね!
がんばれ!息子君!

そして、じゃじゃ、良かった。今朝元気だったら安心だね♪
 megulalala 2010/07/09 22:12
肩幅はあるんだよ!!

だけど細い><
もう少し太っても良いのに・・・と思う。
まったく、羨ましい話(笑)
千尋 2010/07/09 23:06
何の苦労もなく選ばれる人より
息子くんみたいに悔しい思いする子の方が、絶対に伸びると思います。

ちゃんと、息子ちゃんの「やる気」を引き出すmeguママ 偉い!!
 megulalala 2010/07/09 23:14
悔しいv(>w<)v思いも大切ですよね?

それがまた努力に繋がれば良いな☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする