PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
10年07月13日(火)
長男が・・・ 学校休んだ。 |
< 今日は荒れ模様かも...
| 長男、復活っ! >
|
ほんとはあまり休まないほうがいいんですけど、腹痛じゃ授業に集中できない。
昨日の夕方から「お腹が痛い」言い出した長男。 お腹が冷えたのだろうと消化のいいものを食べさせて薬を飲ませた。 しばらく寝てたけど、まだ痛むというので湯船につかってお腹を温めるように言った。 お腹に腹巻もつけさせてとにかく温めるように言いました。
夜中に何度も痛くて熟睡できなかったらしい・・・
そして今朝、病院に連れて行きました。 学校には「病院に行くので遅れます」と最初は 連絡していたけど、診察してもらったら「急性大腸炎ですね」と診察されて、今日は学校も休ませた方が いいと言われたので、再度学校に電話して担任の先生に病状を報告して休ませますと伝えた。 その間長男は点滴を打ってもらっていた。 病院の先生も「早い対処だったから軽く済みそうですね」とおっしゃってくれた。
ウチの子供たち、しょっちゅうお腹冷やして腹痛に起こすから、ビオフェルミンは我が家の常備薬になってます。 男の子って胃腸が弱いっていいますからねー
盲腸じゃないっていうのはわかりますから・・・ 痛いとか言いながらウロウロ歩きまわってますから。
長男にも「ちゃんと規則正しい生活せぇへんからやで。 ちゃんと夜は寝なあかん。 自律神経がおかしくなって体調おかしくなるんやで」って言ったら、おとなしく聞いてた。 でも治ったら忘れるだろうな。 喉元すぎればなんとかってやつで・・・
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|