忙しいですねーー道中気をつけてくださいねー(^◇^)w
激励ありがとうございます。こんなことが出来るのも、日頃の鍛錬のおかげです。
お疲れさんです。 私も飛行機に乗ってどこか遠い所に行きたいな~ヽ(^。^)ノ
遠いよー、本当に遠いよ。
バトミントンで鍛えたからだ、役に立つね。 エコノミー症候群にならないように。
はい、お陰さまで、まだ元気です。 血栓にはなってません。運動をしていると、体のむくみが少ないのを実感しています。
南米までの距離が想像つきません 日本からだとどの位時間はかかりますか? コロンビアの大統領は反米でしたっけ 体調を崩さぬよう、お仕事頑張って下さい
南米と言っても南北に長いので、どの国に行くかでかかる時間はずいぶんとちがいます。一番近い南米の国でも、最低24時間ぐらいかかります。これは宿泊しない場合でもそうです。
ボゴタも変わっているだろうな。冬のボゴタはかなり冷えるし乾燥の度合いが かなり高いので肌荒れ(特に唇の割れ)に注意せよと言われたのを思いだしました。
本日、ボゴタを出て、もっと標高の高いキトに到着しました。キトは2,800mです。確かに唇が乾きます。舐めるともっとひどいことになります。