素朴なギモン。 玉ねぎを植えているとき、上の葱は食べるのですか? 変な日本語でごめんなさい。m(_ _)m
玉ねぎの上のみどりのところは、食べれないことないです。 でも、固いので食べにくいです。。 細かく切って、かき揚げにすれば美味しいですよ。。。
玉ねぎ苗・・・・ しもた・・瞬間「玉ねぎ猫」と読んでしまった^^;; 昔はネギ系嫌いだったんだけど、歳とともに苦にならなくなり 今は好きになりました^^ って・・子供みたいなこと言ってしまった・・ハズカチイ・・^^;
苗という字は、瞬間的に見れば、猫に見えるかも。。。(*^。^*) 私も、昔はネギ嫌いでしたね。。 それの、だんだんと、好き嫌いがなくなりました。。。
次は玉ねぎかぁー。 さのっちゃんが作る玉ねぎは、甘い甘い愛の味がするんだろうニャ~♪ (*^o^*)
甘い味。。。 そんじゃあ、畑に、砂糖と蜂蜜ぶっかけておこうかしら。。笑い。。。 取れたては、美味しいですよね。。。 収穫が楽しみですw。。 というか、まだ、耕していませぬ。。(-_-;)
タマネギ植えて沢山食べてね、体に良いようだしね。
玉ねぎは、血液サラサラにしますよね。。。 ほんと、身体にいいですね。。
春に収穫かな~ 生でスライスで、新玉ねぎサラダ、肉じゃが、カレーやシチュー。 オニオンスープ・・・美味しそうですね☆ しばらくは、畑の土の準備なんですね。
紳玉ねぎの生でスライス、大好きです。。。 癖になりますね。。 来週くらいに、苗を植えたいと思います。。。
私の住んでるところ・・・ 玉ねぎ所で^^; あちこちからこの時期大量の玉ねぎを頂きます♪ 玉ねぎって地味だけど、なかったら困るんですよね・・・・
meguちゃんところは、広々とした畑がいっぱいなので、玉ねぎも、伸び伸びと育つんでしょうね。。 頂きものは、大変ありがたいですね。