人体の神秘【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>人体の神秘
10年11月17日(水)

人体の神秘

< 飲みすぎた  | 消化するということ >
 昨日は午前中二日酔いだった。
 しかし、昼におにぎりを食べたらそこでぐんと症状が軽減した。
 ご飯を食べたことで脳の代謝系がフル稼働しはじめたのかもと思った。
 また、昨日は朝はウィダーインゼリーのみ、はウィダーとおにぎりのみ、夜はおにぎり、ポテサラ少しと味噌汁のみと少食で、風呂に入って寝た。
 昨日はほとんど食べてないのに、お通じが盛んだった。
 寝たのは11時過ぎだが、3時前に目覚めた。
 体内に食物や便が入ってないと、これほど睡眠時間が少なくて済むというのが驚きだった。
 消化系を稼動させる負担が、睡眠時間を必要としている。
 いつもは最近は7~8時間寝ていたので、4時間ほどは消化系を働かせるための時間だったと考えてもよいのかも。
 不思議な体験をした昨日から今朝だった。

【記録グラフ】
リンパマッサージ
1回
リンパマッサージ(回) のグラフ
事務仕事
7.75時間
事務仕事(時間) のグラフ
最高気温
13℃
最高気温(℃) のグラフ
Wii☆Fitでの運動の時間
30分
Wii☆Fitでの運動の時間(分) のグラフ
日の出
621時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
2℃
最低気温(℃) のグラフ
寝た時間
2100時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
19℃
気温(℃) のグラフ
読書時間
20分
読書時間(分) のグラフ
起きた時間
251時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
33kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
4
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
20回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
20回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1023kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
29.3%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1260kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
49.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小(1人前) 168 kcal
きくらげの炒め物(1人前) 100 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
ホタルイカ佃煮(1人前) 20.8 kcal
12時
ご飯 小(1人前) 168 kcal
切り干し大根(1人前) 14 kcal
20時
きくらげの炒め物(1人前) 76.3 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
昆布つくだ煮(1人前) 8.4 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
絹ごし豆腐(0.5人前) 84 kcal
21時
(2.5人前) 195 kcal
  1260 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする