このお弁当箱・・すごくいいよねー♪なんか「元祖!お弁当!」って感じで好きです♪ 内容も食いしん坊ちゃんの愛がたっぷり込められていて(人´∀`)♡ラぶv
こんばんは 食いしん坊です。 金属製のお弁当箱。 ずっと憧れでした(^・^) 「二十四の瞳」で 主人公が小豆島を離れる生徒にアルマイトのお弁当箱をプレゼントしていました。 ごはんに入れる梅干しの酸で溶けちゃう、、とか言っていた気がしますが、本当でしょうか? 最近は抗菌性が優れるとかで、ステンレスのお弁当箱が多いみたいですが、 電子レンジで温められないので、、、冬場はちょっと不便ですね(^・^)
こんばんは、私もお弁当は肉類が多くなりますね。 自分が好きだから特に。。。。 夕飯の焼き魚、煮魚の切れ端を残しておいて弁当に入れたりもしますよ。
こんばんは 食いしん坊です。 やっぱりお肉が多くなってしまいますよね(^・^) 我が家では 晩の焼き魚は朝ごはんに登場します。 お昼のお弁当まで、、、、、回らない(-_-;)