悲しみに~出会うたび~ あの人を~思い出す~♪ 懐かしいね^^ しゅんちゃんの先輩だったんだぁ~ 女川出身なんだね・・ ワシ昔女川港の民宿に泊まったことあるなぁ^^
兄さん、何で・・・いつも同じなの(◎ー◎;)ビックリするわ~~ わても女川港の民宿に泊まりましたがなぁ~~ やっぱり兄弟分ですな!
syunさんのコメに今朝気づいたので、昨晩は観られませんでした。 せっかく教えてくださったのにスイマセンm(_ _)m でも、私も小学校か中学生の頃に中村雅俊さんのドラマ観てました。 ジーンズもラッパでしたね~ 中村さんは歌も上手だし、なにをやってもかっこよかったんですね。 トップ画像、syunさんかと思っちゃいました(* ̄m ̄)
本当に、雅俊先輩は、何をやってもかっこいい人です。 トップ画像、心の師のスティーブ・マックイーン様とは、若い時は、ほぼ体型(175㎝・72㌔)が同じだったんですよ。 頑張って72㌔目指すぞ~~!
見たよ~ 中村雅俊って、必死の顔はいい顔なんだけど、他が残念と思ってしまう・・・ 青春ものの影響強すぎです・・・
ニャケタ顔は・・・たれ目です。当時はアフロヘアーでたれ目・・・つる瓶~~か(笑) でも、やっぱり憧れの先輩ですわ~~\(○^ω^○)/
雅俊さんて、バスケやってたんですか\(^o^)/ 昔、ラジオで、東北弁はフランス語に似てるって、雅俊さんが言っていました。 ほんとう(^_-)-?
本当です。特に青森と岩手の北部の津軽弁は間違いなくフランス語です(笑) 岩手県下と宮城県は南部弁で英語に次ぐ国際語です・・・・てな訳ないか~~(●´艸`)フ゛ハッ おそらく、バビさんが聞くと字幕スーパーが必要でしょう。理解できるのはみた兄さんとゆぴちゃんだけです。 ↓ の方は 南部チョコ語なので、翻訳は不能ですな~~んてね(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
↑本当ですか!?じゃ私は今フランス語を話しているのかも……(笑) いや~宮城の大先輩ではありませんか!!超有名人ですわ(≧▼≦) てことはシュンさん今もお友達なのですか?? 身近で有名人がいるってどんな感じなんでしょうね(^^♪私の周りにとびぬけた才能の持ち主なんていないからな~。 暴飲暴食へ飛び込む速さならだれにも負けないんだけどな~~(●´)З`)))モグモグ
フランス語・・・トヨタパッソの森三中 の大島の「せばだばやってみら。」という津軽弁 http://jiyuzine.grandfun.biz/archives/youtube/_cm_7/ ゆぴちゃんの場合「せばだば ぜんぶたべて やっるら。」になります。南部肥満増進語に変化しますのでご注意ください。 中村先輩は、雲の上の人・・・・だよ。 でも高橋ジョージさんもいるな(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
syunさんは昨日のテレビ見ましたか? 60歳のラブレターを見ての感想と、何かこのテレビを見て考えさせられたことを聞きたいな~
わての感想・・・現在の反省度99.9% ただ、夫婦の愛情の確認や気持ちの表現の仕方はみんなそれぞれ他の夫婦や家族を見本にしてはだめと思いました。 100組夫婦がいたら、100組の夫婦の形があり、気持ちの表現の仕方はみんなそれぞれ違うと思うので、問題やトラブルがあったら 自分たちの家族や夫婦間できちんと向き合って解決していくことが大事だと思います。 そうして、今の仕事を定年退職しても、別の人生をもう一回夫婦で家族で楽しもうと考えて生きて行きたいと思います。 明日、日記に書くつもりですが、冷暖房費・0円、年間生活費20万円のスローでもロハスでもない自給自足を目指して、 第2の人生を楽しんでいる大好きな漫画家がいます。ご期待下さい。
中村雅俊さんが出られたドラマで 藤谷美和子ちゃんが好きでした~。 東北の人だったんですね~。(^^)
子供の頃「カルビーポテトチップス」のCMにでていたね。 「ゆうひが丘の総理大臣」に出ていたカワイイけどちょっと天然な人だよね。
デビューしたときは鮮烈でしたね~~。 中村雅俊さんの1年先輩で、松田優作さんや阿川まりこさんがいて・・・。 スゲーと思った記憶がありますね~~^^。
この頃の時代は、本当に凄い役者さんや歌手が数多くいたね~昭和のいい時代だよ。 松田優作さんの「蘇える金狼」「野獣死すべし」 大藪春彦原作の孤高のハードボイルドもスゲーと思ったね。
PM8時40分フジTVアンビリバボー 「あなたなら何ができますか」「死期に送る母が娘へ残した物」 15枚の手紙「りなちゃんきいて」見ながら号泣しています。
面白そうなお話ですねー 嫁の前で泣くのはいやだから、こっそり見ちゃおうかな
三ちゃん(三輪車さん)からのコメ返し >そんなに良かったですか?NETでもツイッターでも・・・凄い反響ですね・・・。 ・・・・ですよ。是非ユーチュブで見て下さい。
ゆうひが丘の総理大臣もふれあいも知ってますね。(カラオケで歌ったことありますね) 見た記憶があります。そうそう、藤谷美和子さん、可愛かったですね! ん~…年代が違うはずなのになんで私はしってるんでしょう?再放送かな?
ぱぱ、お帰りなさい。昨日東京出張だったの次の日だったらカラ友集会 出来たのにね!ゆうひが丘の総理大臣は1980年だから31年前だよ。
31年前・・・?って「一昨日」位・・・?|* ̄∇ ̄|ニヤッ