歯科医師【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>歯科医師
11年01月19日(水)

歯科医師

< 「原点と理由」  | バスケの先輩 >
歯科医師 画像1 歯科医師 画像2
【昨日&今日のできごと】
    モンスターペアレント・・・
    話題の教師が保護者を提訴した話ではなく、
    昨日の歯科医院での話です。

    行きつけの歯科医院で予約時間通りに行くとなんやらバタバタ、
    後で先生から話を聞くと、1人で来院した小学生の女の子の乳歯を
    抜く抜かないで大騒ぎしたとの事。結局、お母さんが来るまで抜かないで
    待っていた為の出来事でした。

    話を聞いた時、昨年、廃業に追い込まれた後輩の歯医者のことを思い出しました。
    彼は、平日休みがない人の為祭日以外は休まず、仕事終わりの人のため
    夜9時まで診察をし、特に子供の治療には評判がよく、仕事をしている
    お母さん達からは人気の若い歯科医でした。

    廃業後、連絡が取れないので、詳しいことは分からないけれど、知人の話によると
    同じ様に1人で来院した子供の取れ掛かった乳歯を母親の同意を得ず抜いたことが大問題
    になり廃業の原因になったとの話でした。どうもその子の母親が有名なモンスターペアレント
    でかなり大騒ぎをされ患者さんが激減したと言うことでした。

    この話を聞いた時「切なく、やり切れない」気持ちになったのを思い出しました。
    どこかで、頑張って歯科医師を続けてくれているとイイのだけれど・・・

【バイクの思い出 その5】初めての自分バイク AT-1(1台目:1971~72)

    このバイク ヤマハトレール 125AT-1との出会いは、親父に連れて行ってもらった 
    1968年の「第14回東京モーターショー」に出展した250DT-1を見た時に遡ります。
    http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/cp/history/motorcycle1960/dt-1/
    初めてこのバイクを見た時「世界1美しいスタイルの乗り物」だと感動した事は
    今でも昨日の様に覚えています。それから2年半毎日親父を口説き最初は125CCならと
    買って貰ったのが125 AT-1でした。納車の前日は嬉しくて寝れませんでした。
    本当に「カモシカ」の様な走りの美しいバイクでした。
    

【今日のカロリー】
    朝:バナナ1本 ウエハース ヨーグルト 野菜ジュース
    小計:229.2kcal
    昼:仕出し弁当(ポークソテー2枚 オムレツ ささみフライ ミートボール 野菜旨煮 オクラ
      モヤシサラダ キャベツの千切り キュウリのQちゃん)生玉子 ごはん シジミのみそ汁
    小計:601.3kcal
    夜:江戸前握り 天然ぶり刺身 鉄火巻き ビール500cc 芋焼酎お湯割り2杯
    小計:1528.5Kcal
    合計:2359KKcal
    

【記録グラフ】
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
26.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2359kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.2人前) 62 kcal
伊藤園 1日分の野菜 200ml(1人前) 74 kcal
12時
ポークステーキ(0.5人前) 187 kcal
オムレツ(0.5人前) 50.7 kcal
ささ身フライ(0.2人前) 59.1 kcal
イシイ ミートボール(0.2人前) 11.2 kcal
野菜旨煮(0.5人前) 10.9 kcal
オクラ(0.3人前) 7.6 kcal
もやしのナムル(0.2人前) 7.7 kcal
キャベツ 1/6カット(0.3人前) 17.3 kcal
きゅうり(漬け物)(1人前) 0.8 kcal
松屋 生玉子(1人前) 76 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
しじみの味噌汁 (薄味)(1人前) 22 kcal
19時
にぎり寿司(1人前) 537 kcal
ぶり刺身(1人前) 55.5 kcal
鉄火巻き(1人前) 329 kcal
発泡酒(1.5人前) 236 kcal
焼酎(1人前) 371 kcal
  2359 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2011/01/19 11:36
取れかけで???
自分の子供の口の中も、覗いたことないのかって言いたくなっちゃうわ~
うちは、予約のときにこうらしいって、伝えたら、子供が自分で行って、終わってたりもするけど・・・
必要なことなんだから、麻酔でも何でも、好きにやってもらえばいいと思うけどね~
ってこういうところが、昭和な母ちゃん?
 syunfamily 2011/01/19 13:31
>ってこういうところが、昭和な母ちゃん?
昭和な母ちゃん=Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)です。
家の子供達は、先生に完全お任せでしたよ。
トールラテ 2011/01/19 12:23
どうせとれる歯なのにね~
だいたい小学生を一人で行かせてるなんて、変ですよね。
でも、後輩の方ほ本当にお気の毒でしたね・・・
いつかいいご報告が聞けるといいですね(*^_^*)
 syunfamily 2011/01/19 13:39
東京は、一人で行かせてるの多い見たいですよ。ま、働いていればしょうがないと思うけどね。
現在歯科医院の数は全国で65000 件以上あり、これは全国のコンビニエンスストアよりも多い数で、
潰れて夜逃げしたり、廃業する歯科医院多いらしいです。
本当に、どこかで頑張っていてくれるとイイですけど・・・心配です。
世界平和 2011/01/19 12:43
(。-`ω-)ンー 
難しい世の中に・・・・
何でも悪く取る人っていますからね~
 syunfamily 2011/01/19 13:44
本当だね!難しい世の中になったものだ。
ワシは、何でも良く取るけどな~~σ(^○^)
東支那海 2011/01/19 14:38
昔の歯医者のイメージ・・・高額所得者及び領収証を出さない(脱税?)
今は大変だと思いますね~
食料事情が良くなると共に、家庭でのケアがしっかり
しており虫歯が少なくなったのと、子供の数の減少・・・
 syunfamily 2011/01/19 14:55
その通りですね。
でも、何と言っても 歯科医院の数が、全国のコンビニエンスストアよりも多いのは・・・ですね。
バービィーちゃん 2011/01/19 14:57
昨日、次男が親知らずを抜いてきました。
付いて行かなくて良かったかしら^m^・・・・なぁんてね♪
知り合いに、学校の先生がいるんですけど、モンスターペアレントとの対応に嫌気がさして、定年前に辞めちゃいました^^;
 syunfamily 2011/01/19 15:09
親知らず抜くのスゴ~ク痛いよ・・・ワテ経験者(((p(≧□≦)q)))ウワーン!!
家の長女はこれが原因で1年で辞めて~~幼稚園の先生になったよ。
辞めたら明るく、元気ハッラツに戻ったよ\(^ ^)/
ダックスRON 2011/01/19 17:37
あれあれ 奇遇ですねえ AT-1 
私このAT-1赤いヤツを 高校の同級生に借りて1ヶ月位乗ってましたよ。
20歳位の頃ですが 一度通勤時 志摩の賢島から自宅(津市)まで64kmを
雨の中帰って来る途中で何度もエンジンがストップし騙し騙し無事帰宅したことが
ありました。当時のバイクは電気系統が弱くてね 雨が原因と思います。
それと賢島で警察に職務質問された時 名義が違うのでバイク泥棒と間違われたことも今となっては いい思い出ですわ (o^。^o)
DT-1は中学時代? 近所の大工をしてる先輩が乗っててめちゃめちゃカッコイイのに圧倒されましたね 未だにあのスタイルは別格ですね。 


 syunfamily 2011/01/19 17:53
ダックスRONさん、最高に話合う~~~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
本当に当時のヤマハトレールのスタイルは格別の美しい~ですよね!
AT-1は雨の日乗るならプラグキャップにゴムのカバーを付けないとエンジンが止まります。
私はモトクロス用の付けていましたので雨の日でもバンバン走っていましたよ(笑)
ちなみにDT-1は1968年に「グットデザイン賞」を取っています。
三輪昌志 2011/01/19 18:58
モンスターを育てたのは・・・私の世代なんですよね~~。
そういう所は肩身がせまいっす (笑)。
 syunfamily 2011/01/19 20:37
そう言えばその通りかもしれん!たしかに多いね!
でも、自己中心的な屁理屈ばかり言う若い親だけじゃなく、
人に対する優しさや、感謝することを子供に教えることが出来る若い親もいるよ!

ゆっぴぃ 2011/01/19 20:47
モンスターペアレントのくだりより、その女の子が一人で行ったってとこに興味が……
だって歯医者って怖いとこですよ??私小学生の頃なんて一人で歯医者無理でしたもん!!
尊敬に値する~その子( ̄Д ̄;) 高校生なっても「一緒行こう」って母上に言ってたっけな(笑)
どんだけ臆病(ノд<。)゜。
 syunfamily 2011/01/19 21:01
ゆぴちゃん、今、東京は小学生の女の子一人で歯医者行けないと生きて行けない
悪魔の世界なのですよ。チョコ食べ過ぎで歯が痛くなったらオヘソが取られます。
なんてね!お母さんが勤めているので一人で来る子が多いんだよ。
ところでPM9時から12チャン東京TVワテのバスケの先輩で宮城のスーパースター
中村雅俊さんが出ている「60歳のラブレター」見てみて感動するよ!
ゆっぴぃ 2011/01/19 21:19
↑情報どうもです。

でもね、シュンさん……こちらは田舎なのです……
テレ東うつらんのじゃーーーーーーーーーーーーーーO(><;)(;><)O
 syunfamily 2011/01/19 21:41
(>人<) ごめん!!
忘れてた。岩手もそうだった。実は中村雅俊さんは宮城県牡鹿郡女川町出身で、
石巻高校卒業なんだけど、大学の時友達の宮城県古川工業高校に遊びに来ていて
一緒にバスケの合同合宿したんだσ(^○^)すげ~いい人だった。
きこたん 2011/01/19 21:19
録画予約したーーーーーー♪

つか。。中村さん、先輩?なんすか・・・@@;????
 syunfamily 2011/01/19 21:52
うん!年は5歳上だけど、中村さんが大学の夏休み、実家(宮城県)に買って来た時、バスケの強化合宿に遊びに来て一緒に練習したバスケの先輩ですよ。当時からカッコよくて慶応大学生で俳優の劇団員だったので、女の子のギャラリーが凄かったよ!
うみのおとこ 2011/01/19 21:57
syunさん情報ありがとー
ウチも田舎でテレビ東京映りません、残念です!

モンスターペアレンツが相手されなくなればいいんですが、流れは反対ですねー
 syunfamily 2011/01/19 22:03
(>人<) ごめん!!見る機会があったら次回見て下さい。
コミックオリジナルの「黄昏流星群」見たいな中年の男女の生き方の映画です。
ちびおかん 2011/01/19 22:23
忙しい人のために頑張っている歯科医を廃業させるって・・・。
取れかかった乳歯って抜いていいんじゃないんですかね?
どこかで頑張っていてくれるといいですね。
 syunfamily 2011/01/19 22:31
本当だよね!歯医者さんのとこまでモンスターペアレンツが進出しているとはね!
心から、どこかで頑張っていてくれていることをいつも祈っているよ。
三輪昌志 2011/01/19 22:58
せっかくの情報、仕事に入ってしまったんで、何も出来ずですわ~。

すんません、再放送期待します。
 syunfamily 2011/01/19 23:06
ご免ね!仕事中に再放送みてね~~。
安全運転で仕事頑張って、三チャンファイト!
かいけいぱぱ 2011/01/19 23:40
モンスターの件は同じ親として、胸がいたみます。子供を想う気持ちが度を越えるのか?単に常識がないのか?一面だけでは捉えられないけれど後輩さんのような、人に尽くしたいと思ってやってる人が廃業に追い込まれるなんて、やっぱり理不尽ですよね。その志しを持ち続けていてくれるとうれしいですね。
 syunfamily 2011/01/20 10:04
ぱぱの言う通りですね。
志しを持ち続けて元気で頑張ってくれている様にいつも祈っています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする