こんなのがありました ヽ( ´¬`)ノ【世界平和さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>世界平和さんのトップページ>記録ノートを見る>こんなのがありました ヽ( ´¬`)ノ
11年03月07日(月)

こんなのがありました ヽ( ´¬`)ノ

< 改めて、よろしくね...  | とらえ方でこんなに... >
私、マザーテレサを尊敬しているんです

こんなのがありました ↓ よかったら読んでみて・・・・ 
http://michishirube.nomaki.jp/kotoba/motherteresa.html

「~なとき」に読む言葉
キーワードで探す言葉・名言 
人物で探す 
教訓となる言葉

↑ いろんなカテゴリーがあるよ、おもしろいよ! w(°0°)w オォー

きっと、いい学びになると思う! ...((φ(。・c_,・。)φ))...フムフム



【記録グラフ】
体重
62.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
けろけろりん 2011/03/07 10:40
マザーテレサがノーベル平和賞の授賞式で
私のための晩餐会は不要です。その費用はどうか貧しい人々のために…と
いったのが記憶に残ってます。
かっこいい方でしたよね。
 世界平和 2011/03/07 11:15
こんな方は、二度と出てこないでしょうね~♪
己のことより、貧しい人の為に・・・・

まず自分のことが優先になっちゃう世界平和・・・・
あー、爪の垢を・・・・
SxS 2011/03/07 12:46
マザーテレサの映画を見たことがあります。。。
その時も、感動して泣きました。。。
今も、涙が溢れました。。。
マザーテレサの言ったことは、
忘れてはいけない事なのに、忘れていました。。。
世界平和さん、ありがとうございます。。。
 世界平和 2011/03/07 13:24
マザーテレサの映画?
そんなのあるんだー、知らなかったよ!

私ね、辛い時にマザーテレサの言葉で救われたことがあるんだー
今思い出せって言われても忘れちゃっていますが・・・・アハアハッ

人間忘れるように出来ているようです
気にしなくても・・・・

時々こうやって私もいろんな人の格言とかを読んでは刺激を・・・・
それでいいと思っているよ! (笑)
みたお 2011/03/07 13:43
聖職者だからこういう考えとか
発言が出てくるんだろうね・・・
みんなこういう気持ちを持てば争いごとは
なくなるんだろうけど・・
 世界平和 2011/03/07 15:26
>聖職者だからこういう考えとか発言が出てくるんだろうね・・・
これに関しては、私には分からないが、・・・・

>みんなこういう気持ちを持てば争いごとはなくなるんだろうけど・・
そうでしょうね~、まず家族の中からそれぞれが・・・・
コミュ 2011/03/07 14:23
心にずっしりと来る言葉ばかりですね。
勉強になります。
 世界平和 2011/03/07 15:29
でしょう~♪
ことあるごとに、教えを引用して心正せば・・・・
それでいいのかな~ってかってに思っています
三輪昌志 2011/03/07 14:34
最期の聖人のお言葉ですね~~^^。
人間の完成形だなと思います・・・。
 世界平和 2011/03/07 15:33
そうですね!
マザーテレサのようにはなれなくても、一つでも二つでも真似をしてその気になれたら・・・・
syunfamily 2011/03/07 15:24
日本にも三度来日しているんだよね。長女が一番尊敬している人だよ。
なんたって結婚してクリスチャンになっちゃたからね。
 世界平和 2011/03/07 15:44
おぉぉー、そうなんだー
私も何年か前に、マザーテレサの本を読んで・・・・
それからです

ここ静岡では、月曜日にNHK教育テレビで「心の時代」をやっています
今日も先程拝見していました
内容は↓
http://hk-kishi.web.infoseek.co.jp/kokoro-105.htm
慈悲共生のことをやっていました

途中眠っちゃったけど (笑)
やすやっさん 2011/03/07 16:00
愛の反対は無関心、これにやられまた。
本質ですね。
 世界平和 2011/03/07 22:57
やすやっさんのとこはラブラブだから・・・・
愛がいっぱいで・・・・羨ましい限りです
浜ジョー 2011/03/07 17:31
目はどうして前についてると思う? 前向きに生きていくためだよ。
    
  by. ドラえもん
 世界平和 2011/03/07 22:58
おぉぉー、ドラちゃんいいこと言うね! (感心)
紗羅月 2011/03/07 21:19
心が洗われるようですね~
 世界平和 2011/03/07 22:59
そうね~♪
たまにこうのを見て、自分を反省したり学んだりするんだー
lalalarun 2011/03/07 21:49
ほんと、重みのある良い言葉ばかり。マザーテレサ。。。
今日の酔っ払いは見ると涙がこぼれそうになるので途中で辞めちゃった(苦笑)
 世界平和 2011/03/07 23:00
心に響くことばかりかな?
うみのおとこ 2011/03/08 00:01
>愛の反対は憎しみではなく、無関心。
↑この言葉は仕事でよく使わせて頂いてました
実践された方にしかない説得力がありますねー
 世界平和 2011/03/08 07:47
そうですね!

何でもこういう格言は、自分が行き詰ったときなんかに、スポッと入ってくるんじゃあないかな~
普段読んでも、「なるほどな~」ぐらいなもんですよ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする