syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月12日(土)
「地震:火災と津波」 |
< 安否不明!
| 「安否確認!」 >
|
【地震から数時間経過~】 3/11(金) PM10時 長女から電話あり・・・甲府市在住・・無事 PM11時 次男に連絡が・・・日立市在住・・無事 但しライフライン全滅 復旧見通し なし! 3/12(土) AM6時 岩手黒石の本家と連絡が取れました。 いとこの何人かが行方不明とのこと・・です。 AM6時15分 水戸のおふくろから連絡あり 電気、水道、ガス・・・全部使えず 捻挫が腫れて痛いらしい・・・ AM6時半 次女と連絡とれる。元気だった安心した。 AM8時 かみさんとばあちゃんと連絡したが、 まだ、ライフライン復旧せず、寒く辛いだろうけど 「頑張れ」としか言えず・・・ AM10時、まだ、岩手の長男・孫娘、連絡不通・・安否確認できず・・・ 約3時間 魘されながら 寝ました。
長女・次男と通話中も余震あり・・・ テレビでは、死者と行方不明者が時間が経過するたび、 凄い人数になって来ている・・・・不安が大きくなる。
昨年、消防庁の防災責任者講習で、10年以内に必ず 岩手・宮城~福島・茨城そして東京・千葉の浦安が終点の 震度8以上の大地震が来ると言われた・・・ 最終の浦安が震源地の直下型大地震が来ると東京だけで 約10万人の死者、行方不明者100万人と予測されていると。 消防・警察・自衛隊でも全員を救う事は出来ないので 自分と社員 そして家族の生命は自分達で守って下さい。 と言われた言葉が頭の中をかけめぐっています。
地震から生き残るために 落下物から身を守る・・・ 火災を出さない・・・ 津波から逃げる・・・ そして、家族ひとりあたり3リットル×家族の数×3日分を常に用意する。 http://blog.livedoor.jp/csheep/archives/cat_50115428.html カラ友の皆さん、これだけは絶対忘れないで下さい。
まだまだ、予断を許さない状況ですが、 心配してコメ・メールを下さった皆さん、ありがとうございます。 携帯のメールも繋がらなくってご返信できずにごめん。
朝方、長野でも震度6の地震が・・・皆も無事でいてくれ~~ 宮城県の、ゆぴちゃんの安否が本当に心配です。 ゆぴちゃんの無事が確認できた~~本当に良かった。
【今日のカロリー】 朝、コーンスープ ランチパック 野菜ジュース 小計:326kcal 昼: ビーフカレーライス トマト&レタスサラダ コンソメスープ 小計:724.5kcal 夜:豚しゃぶ キノコ鍋 ビール 日本酒 小計:866.1Kcal 合計:1916.6Kcal
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|