つぶやく【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>つぶやく
11年03月14日(月)

つぶやく

< 最後まで  | 驚き >
電車は運休。
それが分かっていたので、今日は車で出勤。

スクールは行きません。
こんな時にテニス出来ませんもん。

大渋滞。
分かっちゃいたけど酷すぎませんか????
普段40分で行くところ、所要時間1時間45分。
おトイレにも行きたくなっちゃうし。

一体これはどういうこと???

原因が分かりました。

高速のIC出たところで左折したい車が道ふさいでました。
何台も何台もいるんです。
刺さってる?
ありえません。
これじゃ、直進車は進めません。
おいおい。

いつもの道に出たら、意外に空いているじゃないですか!!!!
これって、塞いでいた車のせいじゃん。
ユニコーンの大迷惑が流れましたよ。
本当に。

GSの前でも渋滞が起こっていました。



皆が大変な中、思いやりと譲り合いの心を忘れないようにしたいと
思った朝でした。






【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8276歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
yukatroll 2011/03/14 09:42
はりちゃん、おはよう。

大変な出勤でしたね。
お疲れ様です。

今度は無事に戻れることを祈っています。

 はりそん705 2011/03/14 14:26
なんで????
2時間弱は酷過ぎた。
ほとんどの社員が自力(車)で出勤しました。
みんなスゴイですよね。
本当だったら休みたい。(笑)
PONPY 2011/03/14 09:56
おはようございます。 眠れましたか?
電車も運休で当分は大変だろうと思います。
どうか体調を崩さないようにしてくださいね。
 はりそん705 2011/03/14 14:28
計画停電が変更に次ぐ変更。
情報が錯綜しちゃってます。

きちんと懐中電灯用意しました。\(^o^)/アリガトウ
kyo-ka 2011/03/14 11:06
停電で信号も止まる?
ETCも使えなくなる?
電車運休で車利用が増え、ガソリンが足りなくなる?
関東地方、大変そうです。
くれぐれも、事故には気をつけて。
 はりそん705 2011/03/14 14:30
停電は延期?
なので、いつもと変わらず。
ガソリンは心配です。価格も高騰し始めてた(中東情勢)し、
地震で便乗値上げなんてあったら目も当てられない。
どうにかこうにか。
乗り切らないとなぁー。
頑張ります。
ん○いち 2011/03/14 12:42
こんにちは
スタンド渋滞とか、スーパー渋滞とか、結構交差点の左・右折の大渋滞で皆さんイライラしています。
運転気をつけて下さいね~。オイラは、会社出る方法が無いのと色々あって今日は会社休みです。
買出しに行こうと思いましたが、ちょっとした交差点通るのに20分以上かかったので引き返してきました。
(特に困っているものは無いので)
 はりそん705 2011/03/14 14:31
そうですね。
今日はどこに行ってもダメでしょうね。
帰りに買出しできるかな?
品薄だからダメかしら?
今日は家でゆっくりが良いですよ。(^_-)-☆
浜ジョー 2011/03/14 15:13
 ↑ みな、モノ買いすぎだよね?^^;

お仕事には支障なかったのかな?
私の方は、取引先がストップ。しばらく休業になるかもー? 
 はりそん705 2011/03/14 15:47
そうなの。
何にも出来ないよ。
電話番?????
ってならないし。
帰りたい。(爆)
megulalala 2011/03/14 16:44
こちらでもスタンドが混雑…
不安な日々が続いて行きますね。
 はりそん705 2011/03/14 16:49
ああやって政府が不安を煽ってるからねー。
不安になるよ。
頑張りませふ。(^_-)-☆
紗羅月 2011/03/14 20:54
慣れない人が車を出してるのでしょうね。
ちょっと迷惑。。。
ユニコーンの曲、たまに頭の中で流れますw
 はりそん705 2011/03/15 22:26
大迷惑ですよね(^.^)b
千尋 2011/03/14 21:23
はりちゃん、出勤大変でしたね。
こちらも、ガソリンスタンドが朝のうちだけであとは「売り切れ」のロープが(@_@;)
スーパーには
米・牛乳・水・納豆・卵・パン・カップ麺・バナナ
この辺は常に売り切れ。
そして、乾電池もとうとうなくなりました。

停電も余震も原発も不安なことだらけですが、頑張りましょう!!
 はりそん705 2011/03/15 22:27
本当にどうなってしまうのでしょう。怖いです。
ケロケロママ 2011/03/14 23:12
節電に努めてね、出来れば寄付でもしてね、なるべく日常的に仕事したほうがいいと思います。
日本が元気じゃなくなっちゃ困りますもの。(電車が動かない、物がないで普通とはいえませんが)
テニスもいいと思うんです。でもそういえない雰囲気になっててちょっと‥ですね。
 はりそん705 2011/03/15 22:29
節電に勤めます。(笑)
協力出来る限り、頑張ろう日本!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする