春休み最終日【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>春休み最終日
11年04月05日(火)

春休み最終日

< 春休みあと2日  | さあ、新学期。新学... >
春休み最終日 画像1


明日から学校と確認した次女と末っ子。
嫌がるかと思いきや、口を揃えて「やったぁーーーー!!!」
さすがにヒマを持てあましてたのね・・・^^;



新学期に配布するPTA資料やお便り作りのため
これから小学校に行きます。
子どもたちには弁当作って置いておきます。

お昼は役員中心の給食試食会。
今年度から給食調理が民間委託になるため、
業者からぜひ試食を・・・と依頼されたようです。

メニューはなんだろう?
ちょっと楽しみ♪


写真:給食試食会のメニュー(エネルギー615kcal、タンパク質28.6g)
    麦ご飯・・・麦はどこ?柔らかめ…
    鰆の西京焼き・・・美味しかった^^
    切干大根の甘煮・・・薄味。もう一息。
    かきたま汁・・・具だくさんで○
   (ホントはこれに牛乳1本が付きます。が、今日はお茶)





腹筋、ストレッチ他【】
ちょこっとエクササイズ【】
夜11時以降の飲食控える【】
お腹周りの引き締めを意識して生活する【】






【記録グラフ】
体脂肪率
24.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
東支那海 2011/04/05 09:42
明日からは、通常の生活に戻れる?
 kyo-ka 2011/04/05 23:22
明日はまだ午前中で帰ってきますからね・・・
通常生活は明後日からでしょう。
ぼちぼち行きます^^
杏宏ママ 2011/04/05 15:06
学校行ってくれないと、こっちもペースがねぇ~
やっと落ち着くかな~
 kyo-ka 2011/04/05 23:24
給食が始まってくれると、ずいぶん違いますね。
まあ、新学期はしばらくバタバタしそうですが><
さのっちょ 2011/04/05 18:43
役員のお仕事、お疲れ様です。
お子様たちより、一足先の試食、ヘルシーですね。。
やっぱし、子供たちは、日常の生活に戻るのが一番ですね。
 kyo-ka 2011/04/05 23:26
5月のPTA総会までは、バタバタしそうです。
子どもたち、授業が始まるのは「うーん」って感じですが、
お友達と会えるのはうれしいみたいです。

長女と次女はクラス替え。
末っ子も担任がかわるみたい(今日GETした情報・・・)
どうなる事やら~
ハナユビ 2011/04/05 19:17
学校が休みの子供たちを、ちょっぴり羨ましい目で見てたよ…。
大人げないって、娘に言われちゃった。
うん
 kyo-ka 2011/04/05 23:28
お仕事なんだから文句言わないの!って感じかしら~^^
子どもは子どもで、思うことあるのよね。。。
学校が始まったら、お母さんは家にいてズルイとか言われそうだけど^^;
三輪昌志 2011/04/06 00:11
わお~~、豪華な給食ですね~~^^。
脱脂粉乳を飲んでた世代なので・・・、目を見張りますわ~@@;。
 kyo-ka 2011/04/06 13:37
今の給食は、なかなか多彩なメニューですよ~。
ときどき「???」なこともありますが^^;
それに、米飯に牛乳はちょっと・・・とも思いますが。
栄養価を考えて作られた給食。有り難いです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする