行先は....瓦礫畑よっかいいでしょ?
あぅ!ばぅちゃん・・・・(@_@;)w
きこちゃん、おはよう。 タイトルの意味は何でしょうか? わたしゃ間違えて“おやぢいらず”…かと読み間違えちまいました。 フフフフ。 笑いごとじゃないやね。 でも、きのうもmomoちゃんとこのコメで、 水をガブガブ飲む…のところで大笑いしちゃった。 アハハハハハ。 失礼。 では、また。
え・・?水・・・@@;ってあはは!またmomoちゃんのところに行って 自分で書いたの確かめてきた・・・(笑) そーなんよー なーんかむかつかない。。。?? 先日なんかトイレの中でつぶやいたーやってるから 「一生出てくるな!」と聞こえるように・・私もつぶやいたー(爆)
わたしも、おやちゃい・・・大好き~゚+。 そして、お花畑・・・大好き~゚+。 今日も、頑張って戦って(≧▼≦)
おやちゃいは・・体にも美容にもいいのよねー♪ 私は「おやちゃい」だけでも十分だわーヽ(^o^)丿 戦い・・はい!日々・・(;一_一)こんな感じで見張られてるみたい でも負けないさぁー!!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
長野・・・いいずら~^^ でもここの所地震が・・大丈夫かねぇ・・・ ワシ、また年末長野に行く予定ずら~^^ ・・・仕事だけど・・ だもんで楽しみずら~♪
年末は寒いずら~ 気をつけて行くんだに(≧▼≦) 私は早くてお盆かな♪行けるといいけど 親戚のおうち巡りで終わっちゃうんだな(笑)
いつもいつも豪華な食卓(*^_^*) おいしそうだなぁ~ おやちゃい…野菜?って事ですか? 長野行った事はないですが…空気が美味しそう~
豪華じゃないんですよん 挽き肉も半額です(笑) 長野はいいところですよ~゚+。(*′∇`)。+゚ 機会があれば行けたらいいですね♪
野菜たっぷりごはん、いいよね~ レンコンあるなぁ~ レンコンハンバーグ、久しぶりにつくろうかな♪
レンコンハンバーグ・・簡単美味しいおつまみにもなるよねー☆ そしてお弁当のおかずにも(●^o^●) 今日もお仕事です・・はぁ・・w
居酒屋きこたん、全国チェーン展開は無理でしょうか?(^^;
あら・・ありがたいお言葉ですけど・・ スポンサー探さなくては・・・?(笑)
めっちゃ食べたい! 居酒屋きこたん、関西出店はいつ?
あははは!!! 出店は不可能ですが・・出張ならできなくはないかな・・・? いつか・・^^;
千曲市(以前は更埴市)に同級生と後輩がおり何回か行ってます~ 本場の野沢菜の美味しいこと・・本場でしか味わえませんね 私も、野菜があれば他は要りません。
野沢菜・・夏には冬につけたのを冷凍して シャキシャキでお茶ウケに出ますが・・また美味しいのよー♪ 私もお漬物あれば他になんにも要らない人です^^w
安曇野の花畑・・・いいずら~^^ 学生時代、バイクで何度か行ったよ、かみさんを後ろに乗せて・・・エヘヘ。
んまー♪ラブラブ♡♡♡(0^□^0)♡♡♡ 私が初めてバイクの後ろに乗ったのは・・高校二年生・・? 当時一個下の後輩君たちと相模湖行ってのですが 帰りはお尻が痛かった記憶しかない^^;
信州弁!聴いた事無いのばっか~! 「ぼこ」だけあるかな? よく「おぼこい」(子供っぽい)とか言うのってそうだよね~ それにしてもお野菜美味しそう~! 取れたて野菜を食べてると、やっぱり美味しいから 野菜好きになれるんだろうなぁ~
長野の田舎に行くと・・トマトやきゅうり・・とうもろこしとか もぎたて食べてたよー♪ あれからトマトが好きになったのかも(≧▽≦)ノ 小さいときには「ぼこぼこ」言われてました・・・(笑)
また・・・・ごちそうになりたい・・・きこさん料理!!。 あの・・・弁当・・・美味かったもんな~~^^。
今度は・・・来年の花見かなー♪ あんまり年中食べるとありがたみがなくなるでしょー(爆) うちの旦那なんかちっともありがたく食べてくれないし・・・('▽'*) ・・・ァハハ
ざざむしはあ。 ざざむしはあ。。
http://www.youtube.com/watch?v=YHgc2NYcfSA はい!どうぞ・・・・(爆)
↑ 食欲なくなった・・・。
今初めて全部見た・・・(爆) 私一応全部食べたことある・・・・..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
↑ 食欲なくなるならぜひ拝見しまっす。 っと思って見たけどタイの食用昆虫より上品だよ。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~laksi/insect/insect.htm
怖くて見てないです・・・・ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ 恐ろしい程の自分の体重になったら見るね・・(爆)
蓮根ハンバーグ、たべたい…(・ω・)
超簡単に出来ちゃうんだよー♪安くあがるしね^^w
私きんぴらが食べたいわ〜
冷凍でお運びしまっせー♪ヽ(゚∀゚ )ノ
はい 初めまして~!!! 長野からお邪魔します~(^O^) “おひさま”私も毎朝欠かさず観ています。 今後の展開が楽しみですね☆
初めましてー♪mm-yukariちゃんは「粋女」でもあるんですねー☆ これからも宜しくです♪ カラダカラで「高遠饅頭」ネタが出たお友達がいまして・・そしたら その方母の実家の近くにお住まいでしたー♪ 不思議なご縁ですね(・∀・)♬♬ おひさま・・・なんかあのお蕎麦屋さんに行ってみたくなります♪ 来週末は母とバスツアーで信州めぐりです♪(主に山梨みたいですが・・・^^;)
ほんと、ヘルシーーーーー☆ すんばらしい食事だがや~~~(ってどこの方言?) NANAさん、ちっと寂しげ?(^^;
NANAさんはいっつもおいてけぼりで、こんな感じですわ(笑) ヘルシー料理も食べ過ぎたら・・・@@; 全然ダイエットできない食いしん坊なきこたんでしたーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
なんか落ち着きますね〜、こういうメニュー。 私も田んぼと畑に囲まれて育ちましたから。
あはは!!! うちなんか毎晩こんな田舎メニューですよーーーーー!! でも今日はJ子が「牛すじ煮」を作ってくれましたよ♪ やはり田舎料理がいいですねーヽ(✿→∀←)ノ ワチョーイ♫
美味しそう!! きこたんのようなお嫁さんが欲しい。 信州弁て聞いた事ないから、カルチャーショック?c(゚.゚*)エート。。。
えーーーーー♪お嫁に貰ってくれるなら・・いきまっせーヾ(≧▽≦*)〃ヾ(*≧▽≦)〃 信州弁・・って、これ小さい頃は「標準語」だと思ってました(爆) 小学校に入ってから・・なんか言うと「変だよ・・・?」って言われて 初めて気付いたのでありんすー('▽'*) ・・・ァハハ