5月5日、盛りだくさん。【やすやっさんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>やすやっさんさんのトップページ>記録ノートを見る>5月5日、盛りだくさん。
11年05月06日(金)

5月5日、盛りだくさん。

< 実家にて、休日。  | クライマー、やっさ... >
5月5日、盛りだくさん。 画像1 5月5日、盛りだくさん。 画像2 5月5日、盛りだくさん。 画像3
なんだか色々あったなぁ、やすやっさんです。

昨日は盛りだくさんday。
昨日一昨日と実家で4人の子供たちの面倒みてました。
まぁ、子供が4人となれば、子供たちも怖いものなし。←特にママがいなので
そんな子供たちを虜にしたものがこれだ!
http://www.youtube.com/watch?v=ZUqg5YApNOI

ウサビッチ、
1961年ソビエト連邦時代のロシア。主人公は刑務所で服役中の二羽のウサギのお話。
緑の囚人服のプーチンとピンクの囚人服の元マフィアのボスであるキレネンコが繰り広げるドタバタショートアニメ!
おいちゃんもハマった~


さて、昨日は大阪に仕事で来ているけろけろりんさんへ五十三次Tシャツの納品を兼ねて大阪見学。
けろたんとは、昨年の東京オフでお会いしたきりだったので、久々の再会~。
忙しそうだったので、Tシャツの納品とかわいい猫のストラップを入手させてもらった。(写真1)

まるごと猫フェスティバル2011
http://www.hanshin-dept.jp/dept/s_cat_index.html


さてさて、大阪駅。
GWに伊勢丹やルクアなどがオープン。そして大阪駅のリニューアル。
すんごい人だらけ~。
でも、大阪にこれだけの人が集まるのを見ると、嬉しかったな~。
盛上ってくれOSAKA。(写真2)


さてさてさて、子供の日。
昨日は子供たちにプレゼントを。
長男、ガンプラ。グフを選んだあたり渋い。ザクとは違うんだよ、ザクとは。
娘、プリキュアのぬりえ。かわいい~


ただ今、AM6:08
長男が起きてきた~、ガンプラを作るため6時に目覚ましをセットしたって。



【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^
1
ちょっと頑張るスマイル。^^() のグラフ
自転車
48km
自転車(km) のグラフ
体脂肪率
23.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
60kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
tomytomy 2011/05/06 06:28
おおーーっ!ケロさんとこ、行ったんだねえ。
お元気そうでしたか?
ウサビッチ、知らんかったなあ。
刑務所の檻の中が舞台っていうシチュエーションがすでに子供向きじゃないけどなあ。
抑圧された生活から喜びを見出すすべを教えたいのか?
ロシアは奥が深いよ。
 やすやっさん 2011/05/06 15:15
けろさん、忙しそうだったよ~。
ウサビッチは大人向けの内容だね。
でも、無声映画みたいなノリだから、子供も雰囲気で楽しんでいたよ。
姪に聞いたら、見たことなかったみたいだけどキャラクターは学校ではやっているみたいだよ。
杏宏ママ 2011/05/06 07:15
けろたんに会えたんだね~
しかし、男の子ではガンプラってまだはやってるの?
 やすやっさん 2011/05/06 15:16
ガンプラは種類が多すぎるよ~。
あたらしい奴なんか全然わからんから、どうしても昔のガンダムを進めてしまう・・・。
コミュ 2011/05/06 07:18
ケロさん元気そうだったですか?
息子さん、ガンダム好きなんですか。
大人ですね(^.^)
 やすやっさん 2011/05/06 15:17
なんかガンダム好きというか、ロボット好きだね。
うみのおとこ 2011/05/06 09:07
大阪駅はすごい人だったみたいですね、行ってみれば良かったかな・・・
京都の駅ビルでぼんやりとゴーカイジャーショーを見てました
 やすやっさん 2011/05/06 15:17
ゴーカイジャーのショー、ちょっと気になる~。
ボンド88 2011/05/06 13:45
大阪駅新聞に大きく載っていましたね。
ものすごい人だったでしょうね。
私もほとぼりが冷めた頃に1度行ってみたいです。
 やすやっさん 2011/05/06 15:18
ほとぼりが冷めたときに、おいちゃんも改めて行こうと思います。
どりり 2011/05/06 15:54
グフはいいっすよね~!
正直、かっこよさでは5本の指に入るんじゃないですかね~。歴代のモビルスーツで。
グフ作るために6時に起きる長男くんもかっこいー!
 やすやっさん 2011/05/07 06:02
おいちゃんが初めて作ったガンプラはグフだったんだよ。
300円ガンダムといわれていたプラモね~。

グフ自体もかっこいいんだけど、やっぱランバ・ラルが男前すぎたよ~。
名言集には出てこないけど、おいちゃんの中での一番の名言は。

ランバ・ラルがホワイトベースでゲリラ戦に持ち込み、セーラさんを見てシャアの妹と分かった瞬間に銃撃されてしまったシーンでのセリフかな。
「この戦いに負けた原因は、戦いのなかに戦いを忘れてしまったことだ・・・」
たしか、このようなセリフだった気がするが、男前すぎる~と思った。

ごめん、語ってしまった・・・
三輪昌志 2011/05/06 16:13
う~~ん・・・年齢かな・・・話に追いついて行けなくなってきた~~。
 やすやっさん 2011/05/07 06:03
やはりYAZAWAですか~。
昨日、図書館で男の作法を探したけど、レンタル中だったよ。
lalalarun 2011/05/06 22:14
ガンプラを作るため6時に目覚ましをって、なんて自発的な子供なんだ!
将来有望やね♪
 やすやっさん 2011/05/07 06:04
家の子供たち、休みの日は朝が早いの~
昨日もずーーーとガンプラを作っていたよ~
こんなはずじゃない 2011/05/07 05:50
ケロちゃん元気だった?
なんかバテてそうだね~。
 やすやっさん 2011/05/07 06:06
ケロちゃん、元気だったよ~
しっかりバテて20時には布団の中さ。
子供より早く寝てるし~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする